マガジンのカバー画像

娘とのこと

17
運営しているクリエイター

#ワーキングマザー

ママに夏やすみを!産前後の家族・同僚・部下をもつかたへ 知っておいてほしいコト10選

ママに夏やすみを!産前後の家族・同僚・部下をもつかたへ 知っておいてほしいコト10選

男女問わず、
産休前後の、同僚・部下のいるかたへ
知っておいてほしいコト10選

分かってくれなくて、いいのです。
知っておいてほしいだけ、なのです。

過去の私も…
女性たちが、
どんな思いで休暇に入り、復職してくるのかなんて、
遠くの世界の話でした。

しあわせに包まれて、
会社を休めて、
いいな~
くらいに思っていました。

過去の自分を、
ぶん殴ってやりたい。

出産休暇・育児休暇は、ブラ

もっとみる
どうして?を考えてみて

どうして?を考えてみて

娘がぽつりと言いました。「担任の先生が、よく怒る」とのこと。
(今年の担任の先生は、ちゃんとした理由で、しっかり叱ってくれる先生)
うんうん。それで?

「なかなか(授業とか話が)先に進まないんだよね。」
なるほど。
30人の子供たちは、とってもパワフルな年齢。
叱っていかないと、収拾つかないし、
きちんと教えないと、将来の人間性にかかわる年齢。

叱ることって、体力・気力・根気ともに必要で、

もっとみる

娘に言ったことが自分に返ってくる  威圧的な人の言い分が正しいとは限らない

学童クラブの職員さんにビビっている小1の娘に言ったことが、自分に返ってきた。

「怖い言い方をする人の言っていることが正しいとは限らないんだからね。
ちゃんと自分で考えてから、どうするか決めなさい!」

会社のA氏の言動にビビりながら働いている私が、よくぞ偉そうに言ったものだ(笑)
世の中には、威圧的な人が存在する。

私は、子育てをする過程で、「怒る」と「叱る」の違いについてすごく気を付けていた

もっとみる
【ラン活】土屋鞄のランドセルを選んだ理由と、1年使用した感想

【ラン活】土屋鞄のランドセルを選んだ理由と、1年使用した感想

早くも、ラン活スタートの時期。
昨年、小学校に入学した娘のランドセルは「土屋鞄のラベンダー」

土屋鞄のランドセルを選んだ理由と、使い始めて約1年間の感想をレポートしてみます。
ラン活をしていた2020年は、新型コロナウイルス流行スタートの真っ最中。
結局、見学も試着もせずにオーダー!

【結論】
土屋鞄のラベンダーカラーにしてよかった!
ママの愛せるランドセル!

土屋鞄で選んだ理由は?
・人気

もっとみる
娘の「自己肯定感」に気づいた日のこと

娘の「自己肯定感」に気づいた日のこと

自己肯定感:自らの在り方を積極的に評価できる感情、
      自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉。
自責の念:後悔して自分を責める心持ち。
(出典『実用日本語表現辞典』)

自身の傾向を知っていれば対処ができる
「自己肯定感」が高いと、幸せ。仕事がうまくいく。と言われ
子供の自己肯定感を高めるためのネット情報や書籍をよく見かける。
いいことだらけの自己肯定感☆
私は反対に、「

もっとみる