マガジンのカバー画像

#気になる記事

8
他noter様の気になった記事、後で読みたい記事まとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

Wi SPA事件を振り返る:法律、警察、メディア、そしてフェミニスト…誰も女性達を守らなかった

Wi SPA事件を振り返る:法律、警察、メディア、そしてフェミニスト…誰も女性達を守らなかった

海外同様、日本のTwitterでも連日トランスジェンダーとの軋轢を憂慮する女性達とLGBTアライ達の論戦が繰り広げられている。最近、この傍目には無間地獄のようなテンプレコピペ合戦に「Wi SPA事件」が降って湧いた。事件を時系列で振り返り総括するとともに日本のジェンダー界隈の反応も併せて紹介したい。

まず簡潔にまとめるとWi SPA事件とは:

LAにある韓国式スパ施設に訪れた女性が女性エリアに

もっとみる
ローマン・クルツナリック『グッド・アンセスター:わたしたちは「よき祖先」になれるか』を翻訳して

ローマン・クルツナリック『グッド・アンセスター:わたしたちは「よき祖先」になれるか』を翻訳して

「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」

このゴーギャンの有名な作品と同じ問いを、幼少期より抱いて生きてきました。社会の仕組みから一定の距離をおき、寺を持たない僧侶の道を自ら選んで20年、自らに問い続けて今日に至ります。

2020年秋、イギリスの文化思想家ローマン・クルツナリック氏と対談をするにあたって彼の著書を読み終えた時、知り合って間もない彼に「あなたの本を私に翻訳さ

もっとみる
履歴書に配偶者の有無ってもう書く必要ないよね

履歴書に配偶者の有無ってもう書く必要ないよね

履歴書にある配偶者の有無欄。
もうそろそろ無くならないと日本は先進国から更にどんどん遅れていくんじゃないの?って思った話です。

興味のある方はどうぞ。



さて、この配偶者の有無欄は就職活動時にどのように機能するかと言うと、

無し(未婚)だと結婚の予定を聞かれる
→は???それ仕事と関係ありますか?なんなの??(当時のこころの声)

有り(既婚)だと出産の予定や家庭との両立はどうするのか聞

もっとみる
公共交通は『正便益・不採算』

公共交通は『正便益・不採算』

本記事は2006年~2018年に土木学会誌・土木学会HPで連載していた「行動する技術者たち」を、note上で再構成したものです。記事中の用語・所属先等は取材当時のものです。

行動する技術者たち取材班
田上貴士 TAGAMI Takashi
(財)計量計画研究所都市・地域研究室 研究員

京都大学大学院工学研究科助教授 中川大氏

地域の店舗、醍醐寺、病院などの協力施設と個人パートナーが支える「市

もっとみる
全体主義の克服

全体主義の克服

著者 マルクス・ガブリエル/中島隆博
集英社新書 Kindle版

本書は二人の哲学者、マルクスガブリエルと中島隆博の対談形式となっている。

科学技術の生み出す国境、境界線なき目に見えない全体主義、グローバル資本主義、心なき経済活動への厳しい批判をしている。
また、それを乗り越え新たな世界秩序を生み出すためにも、哲学に、現在起こっている現象をよりよく理解できるようにすることが求められる、として

もっとみる
リベラルアーツの目的をプラトンから考える

リベラルアーツの目的をプラトンから考える

プラトンという始祖の巨人さて、今日はリベラルアーツ(教養)について考えてみたいと思う。

そもそもリベラルアーツとは、「Liberal(自由の)+arts(技術)」とも言われるように、古代ギリシアにおいて「自由民」と言われる人たちが持つべきとされていた教養を表す。その起源については諸説あるものの、一般的には、プラトンが設立したアカデメイアにおける教育から始まり、共和制ローマにおいて「自由7科」とし

もっとみる