マガジンのカバー画像

「ポエムと本と曲紹介」note集

52
浮かんできた思いを詩にしたものや哲学関連、おすすめの本や曲をこちらにまとめています。人生の思索やTEDもこちら!
運営しているクリエイター

#生き方

便利なツールはニュートラル!「過去の自分」と向き合うとお金の見方が変わる

便利なツールはニュートラル!「過去の自分」と向き合うとお金の見方が変わる

こんにちは!

前回は「続けたらいい

ことがあった」記事でした。

お読みいただきありがとうございます!

今回は、

最近読んだ本を

紹介したいと思います!

それが、こちら!

本書のテーマは、お金と真剣に

向き合うための「6つの教え」です。

特に興味深かったのは、

③「お金の設計図」と

⑤ お金と感情の関係性

のあたりでしょうか。

こうしてお金とじっくり

向き合うことは中々

もっとみる
すぐに「結果」を求めてない?リラックスしながら、自分なりの表現を続けると「いいこと」がある話

すぐに「結果」を求めてない?リラックスしながら、自分なりの表現を続けると「いいこと」がある話

こんにちは!

前回書いた

「尾道映画祭」

の記事ですが……

note公式マガジン

に追加されました!

尾道の魅力を

伝えたかったので

選ばれてうれしいです!

読んでくださったみなさん、

追加してくださったnoteさん、

いつもありがとうございます!

今、こちらの本を

読んでいるのですが

面白いのでシェア

したいと思います。

読んでいてワクワクします!

私も旅がすき

もっとみる
病名がつくことで病気になる?「思考エネルギー」が身体を創っている話

病名がつくことで病気になる?「思考エネルギー」が身体を創っている話

こんにちは!

前回は、近況についての記事でした。

お読みいただきありがとうございます!

今回は、最近読んだ本の内容を
シェアしたいと思います。

それが、こちら!

チャネリングの本については
以前、読んだことがありました。

バシャールのものも面白いですが
シリーズが長いので読了するのに
時間を要しています (笑)

今回、紹介する本は
少々ボリュームはあるものの
すっきり一冊に収まってい

もっとみる
『身軽に生きる』から学ぶ!すこやかな心身の整え方

『身軽に生きる』から学ぶ!すこやかな心身の整え方

こんにちは!

前回は、哲代おばあちゃんの記事でした。

お読みいただきありがとうございます!

今回は、最近読んだ整う本を紹介します。

それがこちら!

心が整っている方の書く文章は整っている。

本書を読んでいてそのように感じました。

残念ながら、現状では矢作先生のように
非物質的なことについて理解ある医師は
まだまだ少ないと感じます。

西洋医学は物質のみにフォーカスするので
それは仕方

もっとみる
『ブッダの教え』から学ぶ!シンプルに今を生きるクリアな智慧

『ブッダの教え』から学ぶ!シンプルに今を生きるクリアな智慧

こんにちは!

以前、こちらの記事で本を紹介しました。

最近、同じ著者のスマナサーラ長老が
書かれた素晴らしい本に出会ったので
紹介したいと思います。

それがこちら!

日常生活でも役立つブッダの教えを
一日一話形式で解説している明快な本です。

ページ毎に話が端的にまとめられており
読書が苦手な人でも読みやすいと思います。

スマナサーラ長老の言葉は
とてもシンプルで清々しく
心にすーっと入

もっとみる
気楽にゆるく生きる!「年収90万円でハッピーライフ」を送る秘訣 ②

気楽にゆるく生きる!「年収90万円でハッピーライフ」を送る秘訣 ②

こんにちは!

前回はおすすめの本を紹介しました。

お読みいただきありがとうございます!

今回も前回に引き続き
こちらの本を紹介したいと思います!

筆者は食生活を玄米菜食にしてから、
どうでもいいことにキレることが
確実に減ったそうです。

私もここ数年の間にだいぶ
肉を食べることが減ってきました。

少し食べれば十分だと感じますし
焼肉屋さんに行きたいと思わなくなった。

欲も、イライラす

もっとみる
気楽にゆるく生きる!「年収90万円でハッピーライフ」を送る秘訣 ①

気楽にゆるく生きる!「年収90万円でハッピーライフ」を送る秘訣 ①

こんにちは!

今回はおすすめの本を紹介します。

それがこちら!

この本、みなさんはもう読みましたか?

実は前々から気になっていまして
やっと読むことができました!

冒頭からその脱力したゆる~い
世界観に引き込まれてしまいます。

筆者の軽妙な語り口につられて
笑ってしまっている自分がいました。

そのリラックスした生活の中には
生きやすくなる智慧がいっぱいで
参考になる部分も多いです。

もっとみる
宇宙社会から学ぶ!地球人が知らない「お金」と「豊かさ」

宇宙社会から学ぶ!地球人が知らない「お金」と「豊かさ」

こんにちは!

今回は「お金」について
斬新な切り口で書かれた本を紹介します。

それがこちら!

お金がない世界とは?

「お金」とお金に毒された
「奴隷マインド」を卒業するには?

「お金の仕組み」から脱して
宇宙スタンダードの進化をとげる道
について驚愕の内容が盛りだくさん!

いやーぶっとんだ本は面白いですね!

以前書いた「アリとキリギリス」の記事、
『心の絶対法則』に通じるところが

もっとみる
『犀の経典』から学ぶ!心が自由になる「ブレない」無執着の生き方

『犀の経典』から学ぶ!心が自由になる「ブレない」無執着の生き方

こんにちは!

今回は、最近読んで
印象に残った本を紹介します。

それがこちら!

こちらはクラウドファンディングで
たまたま見つけた本でした。

ちょうど仏教の考え方にも興味があり、
理解を深めたいと思っていたので
いいタイミングだったと思います。

仏教経典の本なので
堅苦しいのかと思っていましたが、
決してそんなことはありませんでした。

スマナサーラ長老の解説は辛口です。

その人間の本

もっとみる
パッションを取り戻そう!しぼんでいた「いのち」がパッとひらく本

パッションを取り戻そう!しぼんでいた「いのち」がパッとひらく本

こんにちは!

前回は、量子力学の本を紹介しました。

お読みいただきありがとうございます!

今回も引き続き、

おすすめの本を紹介します。

それが、こちら!

「太陽の塔」でおなじみの岡本太郎さん。

彼の絵や作品は言わずもがな、発する
言葉にもとても力強いものがあります。

自分と真正面から向き合って闘い、
生涯自分を貫いた人だから
こその熱い言葉。

本書にもそんな名言がいっぱいです。

もっとみる
周波数で生き方が変わる?SFだけじゃない「パラレルワールド」の仕組み

周波数で生き方が変わる?SFだけじゃない「パラレルワールド」の仕組み

こんにちは!

前回は「右脳と左脳」について書きました。

お読みいただきありがとうございます!

今回は、最近読んでインパクトが
あった本を紹介したいと思います!

それがこちら!

最新科学を用いて、周波数や
パラレルワールドのことが
詳しく解説されています。

そんな話を耳にしたことがある
という人もいるでしょう。

素粒子 (フォトン) は物質の最小単位です。

波動のことはざっくり知って

もっとみる
「答えのない答え」から見出す自分なりの生きる意味

「答えのない答え」から見出す自分なりの生きる意味

今まで死にたいと思ったことは一度もない。

だけど

人は何のために生きているんだろう?

それが休職中に湧き上がった

自分への問い。

人はなぜ生きているのか?

今までそれを考えたことがなかった。

いや、考えないようにしてた。

そう言った方が近いのかもしれない。

なんとなく

その意味を考えること

それ事態が無意味だと思ってたし

なんとなく

その答えを知るのがこわかったから。

もっとみる