お題

#業界あるある

業界にいるとつい気になってしまうこと、転職した後に使ってみたら全然通じなかった言葉や作法などの「あるある」を募集します。

定番の記事一覧

お正月の飛田新地に出勤したときの話

お正月は年一番の書き入れ時です。 大晦日、飛田新地に出勤すると、店にはマスターの作った鏡餅が飾られており、待機部屋のこたつには、早くもお節料理、お雑煮、みかんが並んで、テレビでは年越し番組が流れています。 こんなちゃんとしたお正月は初めてだったので、私はうきうきしました。 (それまで年越しはひとりで過ごすか、平安神宮で巫女のバイトをしていました。) 玄関から聞こえる賑やかな呼び込みと、部屋の女の子たちの準備の喧騒を横目に、頬を赤くした濃いめの化粧をします。 その日は大晦

初めてメイン通りに座ったときの話

人通りが5倍 = 5倍稼げる、だと思っていた時期が私にもありました…なお話。 ●メイン通りに行く日 裏通りのお店で、女の子たちも優しいし特に不満もなく過ごしていました。 しかし思うのは 😡人通りが少ない!メイン通りならもっと稼げるのでは? 😞でもマスターに言われないってことは、そのレベルじゃないのかな…。 マスターに言い出せず日々を過ごしていました。 そんなある日、出勤するといきなり言われました。「今日はメイン座るか?」 えっ急だな!? でも飛田新地ではいつも急なの

おじさんに大金もらったらダンゴムシになった話

●擬似恋愛ってどんな感じ? 風俗嬢にとって馴染みさん(常連)というのはとても有難いです。 売り上げ的な意味ではもちろんですが、一見さん(初めての客)の中にはたまに盗撮やゴム外しや暴言を吐いてくる客がチリメンモンスターの如く混ざっており、その心配がないのが有難いのです。 初めてのお客さんは控え目に言って初対面の見知らぬ人です。なので初回プレイ中は (不自然な太ブチ眼鏡、カメラ付いてないかな…) (全然喋らない…楽しんでるかな?変な人なのかな?なのかなじゃないな現時点で変な人

飛田新地に体験入店に行った私の話⑥

●初めての有償セ◯クス6畳ほどの狭い和室に、おじさんが脱ぐ衣摺れと有線の音楽が流れます。 (話が逸れますが、一度飛田でASMR(咀嚼音)を録音させてほしいっていうマニアックなお客さんが来たときに有線を切ったところ、今度は代わりに隣の喘ぎ声がめっちゃ聞こえてきて、有線必要だわぁ…ってなりました。有線には、無音の気まずさを緩和するだけでなく、隣の部屋の声が聞こえないようにする目的があるようです。) 服を脱いだお客さんはフル◯起状態でした。 前回に引き続き、これも新鮮で(え、まだ

初物食いのお客さん

●一見さん上がりまくりの秘訣モヤモヤを抱えながらも、玄関でニコニコしているとお客さんはガンガン上がってくださいました。裏通りとはいえお店の誰よりも一見さんが上がって、お茶に怯えていた私は自信をつけ始めました。 しかしこれにはマジックのタネがありました。 飛田には、新入りの女の子を好む「初物食い(はつものぐい)」と呼ばれるお客さんがいるのです。(ふつうは季節の野菜や魚に使う言葉なので、風流な言い回しだなぁと思います。) が、別に新人だからといって表示があるわけでもないのに

ホテルの客室清掃員の嘆き〜繁忙期、辛くて仕方ないのでお客様のお力を貸してください〜

あっという間に2021年も終わり、年が明けてしまいました。昨年はなんだか生きた心地のしない1年だったなぁ。としみじみ振り返っております。 コロナも終息に向かい、世間はクリスマスからの年末年始と毎年のことながらお祭りムードですね。 しかし、サービス業の私にとってはこの時期は一年の中でも指折りにしんどい時期でもあります。 ◇ 客室清掃の現状 私の仕事はホテルの客室清掃員。 そんなに大きくもないビジネスホテルで働いております。 なんだかんだ文句も言いつつこの仕事が好きで

飛田新地に体験入店に行った私の話⑧

●閉店後のお店の中23時55分になると飛田新地に懐かしいオルゴールのような音楽が流れて、ガラガラと戸を閉める音があちこちから聞こえだし、午前0時には全てのお店が閉店します。 この時間は飛田新地料理組合で決められたものなので厳守されています。守らないと除名で営業できなくなります。きゃー。 玄関の盛り塩を捨てたり、お茶のコップを洗ったりといった閉店作業が終わると、この店のマスターさんが集金にやってきます。おばちゃんから総売り上げと伝票を受け取りそろばんを弾いたあと、女の子とお

飛田新地に体験入店に行った私の話⑤

お客さんと一緒に階段を上がり、5畳ほどの狭い和室に入ります。部屋にはえっちなグッズがごちゃごちゃ入ったカラーボックスと、小さなテーブル&座布団と、古めかしい敷布団(掛け布団は無い)とゴミ箱がありました。 テーブルの上には、昔の女の子が書いてくれたと思われるボロボロの手書きのメニュー表があります。可愛い丸文字。このメニュー表を書いた女の子は今はもう30代で結婚しているかもしれないし、20代前半で鬱で死んでいるかもしれません。 そんな手書きのメニューを見ながら、 「えっと、初

飛田新地に体験入店に行った私の話⑦

●飛田新地の専門用語お客さんが1人上がってひと安心です。 飛田ではボウズの状態から1人上がることを”元がつく”といいます。おばちゃんが「元つけてもろてよかったなぁ」と言ったり女の子が「元つかへん…」と落ち込んだりします。 あとは、”元茶”と言って、験担ぎに飲み物を出前で頼んだりします。おばちゃんによっては、店全体の上がりの悪い日には自腹で女の子たちに近所の喫茶店からジュースの出前をとって空気を変えてくれたりします。元茶という名前ですがお茶とは限らず、最近ではむしろジュースの

飛田新地と住民票

●採用必要書類のドン引いたこと体験入店を済ませ、本入店となりました。 とはいえ、契約書を交わしたりはしません。 女の子も「最近あの子来ないな〜」と思っていたら数週間して「辞めるから荷物取りに来るって昨日連絡きたわ〜」という感じなので、本入店だからといってなにということはありません。 よく聞く入店祝い金も私のお店にはありませんでしたので、体験入店の延長のような感覚でした。 最初から最後までハンコを使うことも履歴書を出すこともありません。ただ、住民票だけは必須です。これには本籍

10年前の大型WEB構築プロジェクトが大炎上してしまった話

ぼくは名古屋のデザインファーム「アクアリング」の代表をしています。 大型WEBサイト制作は、ぼくらの得意分野のひとつです。これまでソフトバンクさんやデンソーさんなど、多くの大企業のホームページを手がけてきました。 しかし、決してはじめから難なくやれたわけではありません。 今回は、ぼくがはじめて担当した大型WEBサイト制作の話をします。ふりかえると恥ずかしくなるような失敗ばかりです。しかしこの案件は、その後ぼくらが全国区のWEB会社に成長するうえで、大きなきっかけとなりま

4歳から6歳までに『何をどう育てるのか』を、ものすごく具体的に書きます

 新しい記事を準備するために、元発達相談員の育て直し日記《4歳から6歳》』を再掲します。これも、是非、小学校に上がるまでの子育て中の保護者の方に読んでもらいた記事です。小学校1年や2年性の保護者や学校の先生、支援学級の先生が読んでも参考になるでしょう。  これらの記事は、小学校への準備として書いてありますが、本質はそうではありません。小学校を豊かに過ごすことは、人生を豊かに過ごすことにつながるのです。小学校でつまずくと、立ち直るのに大変なエネルギーを使うのです。つまり、人生

「正確さが命」の印刷会社がたどり着いた、ミスを減らす4つの方法

印刷の仕事はミスが許されません。 ウェブの記事などの場合は、誤植を見つけたらすぐに修正できます。でも、紙の印刷はそうはいかない。発送したあとに誤植が見つかったりしたら、もう冷や汗ものです。 僕らは創業以来、ずっと「なんとかミスをゼロにしよう」としてきました。「なんでミスしたんだ」と、社員をひどく責めていたこともあります。 しかし、創業50年以上が経ったいま、それは正しいクオリティ管理の方法ではなかったと気づきました。今回は、僕らが試行錯誤の末にたどり着いた、ミスを管理す

【考察】Vertical SaaSの成長戦略について

2021年は北米にて、Toast(レストラン)、Samsara(IoT)などの業界に特化したVertical SaaS(※1)がIPOを果たしました。未上場ながら設備保守・メンテナンス事業者向けにSaaSを提供する、ServiceTitanも約9000億円という高い評価額をつけており、今後も成長が期待される領域です。 今回の記事では、バーティカルSaaSの成長戦略について特に海外の事例記事やS-1(上場時の目論見書)を参考にしつつ少し大胆にグルーピングします。プロダクト戦略

音楽家が一番望むこと

「応援するアーティストのサブスク再生回数を稼ぐために消音で再生し続けよう」 Twitterで、このような呼びかけを見た。 反論を覚悟で、言おう。 音楽家への冒涜でしかない! わたしがもし、そのアーティストなら、 「1万回消音再生するよりも、1回でもいいから、ちゃんと聴いて!」 と言いたい。 わたしは大学で音楽を学んだ。 人生のうち半分以上を音楽の勉強と練習、創作活動に捧げてきたし、それなりに人前で演奏もしてきた。 音楽家にとって、いちばんの喜びは「楽曲を聴い

【株の買い方】初めての投資😆 必ず知っておくべき3つのキーワードとは?

円安が急速に進行しています。 ドルで株を買える「外貨決済」を覚えよう。 「脱税になっちゃうの?」 「会社にバレたらクビになる?」 《株の買い方》って分からないですよね。 僕も初めての株は不安で押し潰されそうに。 でも、安心してください。 このnoteを読めば初めての株投資も問題ナシ。 実は... 投資をしていれば1年間で+36.5%になる銘柄も。 ▼例:S&P500はたった1年間で… 3,239ドル👉4,422ドル(+36.5%) 投資をしていないだけで機会を損

神はSlackに宿る

以前、こんなツイートをしました。 そうしたところ、クライアントに「Slackに神を宿らせるにはどうしたらいいのか?」と聞かれたので、ある程度の数のクライアントのSlackに入っている一法務受託者の視点で書いてみます。2022年の大晦日に、紅白を見ながら。。。 以下に書くことは個人的意見です。 異論は歓迎ですし、「こういう風にするとより良いんでない?」というのがあれば、リプやDM等で教えていただけると大変嬉しいです。でも意外とガラスの三十代なのでお手柔らかにお願いします🙏

理想の学童保育を求めて、細部を書く

 学校に頼まれて、時々学校に相談に出かけます。それが放課後なら、気になるので学童保育の様子を見に行きます。  学童の部屋では、子どもたちがおもちゃで遊んでいるだけです。運動場では、することもなく枝を拾ってぶらぶらしています。遊んでいても、せいぜいドッチボールです。先生たちは、ケガをしないように、トラブルがないように、見張っているだけです。  学童保育が、子どもを育てる場ではなく、子どもを預かる場になっていることに、寂しさを覚えます。  私は1990年から1998年まで、9年

セオリー と パワー|大切にしていること

セオリー(theory)とは、日本語だと「理論」のことを指します。噛み砕くと「知識を整理し1つにまとめたこと」を意味します。 どんな業界でも、成功に導くための「セオリー」があるのではないかと思います。ただし、どんなことも一筋縄ではいかないのと同じように、セオリー通りだからと言って成功する訳ではありません。 知識としてセオリーを知っておくことはとても重要なことです。 ですが、その知識だけでは結果はついてきません。結果が出ない時に必要となるのは、そのセオリーを壊す破壊力と発

【ストレートに】コロナ禍が辛すぎる【疲弊】

今日はストレートすぎるくらい、ストレートに。 自分の思いをnoteに記そう。 コロナ禍に疲弊しました。 自分はコロナ禍で失ったことが多い。 移動の自由。(県境の移動制限) 交流の自由。(宴会の自粛制限) 他にも失ったことを書いたらキリがなくなるのだけれど。 2021年の10月1日に緊急事態宣言が解除された。 これまで『コロナ禍が辛い』って発言すると 簡単に周りの秩序が崩れていきそうで。 なかなか発言できなかった。 緊急事態宣言が解除されたが、自分の心の切り替えは

どの霊符を使えば良いの?

霊符をアップロードしてからというもの多くの反響を頂きました。 まさかこれほどまでに好評を頂けるとは思わず、100枚以上の霊符を展示することになりました。皆さまのお礼や激励で、すっかり霊符をしたためるのが日課となりました。 多くの霊符を公開しましたが、多すぎて悩まれる方が多いようです。 様々な効果があるのもそうですし、似たような効果の霊符が何枚もあったりしますからね。 どうすれば良いのかという質問もありますが、実際どれを使っても良いです。また、複数のものを同時に使うのも問

雑誌POPEYEに学ぶ、企画・文章のつくりかた

私は沖縄住まいのローカルガールでありながら、シティボーイ御用達の雑誌POPEYEを定期購読している。 シティボーイに憧れているわけではない。むしろ興味がない。なのに圧倒的に企画と文章が面白くて、あまりにも毎回”つい”買ってしまうので、もう観念して定期購読することにしたのだ。 ターゲット層から著しく外れるはずの自分がこんなに惹かれるなんて...と思いつつ、ひとつ疑問に思うことがあった。そもそもPOPEYEでは戦略的な企画をあまり見ないことだ。「確実に当てに行くネタ」よりも「

サラリーマンのように安心と安全を保障されながら働くために、フリーランスの私が揃えたもの全て。

フリーランス歴7年のデザイナー・イラストレーターのMiyataMihoです。 今日はわたしが呟いたフリーランス界隈のツイートについて、反響が大きかったこちらのツイートの具体的な内容の記事をお届けしたいと思います。 書き出してみたら悲しかった。サラリーマンと違いすぎる、フリーランスのナイナイ地獄。 わたしはもともと広告会社で正社員として働いていました。ミスが発生しても個人の財布からお金を出すことはなく、会社が大きなクッションになってくれました。福利厚生も充実していました。

¥1,800

発達遅滞・自閉症の子が小学校に入学してきたら、どのように受け入れていくか?

 最近は、支援学校に行かないで、発達遅滞・自閉症やダウン症候群の子どもが、地域の小学校を選択できる時代になりました。  しかし、そのような子どもたちが地域の小学校に入学すると、小学校は受け入れる方法がわからず、その子どもたちに振り回されている状態です。  子どもは、教室で泣き叫んだり、校内を走り回ったり、クラスメイトに唾をはいたり、葉っぱ食べてしまったりしています。担当した先生は、困り果ててそばで見ているだけです。  私が先生をしていた市内の小学校の養護学級(特殊学級)で

企業が「スポンサー」をやる意味を、そろそろアップデートしてみないか?

ぼくは「スポンサー」ってものの定義を変えたい。再定義したいと思っている。 ぼくはスポーツビジネスの会社をやっている経営者だ。だからこれから話すのは、「スポーツスポンサー」の話が主なものになる。 ただ内容としては、テレビや映画などすべての「スポンサー枠」に活かせるものだと思う。なのでスポーツ業界以外の人も、もし興味があれば読んでみてくれるとうれしい!! 時代は変わった。スポンサーも変わらなきゃいけないあなたは「スポンサー」と聞いて何をイメージするだろうか? テレビのCM

小さなWeb制作会社がコーヒーのスタートアップになった話

コーヒーのサブスク「PostCoffee」代表の下村(兄)です。2020年2月の正式版サービスローンチから1年半、さらにアクセルを踏むためにこのたび既存投資家とHARIOから1.5億円の資金調達を実施しました。 国内ではコーヒーだけに注力しているスタートアップ、またコーヒーという領域でもスタートアップは珍しく、そのためか目新しいイノベーションが起きず、美味しいコーヒー(スペシャルティコーヒー)の広がりは着実ながらもスピードがありません。そんな領域で、なぜ私たちはスタートアッ

「お父さん、いかないで」家族と会えるのは月1回

私たちはスルガ銀行被害者同盟、通称SI被害者同盟です。 スルガ銀行不正融資被害者同盟について このnoteでは、被害にあった同盟メンバーの苦しい声をご紹介しています。さらなる被害者を二度と出さないためにも、この事実を正しく世間に知らせていくと共に、平穏な生活を取り戻すために活動を続けて参ります。 Fさん 54歳 被害額5億4000万私は医科大学を1991年3月に卒業し、2021年7月現在も勤務しています。 病院に入職してチーム長として働いています。 医師である私はどう

プロだからこそ。職種別の見る位置・角度

こんにちは。macasellのWeb・SNS担当です。先日、デザイン・製作物担当と話をしている際、職種によって物事の見る位置や角度が違うということを実感する機会がありました。今回はそれをテーマにお話ししていきたいと思います。 デザイン界隈では有名?!Bluetoothのマーク前書きで「職種によって物事の見る位置や角度が違う」と書きましたが、それを実感するきっかけになったのは『Bluetoothのマーク』でした。先日、デザイン・製作物担当と一緒に携わる案件の話をしていると、だ

誰でも観察だけで簡単にできる《発達のアセスメントの方法》と、それに対する《具体的支援》について書いていきます!

もう一度、再掲載するわけ この記事は、一番世間に流布して欲しい記事です。この記事を書いた当時、まだ、ツイッターがうまく使えていなかったので、今回、ツイッターに全文掲載することを狙って、再掲載します。  一度、お読みになった方も、もう一度お読みになることをお勧めします。これの記事を読めば、明日から「わが子」や「自分のクラスの児童・生徒」の「発達のアセスメント」が自分でできるようになります。  もう、発達検査なんていりません。 なぜ、発達検査が保護者や通常学級の先生に不要な

条件論理の欠如《必要/十分》 - 悪魔の証明② +

 とある仕事場面の類。いきなり、事例話をお示しします📖  【お客様から受注した内容をデータ管理】する仕事があり、貴方がそれの担当だとします。  実例を簡素化して表すと以下のような内容です。  ただし、商品Cに関しては形状が特殊なため、箱詰め・荷造りの関係上制約があり、10単位で(端数無く纏めて)承ることになっていて、その旨は事前に通達しており当該顧客にも認知されています。 にもかかわらず、 のような(要件が徹底されていない)注文内容が時折見受けられ、その都度上記内容を

霊符が汚れちゃった

霊符は神様と同様ですから、大切に扱うのは基本です。 しかし、形あるものですから、大切に扱っていたとしても、何らかの理由で汚損してしまうこともあります。 何かの変化が起こる前触れでもあります。 厄除の霊符なら、何か気をつけないといけないことが近づいているということですし、何かの願望を叶えようという霊符ならば、願望の成就は難しいということを示すアドバイスかもしれません。邪気を祓うものなら、強烈な邪気がきていて負けてしまった可能性もあります。 もちろん霊符が自分の身代わりと

【大人気】さようなら、日本保守党。~百田新党と闇のクマさん、稲田朋美、ネトウヨの終焉~

※本記事は300円の有料公開としていたものですが、諸事情により無料公開といたしました。有料でご購入された方につきましては、X(旧Twitter)のDMにご連絡いただけましたら、noteのサポート機能にて返金対応いたします。 ➢ 國神貴哉のTwitteはこちら +++++ はじめに言っておく。 私はネトウヨである。 私は、従軍慰安婦・徴用工強制連行の嘘によって日本の名誉を貶め、金をむしり取り、日韓請求権協定を反故にし、国際法違反の李承晩ラインを引いて日本人漁師を虐殺し

会社にしがみついている理由

キューリー夫人に憧れ興味が赴くままに理系に進み、研究室の諸先輩方が活躍している企業に入社して早十数年が経った。転職はしたことがない。 もちろん、辞めたい!転職したい!と思った事は沢山ある。 割と最近も真剣に考える事もあったが、結果的に思いとどまっている。 辞めたい!と思う理由の多くは、「職場環境の中で感じる居心地の悪さ」などである。それらの多くは企業勤めであれば、ある程度どこででも起こり得ることであろう。 ■現会社に留まる理由①競合他社への転職はご法度が、業界常識らしい

図書館で、本を延滞する人たち

数としては、想像しているよりも少なくない。 借りた本を決められた期限までに返却しない人、というのは案外ぼちぼちいるものである。その利用者に返すよう促すことも、もちろん僕たち図書館員の仕事ではある。 −−− 先日、とある利用者がカウンターまでやってきた。年齢は僕の祖父とおなじぐらいか、または少し下ぐらいだとおもう。とにかく世間一般では「ご高齢」とされる方が、悠然と僕のいるカウンターまで足をはこんだ。 大学図書館とはいいつつ、大学には10代後半から20代の若者だけでなく、

なぜ地方の工務店は「まちづくり」に失敗してしまうのか?

「まちづくりをしよう」 工務店さんがそう考えたとき、まず思いつくのは「ハコモノ作り」ではないでしょうか? カフェを作る。商業施設を作る。コミュニティプラザを作る。そうやって「ハコモノ」を作って人が集まってくれば、収益化できて、「まちづくり」はうまくいくーー。 ただ、それは失敗に終わることがほとんどです。 今回のnoteでは、ある工務店さんのプロジェクトの経緯を追いながら、なぜ「まちづくり」が失敗してしまうのか? そして、僕がまちづくりに本当に必要だと考えていることをお

例外運用を許容するデザイン

 〔規定〕〔規格〕〔慣習〕〔ルール〕…類義語や連想語はいくつかありますが、ここでは「スタンダードな取り決め」のことを指して、以下続けます。  何かしらの「事情があるから」ということで「取り計らい配慮」を施すと、それはつまり「〔例外〕として許容する」ということになります。事案によっては「ルールを逸脱する」との表現に近くなることもあるでしょうか。  商取引相手に対して頑なに〔決まり〕を貫くと、「融通が利かない」と信頼を失いかねないため、バランスを保ちつつ”落としどころ”を探っ

まさか?スルガ銀行から通帳を改ざんして提出する様に依頼されたとは!

私たちはスルガ銀行被害者同盟、通称SI被害者同盟です。 同盟の概略はここから読めます。 https://note.com/suruga_illegal/n/n36738d72cccb このnoteでは、被害にあった同盟メンバーの苦しい声をご紹介しています。さらなる被害者を二度と出さないためにも、この事実を正しく世間に知らせていくと共に、平穏な生活を取り戻すために活動を続けて参ります。 Aさん 47歳 被害額3億5200万円 私は1974年8月生まれ、現在47歳です。

出版編集の「売れる感覚が狂い始めている」問題

今宵、本の深みへ。編プロのケーハクです。 本が売れなくなってきた……! もう何十年も言われてきたことです。 とはいえ、「正直、そこそこ売れてたし」などと、こっそり他人事っぽく思っていた編集者も少なからずいたと思います。 重版に恵まれた幸せな編集者たちが……。 実際、出版社所属の編集者の多くは、年間の新刊ノルマ●冊をリリースするわけで、一冊も当たらないということは、あまり見かけたことがありません。まあ、たしかにハズレも多いということで、担当本がヒットしてもあまり吹聴せず、

僕がBUYMA(バイマ)無在庫販売を教え続ける理由!

さて本日は、 「改めまして僕の”想い”をお伝えします💨」 ↑についてお伝えします♪ ・・・・・・・・・ BUYMA(バイマ)無在庫販売が 本当に儲かるのならば、 他人なんかに教えずに 自分一人で稼いでいればいいじゃないですか… ↑そんなお言葉を 公式LINEの方に頂くことが たま~にですがまだございます💦 いやいや、確かに僕が 単にお金が稼ぎたいだけならば 迷わずにそうしますが… ✅お金を稼ぐ! ↑ことよりも僕にとって重要なことは、 ✅お金を稼ぎ続けること!!

発達に凸凹があり、愛着も形成されていない子どもがいるクラスに、T2で入ったらどうすればいいのか?

 最近の学校では支援教育が進んできているので、2人目の先生が支援(補助)で教室に入ることが増えてきています。どんな方々が入っているのでしょう。   ・少人数加配という名目で、ベテランの先生が算数や1年生に。   ・支援学級の先生が、支援学級在籍の子どもに付き添って。   ・学習支援という名前で、地域のボランティアの人が。   ・障害児加配で、当該の子どもに張り付いているアルバイト。   ・家庭サポーターが、不登校気味の子どもに寄り添って。   ・荒れているクラスに、学校の配慮

図解!インボイス入門①

「2023年10月1日から、消費税法が大改正があるらしいよ。」 「えーっ?!そしたら、また税率は10%から上がるの?」 「いや、税率は変わらないよ。」 「なーんだ・・・じゃあ、大したことないじゃん。」 「そうでもないよ。事業やっている人全員に影響あるみたい。」 「・・・ということは、私たちフリーランスにも・・・どう変わるの?」  今回から、シリーズ『図解!インボイス入門』をお届けします。2023年10月1日から消費税法が改正され、インボイス制度が導入されます。この制度は、事

2021年コロナ禍中で

2021年の幕開けはとにかく何とか順応しないとの一心でした。 時短と緊急雇用安定助成金のおかげで、現場に身体を入れる事が少なくなりました。 ここで、平時だとアルバイトを削減して自分がシフトに入るというのがセオリーなのですが、レギュラースタッフが多く、自分が入ると給料を発生させづらい状況でした。 コロナ禍、休まずスンドゥブのランチをやり、モーニングまで始めたイエモルトハウスのランチスタッフ達は休業補償とは無縁でした。時短要請だから、お客様が減ったからと言ってシフトを削って自分

【40歳を機にラッパーとして再活動】D.DOGG a.k.a DOGGSTASR

この言葉が心底突き刺さる。 D.Doggというラッパーは、僕の地元の先輩。 僕が10代の頃に出会って、そこから随分とお世話になった方。 僕の家にも、何度も遊びに来てくれたし、 一緒にお酒を飲んで、現状への不満や夢を、何度も語り合った。 「雅樹の作ったチャーハンが食べたいから、今から家行くわ」 と、現在の奥様を連れて遊びに来てくれたことも覚えている。 これは嬉しかったなぁ。 D.DOGG 「BACK」 この曲がYoutubeで公開されたことを知った時、 思わず電話をか

有料noteを販売するとプロのライターを名乗れるのかという件の考察について

今回はnoteを始めて間もない人に向けてのシェアです。 「プロのライター」という言葉について考えてみた結果をシェアしたいと思います。 言葉や文章で収入を得ていることがイコールプロのライターなのか、そこの所を考察してみました。 要するに、言葉や文章で収入を得る人だけが、プロのライターを名乗れるのかの問題について。 特にnoteでマネタイズを考えている方にとって、気になる話題かもしれないので最後までお付き合いくださいね。 あ、プロのライターについて書いた こちらの記事も併

パイナップルは、料理の夢を見るか?

 発達の話以外に「書きたい衝動」が起こったので、いつもの連載記事を 1回休んで、果物が入った料理の話を書きます。  果物の入った料理が「好き」だ。料理に果物が入っているとなんだか「楽しい」気分になる。イタリアンレストランに行って、イチジクを生ハムで巻いた前菜なんか出てくると舞い上がる!人にそう言うと、引かれてしまうことが多い。  そんなことはない。果物のある料理は美味しい。今回は、パイナップルのの入った料理のことを思いつくまま、3つほど書きます。  一番初めに思いつくのは

無能な人間などいない

音楽を聴きながら書いたので 流しながらお読み頂ければ幸いです。 もともと経営学部を出て 最初に勤めたのは金融機関だが 今、俺の仕事は水道屋だ それもただの水道屋ではない 商業施設のトラブルの解決を 専らとする緊急系の仕事 この仕事を選んだ理由は 褒められたものじゃない 当初は金融からWEB系の仕事に移り 親父の元で、WEB事業を立ち上げる その際、その事業部の責任者にされたけど 親父の俺に期待する圧が高すぎた 当時30前の若造の俺には 営業成績はそこそこだったけど 経

【悲報】あなたは生きていないかもしれません。

今回の内容はちょっとショッキングかも しれませんがあなた自身の人生を 振り返るいいキッカケになると思います。 僕の中では、最近多くの若い同世代や、 高校の同級生、地元の友人を見ていると 生きてる人もいればそうでない人もいます。 ここまで読んでみて 『どゆこと?』って思った人は正常です。 今から僕なりの 『生きる』という事について話していきます。 目次〇『生きる』ということは…〇このまま過ごすと人生ゲームは詰み〇あなたの成功確率を9割にする〇〇 一人で頑張らなくて

「光の残像」現象を再現する(前編)

1985年4月17日、甲子園球場。 この日、野球中継は興奮していた。 「センターへ!!  こーれもいくのか!こーれもいくのか!  …こーれもいった!!」 バース、掛布、岡田が、続けざまにホームランを放ったのだ。 85年の阪神フィーバーを語るうえで欠かせない伝説の事件…いわゆる〝バックスクリーン3連発〟だ。 当時の映像を見て、私は衝撃を受けた。 ※筆者によるイラスト再現 この「光の残像」はなんだ? 勢いよく飛んでいくボールをカメラが追うと、スタジアムの照明が映りこ

ワインを独りで吞まないために

 コネという言葉には多少抵抗を感じる。  私がこちらに渡った当初は、コネなし、手に職無し、運なしの三拍子であった。東京では通訳・翻訳の仕事をしていたが、非英語圏であるこの国では、残念ながら英日通訳という職を介しては定収入は確保出来なかった。  コネ、あるいは手に職を持っていた人々の中には、この国に根を下ろした翌日に定職にありつけていた人もいた。  私がこの国に持って来たものは、若さとひとかけらのプライドのみであった。    しかし、コネというものはそれなりに作れるも

チラシから読み解く 杉並ユニット

こんにちは!リカバリー採用担当の広瀬です。 これから #採用担当 潜入レポートとして、 全国各地にあるリカバリーの事業所を採用担当の目線からご紹介していきます。 記念すべき第一弾は「杉並ユニット」です! 是非この記事で杉並ユニットの魅力を知っていただけると嬉しいです♪ 1.杉並ユニットとは?杉並ユニットは、荻窪事務所(最寄り駅:荻窪駅)と東高円寺Aiクリニック内事務所(最寄り駅:東高円寺駅)の2事務所で構成されています。 2事務所で連携をしながら、杉並区エリアの訪問を