マガジンのカバー画像

アーカイブス

97
クリエーターさんたちの、心に止まった記事
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

家庭訪問先でステーキを食べて泣いた話。

家庭訪問先でステーキを食べて泣いた話。

「さあさ、もう焼き上がりますんで。」
玄関で靴を脱いでいると、にこやかにそう言われた。

もう、焼き上がり、ますんで・・・?

漂う焼けるお肉の、暴力的なまでにそそられるいい匂い。お昼に食べた給食はすっかり消化し終えている。ほどよく空っぽの胃が、物欲しげにきゅるきゅる動く。

・・・ちょうどご夕食の準備中だったのだろうか。タイミングが悪くて申し訳ない。早くお暇しなければ。
そんなことを考えながら、

もっとみる
VBA基礎5':VS CODEでVBAを編集(XVBA)

VBA基礎5':VS CODEでVBAを編集(XVBA)

1.概要 普段業務効率化のためにExcelのVBAを使用することが多いですが①VBEが使いにくい、②GitHub Copilotを購入しているため有効活用したい という理由でVS CODEを使用したいと思っております。
 下記記事を参考にしながら、VS CODEでもVBAを編集できるようにしたいと思います。

 なお別手法は下記記事に記載しましたのでご参考までに。

2.環境構築 環境構築として大

もっとみる
ジンとカレーの相性はワインと肉以上

ジンとカレーの相性はワインと肉以上

[要旨]

バカルディジャパンは、「ジントニックとカレーは、赤ワインと肉以上に相性がいい」というプレスリリースを発表した結果、SNSで反響があり、同社製品のボンベイサファイアの出荷数は、5年間で1.7倍になりました。このように、商品そもののを変えなくても、商品の認識の仕方、すなわち、パーセプションを変えることで、ヒット商品を生むことができます。

[本文]

今回も、前回に引き続き、PRストラテジ

もっとみる
日本人は本当に学ばないのか。リスキリングを進めようとしても進まない4つの壁。

日本人は本当に学ばないのか。リスキリングを進めようとしても進まない4つの壁。

皆さん、こんにちは。今回は「リスキリング」について書かせていただきます。

2022年は「リスキリング」という言葉を目にする機会が非常に多く、日本政府も「今後5年間で1兆円投資する」というくらいの気合いが入ったテーマの一つです。それを支援するための助成制度も生まれています。

DXが企業の生き残りのカギとなっている今、これまでの知識やスキルに依存することなく、新しい領域に飛び込む人材を育成する重要

もっとみる
「リスキリング」は必要か?

「リスキリング」は必要か?

最近の流行りワードとして、「リスキリング(reskilling)」というものがある。一種のバズワードと言っていいかもしれない。

「re」が頭についているため、「学びなおし」と訳されることがあるのだが、これはなんか誤訳なのかな、という気がする。

英語でリスキリングを説明しているページを参照すると、以下のような感じの説明がある。

大学などに入って勉強し直す、というニュアンスではなく、新しくスキル

もっとみる
クワイエットアワーご存知ですか

クワイエットアワーご存知ですか

こんにちは。ぼーんぐんです。

今朝また一つ耳慣れない単語を知りました。

「クワイエットアワー」

みなさんは何のことだかわかりますか。これは感覚過敏の方への配慮のことなんです。

感覚過敏とは、例えば電車に乗っているときに香水や柔軟剤のにおいで体調を壊してしまったり、人の話し声が気になって仕事や勉強に集中できない人。

外に出れば太陽の光がまぶしくて目を開けていられなかったり、部屋の中で

もっとみる
習慣の力~パート7:結果はどうでもいいぐらいの気持ちが大事~

習慣の力~パート7:結果はどうでもいいぐらいの気持ちが大事~

こんにちは。Kozyです。

今回のテーマは

「習慣の力」

です。

前回は

「今の自分を受け入れよう」

についてお話ししました。

なかなか始められない自分。
言い訳ばかりを考えてしまう自分。
そんな自分が嫌になっている自分。

すべてを受け入れましょうとお話ししました。

そうなんです。それが今の自分なんです。

今の自分を受け入れると
今の自分を信頼できます。
そうすると
今の自分を

もっとみる
WC期間中、元日本代表MF中村俊輔選手の絵を描いてました。代表コーチの噂もあるけど是非お任せしたい。

WC期間中、元日本代表MF中村俊輔選手の絵を描いてました。代表コーチの噂もあるけど是非お任せしたい。

2023年、としも明けましたし今更かもしれませんが、2022カタールワールドカップ盛り上がってましたね。

ドイツ、スペイン、コスタリカ、クロアチアと対戦して2勝して、実質コスタリカにしか負けてないなんて未来だと思いました。

大会前森保さんはサッカー識者にボロカス言われてたらしいから、戦術とかよりも選手から信頼されるって事、

選手たちから好かれてる事の方が監督にいちばん大事な要素なのかなぁ、な

もっとみる