マガジンのカバー画像

【月次】旅行業界で気になった出来事

57
月1度、前月の旅行業界で気になった出来事を、完全個人目線で取り上げて紹介するマガジンです。※タイトル画像はフリー写真素材ぱくたそさんの写真を利用しております
運営しているクリエイター

#旅行

2024年4月に注目した旅行情報

2024年4月に注目した旅行情報

2024年4月に注目した旅行業界の情報を紹介します。

観光庁がDMOによる観光地経営ガイドブックを公開観光庁がDMOによる観光地経営ガイドブックを公開しています。

内容としては、観光地経営、人材、観光受益の取組み、観光地経営戦略、DMOの組織運営などが書かれたPDFになっています。

また、気仙沼や下呂温泉など豊富な事例も紹介されているので、全部読むのは大変な場合、まずは事例だけでも読んでみる

もっとみる
2024年3月に注目した旅行情報

2024年3月に注目した旅行情報

2024年3月に注目した、旅行関連の情報についてまとめました。

北陸応援割始まる北陸応援割が始まりました。

特徴として、旅行代金の最大50%割引で旅行商品利用か宿泊できる仕組みで、対象都道府県は福井県、石川県、富山県、新潟県になっています。

なくなり次第終了予定なので、検討している方は早めに利用することをお勧めします。

ブルーインパルスの2024年のスケジュール発表されるブルーインパルスの

もっとみる
2024年2月に注目した旅行情報

2024年2月に注目した旅行情報

2024年2月に注目した、旅行関連の情報についてまとめました。

渋谷区観光協会オフィシャルツアー「THE TOKYO TOILET SHUTTLE TOUR」渋谷区が渋谷にある個性豊かな公共トイレを巡るシャトルツアーの運行を開催というニュースです。

トイレを巡るというツアーが珍しいですが、自分の地域にある資源を生かして観光を掘り起こすという点が面白かったので取り上げました。

詳細は公式のno

もっとみる
2023年12月に注目した旅行情報

2023年12月に注目した旅行情報

2023年12月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

スターフライヤーのペット同伴サービスが国内線全路線に拡大以前にもお伝えしたスターフライヤーのペット同伴サービスですが、2024年1月15日から国内線全路線に拡大というニュースです。

詳細や条件については公式プレスリリースを見てもらえればと思いますが、ペットと飛行機で移動したいという方には嬉しいお知らせではないでしょうか。

国内線定期

もっとみる
2023年11月に注目した旅行情報

2023年11月に注目した旅行情報

2023年11月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

大阪万博の前売りチケットが販売開始大阪万博の前売りチケットの販売が2023年11月30日から販売開始となりました。

公式サイトには、購入手順や価格などについて説明が掲載されています。また、チケットは電子チケットになるとのことです。

万博に行くことを計画している人は、前売りチケットの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

JAL ど

もっとみる
2023年10月に注目した旅行情報

2023年10月に注目した旅行情報

2023年10月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

新幹線の部品がアップサイクルで生まれ変わる東海道新幹線のアップサイクル商品として、ミズノと組んで金属バッドを作ったり、エースラゲージと組んでスーツケースなどを作ることに取り組んでいるお話です。

旅行業界の中でも、アップサイクルへの取り組みの参考事例になるかと思い紹介しました。

DIMEが紹介している日本のユニークな宿泊施設Top10

もっとみる
2023年9月に注目した旅行情報

2023年9月に注目した旅行情報

2023年9月に注目した旅行情報を紹介します。

京急グループが、鉄道業界初の試みとして、鉄道車両の部品を利活用したリノベーション分譲マンションを販売へ引退した鉄道車両の部品を利活用したリノベーション分譲マンションを2024年2月に販売するというニュースです。

これまでも、宿泊施設と鉄道の組み合わせはありましたが、今回は販売される家と鉄道の組み合わせということで、取り上げました。

様々な素材が

もっとみる
2023年7月に注目した旅行情報

2023年7月に注目した旅行情報

2023年7月に注目した旅行情報を紹介します。

ANA エアラインスクールを再開ANAが4年ぶりにエアラインスクールを再開というニュースです。

開催は東京校・大阪校の2つで、キャビンアテンダントコースから開講し、その後コースも順次開講予定となっています。

申込期間は東京校が2023年9月20日、大阪校が2023年9月27日まで、開港日は東京校が2023年10月4日、大阪校が2023年10月1

もっとみる
2023年6月に注目した旅行情報

2023年6月に注目した旅行情報

2023年6月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

無記名Suica/PASMOが半導体不足の影響で1時販売中止SuicaやPASMOのカードを利用している人も多いと思います。今回の1時販売中止になるのは、無記名利用の購入が対象で、記名式や定期系のサービスはこれまで通り購入/利用は可能とのことです。

また、無記名式でも、一部では引き続き販売継続されるケースもあるため、無記名式を利用予定、

もっとみる
2023年4月に注目した旅行情報

2023年4月に注目した旅行情報

2023年4月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。

JR東日本 えきねっと会員向けアンケート調査代行サービスを開始JR東日本の運営するえきねっとサービスの会員向けに、アンケート調査をできるプランが開始されました。

市場調査を行う際、旅行者や鉄道移動者をターゲットにする場合などに、向いている可能性が高いと感じます。

自社でユーザーを多く抱えているサービスなどは、こうしたサービス展開

もっとみる
2023年3月に注目した旅行情報

2023年3月に注目した旅行情報

2023年3月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。

JR東日本 えきねっと会員向けアンケート調査代行サービスを開始JR東日本の運営するえきねっとサービスの会員向けに、アンケート調査をできるプランが開始されました。

市場調査を行う際、旅行者や鉄道移動をする人をターゲットにする場合などには、向いている可能性が高いように思えます。

自社でユーザーを多く抱えているサービスなどは、こうした

もっとみる
2023年2月に注目した旅行情報

2023年2月に注目した旅行情報

2023年2月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。

JR東日本 新サービス「JRE POINT ステージ」を2023年10月からスタート現在JR東日本が提供しているJRE POINTの新サービスとして、条件を満たすことでステージが付くサービスを2023年10月から開始すると発表がありました。

ステージは4段階用意されており、それぞれの条件がリンク先に記載されています。

ステージ2

もっとみる
2022年にもっとも読まれた記事Top10

2022年にもっとも読まれた記事Top10

2022年、ひとりの旅好きの記事の中でもっとも読まれた記事Top10を紹介します。

2022年は旅先での飲食シリーズなど、新しく始めたものもいくつかあり、それらもランクインする面白い結果となっています。

10位)peachの機内デジタルサービスを使ってみた第10位は、LCCのpeachが機内で提供するデジタルサービスを使ってみた内容をまとめた記事になります。

公開したのは2021年11月です

もっとみる
2022年11月に注目した旅行情報

2022年11月に注目した旅行情報

2022年11月に注目した旅行情報を紹介します。

湯道今月ではなく、ずっと前からあったのですが、知ったのが11月だったのと紹介したいと思い、今回記載しました。

入浴という生活文化について突き詰めていくことで道になるという思いでつけられた命名で、湯道の始め方、講演、湯道具、湯道100選などの情報を発信されています。

湯道100選については、70を超えたところまで紹介されています。

公式サイト

もっとみる