マガジンのカバー画像

自分のステマ

126
ステルスマーケティングではなく、捨てた方がマシの略です。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【LIVE DAM ai】カラオケの楽しみ方

【LIVE DAM ai】カラオケの楽しみ方

アミューズメントの多角化により、需要は全盛期より落ちているものの、やはり飲み会の二次会などでよく使われるのがカラオケです。

しかし、何を歌えばいいかわからない方も多いでしょう。

この記事では、視点を変えたカラオケの楽しみ方を紹介しますのでぜひご参考になさってください。

この記事の通りにすれば「こやつ…できる…!」と思われるでしょう。

推奨機種結論から言うと、2022年8月現在一番おすすめな

もっとみる
実用的な結婚祝いを贈りたい

実用的な結婚祝いを贈りたい

30過ぎにもなると周りが結婚とかしだします。

そのたびに結婚祝い何にしようかと悩む方も多いかと思います。

今回はあくまで「実用的な」ものにフォーカスしてご紹介しますので、是非最後まで読んでご参考になさってください。
※どちらかというと新婦向けです。

ものすごく喜んでくれて、贈ったあなたも幸せになるでしょう。

はじめに結婚祝いというと、新郎新婦どちらにも使えるものをペアでお揃いで贈るのが当た

もっとみる
【今更】改めましての自己紹介

【今更】改めましての自己紹介

私の現状を申し上げますと、今年だけでも色々肩書も仕事内容も変わってるんですよね。

あと雑記ブログ気味なので、ピン留め記事がないという危機に面しております。
見返してみたら、ふざけた記事が多いかと思いきや、意外にもまともなものの方が多かったです。

なんやかんや、自己紹介的な記事が必要と考えたので、改めて書きます。

現状の主な仕事内容ジュエリー事業「hen 皇帝 tai」CEO

これが本業とい

もっとみる
「好きな芸能人は?」に対するベストアンサーがわかりません

「好きな芸能人は?」に対するベストアンサーがわかりません

入社、入学後の初めての飲み会などで、結構聞かれるのが「好きなタイプは?」とか「好きな芸能人は?」です。

正直何言っても叩かれる気がして、答えに詰まる、という経験はないでしょうか?

実際に私も困っています。100点の回答は求めていません。
70点ぐらいの回答をしたいのです。

この記事を読んで、模範解答をご教授頂けたら私が助かります。

「好きなタイプは?」何が正解なんでしょう。

正直に言うと

もっとみる
東京ディズニーシーおすすめアトラクション3選!!【ガチ勢から初心者まで】

東京ディズニーシーおすすめアトラクション3選!!【ガチ勢から初心者まで】

冒険とイマジネーションの海「東京ディズニーシー」ですが、今年の9月4日、記念すべき21周年を迎えます。

20周年の総まとめと言えば聞こえはいいタイミングですので、気になってる方の為に書きます。

ぜひご参考になさってください。

なお、ご存じかと思われますが、ディズニーは画像の使用許可を取るのが激ムズなのでトップ画像はCanvaでテキトーに作ったものです。
ご了承ください。

あと、ソアリンは未

もっとみる
#わたしの本棚

#わたしの本棚

結論から言うと引っ越しでほぼ売ったので本持ってないです。

でも本棚はその人を知るいいアイテムにはなります。
何に関心があるかなどが一目でわかるからです。
今回は私がハマった本を羅列するだけの記事です。

なんか興味が共通する人が見つかればいいなと思います。
ジャンル別に紹介します。

マンガワンピース

もう国民的作品ですね。
103巻まであるので今から読むにはハードル高いかもしれませんが、オス

もっとみる
生前葬をしてみたい

生前葬をしてみたい

お久しぶりです。
先日身内に不幸があり、ネットなんかしてんじゃねえよ状態になっていたので、更新できていませんでした。
更新していない間は全然PV伸びないですね。当たり前だけど。

してみたいと思ったきっかけ今回、葬儀に関してIT業界、マーケティング業界からみた目線だとかなり多くの改善点を感じました。

以前、ふざけて書いたやつがあながち間違ってないような気もしました。

私の2000個あるうちの座

もっとみる
麻雀は人生に似ているっ・・・!

麻雀は人生に似ているっ・・・!

ノーレートですよ!!!
麻雀というとなんか未だに悪いイメージを持たれてる方も多いですが、人生勉強に最適なツールなんですよ。

今回は麻雀がいかに人生のためになるか解説します。
麻雀を学んで、人生を上手に渡り歩きましょう。

タイトルは福本伸行先生が「天」という漫画で描いたセリフなのですが、こすられすぎて出典元がよくわからない状態になってます。

以下、人生に似ているポイントを紹介します。

運半分

もっとみる
#買うときのこだわり

#買うときのこだわり

東芝テックさんお願いしますよ~
セブンイレブンのレジは実用化できるレベルの技術の最先端だと思ってます!(スタート媚び段落)

ショッピングの心得皆様、ショッピングで買いたいものが見つからなかったり、買うか否かで迷ったりしたことはあると思います。

特に迷い癖のある方は、一つの悩みになっていたりするのではないでしょうか?

私もその一人でしたが、ある基準を決めたら迷う事が減りました。

個人的な基準

もっとみる
#noteのつづけ方

#noteのつづけ方

noteを毎日書くのって難しいですよね。
ぼちぼちネタ切れなんですけど・・・という方も多いと思います。
今回は個人的な続け方を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
そうしたら、訳の分からん文章を書き続けられるでしょう。

夜書く夜って眠いですよね。
でもあえて夜書くんです。

理由は、
・さっさと終わらせて寝たい
・眠さ半分でクリエイティブな文章が書ける
・その日のストレスで攻めた文章

もっとみる
【昼休み?】ブチ切れブログ【無理やろ】

【昼休み?】ブチ切れブログ【無理やろ】

今日のランチ何食べよっかな?
休憩時間どこ食べにいこっか?・・・

ふざけんじゃねえ!!!!
考えが甘いんだよ!!!!

労働基準法での休憩時間はい。

休憩時間の定義

労基法では、1日の労働時間が、

6時間以内:休憩の必要なし
6時間を超えて8時間まで:45分以上の休憩時間を与える必要がある
8時間以上:1時間以上の休憩時間を与える必要がある

です。

ちなみに8時間以上働かせるのであれば

もっとみる
暑すぎじゃないですか?

暑すぎじゃないですか?

あっついですね。
毎日が気だるくなっている人も多いでしょう。
日常でできる暑さ対策をちょっと考えてみました。
これを実行して、熱中症などに注意しましょう。

太陽強い日差しの諸悪の根源である太陽のスペックは

・表面温度:約6000℃(≒6000K)
・地球との距離:1.5×10^11m
・質量:2×10^23㎏
備考
宇宙空間の温度:-270℃(≒3K)

これを元に解決策を探って行きます。

もっとみる
スイッチヒッターのメリット・デメリットを解説!!

スイッチヒッターのメリット・デメリットを解説!!

昨今、サウスポーの選手が増えてきて、対策が難しいと感じる方も多くいらっしゃいます。

「距離感がつかめない」「相手の右手が邪魔」「外の取り合いで負ける」など、対サウスポーの課題が多く、悩んでいる方もいるでしょう。

そんなあなたには、まずサウスポーで構えての練習をしてみることをおすすめします。

オーソドックスの方もサウスポーの経験があれば、上手くいけばスイッチヒッターにも転向できるかもしれません

もっとみる
デートでかっこつける支払方法

デートでかっこつける支払方法

伏線最初は食事だと思うんですけど、思いっきり金持ちアピールしてください。
アメックスのゴールドカードや、ブラックカードで島も買えるとか、マンション14か所に持ってるとかなんでもいいです。

支払「マイナポイント20000円分あるから払うよ」

これで100%落とせます。
おごられるのが嫌な女性もいます。
その辺も配慮するとこの文言になるんです。

まとめ話し合って決めましょう。