マガジンのカバー画像

散策、観光、旅行記

73
私が行ったあの場所、この場所、特別な場所。
運営しているクリエイター

#旅行

OHYA UNDERGROUND(栃木県宇都宮市)

OHYA UNDERGROUND(栃木県宇都宮市)

今から7年前の話だ。

 
私の父親は旅行が趣味で
家族と行くだけでなく、一人旅にもよく行く。

そんな父が行ってきた「大谷アンダーグラウンドツアー」というのがオススメらしく
私や母に行かないか誘ってきた。しかも旅費は出してくれるという。

 
「大谷アンダーグラウンドツアー」とは、1回につき14名限定で即完売のツアーらしい。
当時はなかなか申し込めなかったが、今はどうか分からない。
県内数時間の

もっとみる
南九州旅行(鹿児島県・宮崎県)のガイドと海

南九州旅行(鹿児島県・宮崎県)のガイドと海

今から二年前、私は家族と南九州に出掛けた。
二泊三日である。

桜島や知覧特攻平和会館、高千穂峡、鵜戸神宮、龍宮神社、鬼の洗濯板等様々な場所に行った。
九州ならではの料理もたくさん食べ、お土産も買った。
 
 
だけど、旅行中最も印象的だったのは、ガイドと海だった。

まだ23歳だという若手のバスガイドの方は、車内で様々な歴史や観光地の説明をしてくれた。
連日35度だし、歩く観光地もあったが、毅然

もっとみる
青森県でりんごが食べたい

青森県でりんごが食べたい

私は昔から、果物の中で一番りんごが好きだった。

生で食べる果物なら、りんごが一番だ。
ツヤツヤとした赤い色、手に持つとズッシリと感じる存在感や重さ、切ると白い中身が眩しい。
蜜がたっぷりのりんごを一口食べると
甘い蜜の味が広がり
噛むごとに軽快なシャリシャリとした音が響く。
噛みごたえもあるし、軽快な音もまた気持ちいい。

 
幼かった頃、私は父親に「りんごはどこでなってるの?」と聞いた。
父親

もっとみる
因島への思い

因島への思い

ポルノグラフィティのファンには、いつか行ってみたい場所がある。
そこが

広島県因島

 
である。
ファンにとって、因島は聖地である。

 
 
ポルノグラフィティは1999年にアポロでデビューした。
メンバーのアキヒト、ハルイチ、シラタマは全員が広島県因島出身であり
アキヒトとハルイチが高校時代の同級生で
ハルイチとシラタマが保育園、小中学校が同じである。

 
ポルノはMステ初登場時から因島

もっとみる
コロナ禍で初めての県外日帰り旅行(埼玉県)

コロナ禍で初めての県外日帰り旅行(埼玉県)

コロナワクチン4回目を接種した私は
ずっと家族に言っていた。

「4回目ワクチン接種をしたら、県外に行きたい。」

と。

 
コロナ前は毎月県外に行っていたのに
コロナ禍になってから県外には行っていなかった。

 
周りで県外に行っている人が羨ましかったが
家族や職場に万が一迷惑をかけたら嫌だという気持ちが上回り
ずっと耐えていた。

 
いくつのライブを見送り
いくつのイベントを見送り
大人し

もっとみる
日帰り旅行に思う

日帰り旅行に思う

先日
巾着田曼珠沙華公園とムーミンバレーパークに行った。
バスツアーだった。

 
バスツアーといえば
私は前の職場を思い出す。

 
前の職場では
毎年バスで日帰り旅行や泊まりの旅行をしていた。
私はその旅行を企画したり、バスガイドの役割をした。

 
人手不足でやがて泊まりの旅行に行けなくなり
県外旅行にも行けなくなり
私が働いた最後の年は県内旅行が精一杯だった。

 
旅行中、色々あったけど

もっとみる
川越が好き。大好き。(埼玉県)

川越が好き。大好き。(埼玉県)

私が川越を知り、初めて行ったのは23歳の頃だった。

川越は小江戸で、蔵造りの街並みが素晴らしいと聞き
友達や彼氏と出掛けた。

 
私も川越は好きな街の一つであったが
彼氏や親友が川越に私以上にハマった。
だから毎年のように行っていたり
一年に四回行ったりもした。

「また川越行くの?」

と家族からも言われたし、私もさすがにその年四回目のお誘いがあった時は、親友に同じことを言ってしまった。

もっとみる