マガジンのカバー画像

北海道独立宣言

12
北海道の日本の中での特別感をたくさんまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

北海道独立宣言「砂糖」

北海道独立宣言「砂糖」

北海道はいわずと知れたスイーツ王国で現在では多くの北海道銘菓が全国的に人気があることは言うまでもありません。

北海道の広大な大地ではスイーツの原料となる砂糖、牛乳、小麦、豆類などが豊富に生産されているからでこれも当然と言えば当然のことです。

その中でも特に砂糖は北海道の食文化において特別な役割を果たしています。

日本が砂糖の自給をほぼ達成したのは昭和に入ってからで日清戦争の勝利で台湾が日本領

もっとみる
北海道独立宣言「アイヌ民族」

北海道独立宣言「アイヌ民族」

日本にはいくつかの人権問題が存在しますがそこには必ず利権や特権、逆差別が存在します。

北海道でそのような問題に合致するとすれば、アイヌ民族の問題が挙げられます。

日本は単一民族国家などというと異常に噛みついてくる人もいますが、今回はそのことを掘り下げようとは思いません。

多くの北海道民には北海道に人権問題が存在することに実感はなく差別意識を持つ人もいないのです。

それはほとんどの北海道民は

もっとみる
北海道独立宣言「豚肉食文化」

北海道独立宣言「豚肉食文化」

北海道の家庭で作るカレーと言えばポークカレーが一般的で、すき焼きも牛肉より豚肉を使うことが多いのです。

このように北海道では高価な牛肉の代わりに豚肉がタンパク源として重宝されてきました。

今では全国的に有名になった帯広を中心とした十勝地方のローカルグルメである豚丼が考案されたのは1933年(昭和8年)のことです。

十勝地方では明治時代末に養豚が始まり大正時代末期には豚肉食が一般的になりつつあ

もっとみる
北海道独立宣言「ジンタレ」

北海道独立宣言「ジンタレ」

常日頃テレビの情報のいい加減さには怒りさえ覚えるのですが、4月13日オンエアの日本テレビのZIP!では同局の秘密のケンミンショー同様に一部の県民(北海道は道民)しか認知していたり、流行ったりしていないことを、さも全体的なものと情報を流していました。

それは「ソラチ」というメーカーの「豚丼のタレ」で、それがどの家庭にも一本あるかのような情報でした。

確かに北海道ではメジャーなメーカーであり、タレ

もっとみる
北海道独立宣言「札幌蕎麦屋」

北海道独立宣言「札幌蕎麦屋」

北海道は言わずと知れた、蕎麦どころで生産量シェアは50%を超えて2位の長野県に大差をつけた日本一です。

北海道内でも特に上川地方は蕎麦の特産地として有名です。

作付面積・収穫量ともに日本一の幌加内町では国内最大規模の「幌加内そば祭」が毎年開催され人口1600人の小さな町に2日間で5万人が訪れるビッグイベントとなっています。

蕎麦の北限地である音威子府村の蕎麦は殻の付いたまま製粉した蕎麦粉を使

もっとみる
北海道独立宣言「地元密着の餃子チェーン店」

北海道独立宣言「地元密着の餃子チェーン店」

日本の餃子は中華圏で主流の水餃子ではなく焼き餃子が主流になっていますが日本で独自に進化して今ではれっきとした日本食として定着していています。

その始まりは栃木県宇都宮市という説が有力ですが静岡県では静岡市と浜松市が名実とも餃子王国宇都宮を凌ぐほどの餃子の街となるなど、全国には餃子をご当地グルメとして売り出している都市がたくさんあります。

また餃子の王将、大阪王将、珉珉、宇都宮みんみん、ホワイト

もっとみる
北海道独立宣言「地元密着の焼き鳥チェーン店」

北海道独立宣言「地元密着の焼き鳥チェーン店」

北海道といえば言わずと知れた食の宝庫です。

ですから北海道展などでも有名な石屋製菓、六花亭、ROYCE'など多くの菓子メーカーは言うまでもなく全国区の知名度です。

また食品に留まらず元気がいいのはニトリやツルハなど北海道を発祥とする企業で日本全国で業績を伸ばしています。

しかし、全国区の知名度はなくても北海道には優良企業が多くあるわけです。

そのなかで今回紹介したいのは焼き鳥店の「串鳥」で

もっとみる
北海道独立宣言「過疎化と一極集中」

北海道独立宣言「過疎化と一極集中」

国内旅行でも人気がある北海道ですが、意外に知られていないことも多いのが北海道です。

「そんなことはもう知ってるよ」と思うこともあるとかもしれませんが「へえ~そうなんだ」ってこともありますが北海道の「過疎化と一極集中」は北海道以外の地域では想像できないほど極端です。

①人口北海道には約520万人の人が住んでいます。
あの大きな島にそれだけの人口ですから2019年10月現在の人口密度は66.93人

もっとみる
北海道独立宣言「なぜ札幌がラーメンの本場なのか?」

北海道独立宣言「なぜ札幌がラーメンの本場なのか?」

札幌がラーメンの本場という理由は歴史を振り返ると分かるのですが、その歴史は札幌ならではの環境も左右していると思われるのです。

札幌ではついこの間まで締めパフェなるものがメディアの扇動で流行していましたが、実態はやはり一時のものと思えます。

それに比べてラーメンはぶれない締めの定番であり日本人が酒を飲むと食べたくなる定番なのです。

でもなぜ、人は酒を飲むとラーメンを食べたくなるのでしょうか?

もっとみる
北海道独立宣言「実は日本ではなく独立したこともある!?」

北海道独立宣言「実は日本ではなく独立したこともある!?」

【そもそも北海道は日本ではなかった】北海道は『日本書紀』に渡島(わたりしま)として登場します。

渡島(わたりしま)は古代日本の北方地名で現在の北海道に残る渡島(おしま)という地名の語源とされています。

奈良時代、平安時代には出羽国と交易を行なっていて当時の住民は、東北地方北部の住民と同じく蝦夷(えみし)と呼ばれていたそうです。

1840年に日本で描かれた世界地図には今の北海道である蝦夷地も記

もっとみる
北海道独立宣言「寿司を食べるならここ!」

北海道独立宣言「寿司を食べるならここ!」

北海道に限らず旅行の大きな楽しみには、その土地の特産品を食べるということが挙げられます。

特に北海道となれば特産品の宝庫、その中でも海産物を外すことは出来ません。

そして海産物といえば美味しい寿司を食べたいという観光客はたくさんいるはずです。

ただ、知らない土地で美味しく満足できる店をチョイスするのは難しいです。

はっきりしたことは書けませんが、○○市にある寿

もっとみる
北海道独立宣言「北海道でっかいどう!」

北海道独立宣言「北海道でっかいどう!」

「都道府県の魅力度ランキング」でも絶えず1位に選ばれ、日本国内の観光旅行での人気も1位と日本国民に最も人気のあるのが北海道です。

また経済規模においても道内総生産は世界40位前後の「国」に相当します。

さらに食料自給率も高く47都道府県中唯一自給自足が出来るのです。

それならいっそのこと独立して日本との貿易と日本からのインバウンドで儲かるわけです。

そして北海

もっとみる