マガジンのカバー画像

エッセイ

45
今までの日々や、ささやかな僕の奮闘を書いていければと思います。
運営しているクリエイター

#エッセイ部門

「本物のモンスター」

「本物のモンスター」

東京に住み始めてから十四年ほど経つのだが、僕のような生活をしている人間は、荷物も少なくお金もないので引っ越しを自分達で済ませてしまうことが多い。引っ越しと聞くと「手伝いますよ!」と、小遣い稼ぎに駆けつけてくれる後輩の存在も非常に心強く助かっている。

ただ一つ問題があり、僕の家には十年以上前に友人から貰った、ドラム式洗濯機という名の悪魔が鎮座しているのだ。この旧式の悪魔は、衣類を傷めず縦型の半

もっとみる
「低音の響き」

「低音の響き」

「難波さん、スマホで音楽聴くイヤホンにいくらまで出せます?」

一緒にいた後輩から突然そう声をかけられた。今使ってるのはプレゼントで貰ったものだが、自分で出すなら正直三千円か出せても四千円ぐらいだと僕が答えると「僕安いの駄目なんですよねぇ〜音質とかこだわっちゃうんで」と、僕が音質にこだわりがないとまるで知ってたかのような反応が後輩から返ってきた。そして後輩はそこからイヤホンのうんちくを僕に語り

もっとみる
「怪談みたいな・・」

「怪談みたいな・・」

僕がバーテンとして立つ店までは家から電車で二駅分あるのだが、雨が降ってるとか荷物が多いなど、特別な理由がない限りはなるべく歩いて行くように心掛けている。徒歩で四十分以上かかるが運動を目的とした場合はそれぐらいが丁度いい。

先日いつものように家を出発し、BARの最寄にあたる二つ目の駅近くの横断歩道を渡っていると、向かって来る人波の中から「難波さん!」と声をかけられた。顔を上げると昔ライブで一緒

もっとみる
「世界一優しい完全犯罪」

「世界一優しい完全犯罪」

夏場にエアコンをつけていると男女で快適だと感じる温度にギャップがある。これは男女による筋肉量の違いであり、筋肉量の多い男性は発熱量が多く、女性よりも暑がりなのだという記事を読んだ。快適だと感じる温度は男性が25℃であり、女性は25.7℃であるとその記事には書かれていたが、これに関してはカップラーメンの値段を聞かれたある政治家が、「え〜600円くらいでしょ?」と発言したくらいズレている。
現実の生

もっとみる
「キャプテン」

「キャプテン」

小学三年生になると、僕は学童を辞めてサッカー部に入ることになる。
キャプテン翼の影響でサッカーに興味を持ち、入部が許される小学三年生になって、ようやくちゃんとサッカーの指導を受けられることに、僕はワクワクしていた。それまでは団地の下で、一人壁に向かってボールを蹴るか、三〜四人の友達と狭い路地で、ただ飛んできたボールを蹴って奪い合うだけの、サッカーと呼ぶには余りにもお粗末な遊びの経験しかなかった。

もっとみる