マガジンのカバー画像

話題にしてもらったマガジン

178
暴露してもらったり紹介してもらったりした記事専用マガジン。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

今日は28日だったので玄関扉に注連飾りを取り付けて正月を迎える準備をしました。

今日は28日だったので玄関扉に注連飾りを取り付けて正月を迎える準備をしました。

注連縄や注連飾りは29日や大晦日の31日に飾る一夜飾りは、縁起が悪いとされているんですよね。(^_^)b

なので正月飾りはなるだけ28日に飾るようにしているんですが、今年も本日気合いを入れて飾ってみましたよ。

今年の注連飾りはこんな感じです。🤗

今年の玄関扉に取り付けた注連飾りの特長は、なんと言っても獅子頭が睨みを利かせているところですかね。🤔

これまでは毎年のように、お馴染みの鶴や亀

もっとみる
noteのトロフィー&お祝いボード獲得数がついに13個の最多新記録達成!感謝!

noteのトロフィー&お祝いボード獲得数がついに13個の最多新記録達成!感謝!

おかげ様でトロフィー&お祝いボードの獲得数、13個の最多新記録を達成できました!(^_^)b

これまでの週間単位のトロフィー&お祝いボード受賞の獲得数は11個だったんですが、先週のスキ数が低調だったにもかかわらず、これまでの最多記録の13個を獲得することができたんですよ。🤣

これもひとえに、いつもスキをしてくださる皆さんのおかげです!

本当にありがとうございます!
13個のポップアップと対

もっとみる
今週9つのトロフィー&お祝いボードが届き累計獲得数も580コに伸びました!

今週9つのトロフィー&お祝いボードが届き累計獲得数も580コに伸びました!

おかげ様で今週もまた、noteからの嬉しいお知らせポップアップをいただくことができました。😆

いつもスキしてくださる皆さん、本当にありがとうございます!

本日のメインアカウントでもお礼と報告の記事を書きましたが、対象になった記事などの紹介やお礼などの詳細はこちらのサブアカで投稿しています。

とりあえずのメインアカウントの記事がこちらになりますが、この記事と合わせてお読みいただければうれしい

もっとみる
先週もっともスキされた記事に選ばれて今週もお祝いポップアップが両方のアカウントに!

先週もっともスキされた記事に選ばれて今週もお祝いポップアップが両方のアカウントに!

今日は月曜なのでnoteから、トロフィーやお祝いボードの受賞を知らせる嬉しいお知らせポップアップが届くかもしれない日なんですよね。(^_^)b

なのでお昼前にnoteにログインして、慎重にブラウザの更新ボタンをクリックしてみると、サブアカとメインアカウントにそれぞれ1個ずつの「先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました!」のポップアップが!🤗

さっそくキャプチャーを撮ったので貼り付けてお

もっとみる
noteのトロフィーとお祝いボードが合計7つの最多タイ記録!サブアカが5つの記録更新でした。

noteのトロフィーとお祝いボードが合計7つの最多タイ記録!サブアカが5つの記録更新でした。

月曜日になるといつも期待しながらnoteを開くんだけど、5月にはいってから以降はそろそろ打ち止めの雰囲気が漂って、2つとか3つのトロフィーやお祝いのコングラチュレーションボードが、やっとの状況だったんですよ。

それがなんと今日は、メインアカウントで2つ、このサブアカウントで5つの合計7つという、4月26日にもらった最多記録と同じ数が届いて、最多タイ記録に並びました。(^o^)/

これも、スキを

もっとみる
あなたはどんな環境でnoteを書いてますか?(まとめ#1)

あなたはどんな環境でnoteを書いてますか?(まとめ#1)

以前、こんなことを質問したんだ。

①記事をよく書いている時間帯
②書いている方法(パソコン?スマホ?タブレット?)
③場所(自宅とか、カフェとか、電車とか、その他いろいろ)
④音楽は聴きますか(もし聴かれる場合、お気に入りのBGMを教えてくれると嬉しいです。)
⑤その他・こだわりポイントなど(あれば)

大変ありがたいことに、17人のnoterさんがコメントで教えてくれたんだ♡すごく嬉しかったの

もっとみる
花が咲くのを待っていたら、ちゃんと花が咲いた話

花が咲くのを待っていたら、ちゃんと花が咲いた話

小さいときに花壇に植えた球根から、芽が出たときの喜び。
葉が剣のように、シュウッと伸びていった驚き。
小さな小さな赤みを帯びたつぼみを見つけたわくわく。

赤いチューリップが開いた時の歓喜。

自分の世界に花が咲いた、そんな気持ちになれました。

その気持ちを忘れたくないと思っています。
最近、よく思い出すんです、その時のことを。

今、noteでそんな気持ちを味わっているからでしょう。

猫が来

もっとみる
先日の冷蔵庫企画を終えたフリーザさんの記事を読んで痛感した大盛況の秘訣!

先日の冷蔵庫企画を終えたフリーザさんの記事を読んで痛感した大盛況の秘訣!

先日たくさんの人が参加して、大盛り上がりだった冷蔵庫企画のことを覚えておられると思うけど、今回はその冷蔵庫企画主催者お三方の内のひとりである、フリーザさんの記事を紹介したいと思います。(^_^)b

というのも、先日の冷蔵庫企画を終えたフリーザさんの記事を、もっと多くの人に読んで欲しいのね!

フリーザさんを知らない人のために少し加えると、彼の投稿スタイル(つぶやき連発の)を、フリーザスタイルとい

もっとみる
「チーム冷蔵庫」は素敵な仕事する人達の代名詞だ!フリーザ賞受賞しました!

「チーム冷蔵庫」は素敵な仕事する人達の代名詞だ!フリーザ賞受賞しました!

ヘロヘロな時ってどんな時。

笑い疲れた時とか、頭しびれるほど

悩んでる時とか、踊ってる時とか。

そう、青い春だった時はなんか深夜まで

残業したりしてへろへろだったかもしれない。

へろへろな時ってかなり後から考えると

幸せな時なのだ。

もろもろ大変だけどどこか充実している。

さっきもまるでそんな時間をすごしていた。

ぼっとしていたらすごく嬉しいお知らせを頂いた!

あ、スクショし忘

もっとみる
フリーザさん、ありがとうございます😍

フリーザさん、ありがとうございます😍

フリーザさんの『冷蔵庫企画参加者名簿』と『冷蔵庫企画審査中【51~60】』で『祖母と果実酒と冷蔵庫』をご紹介いただきました✨参加者おひとりおひとりへのこのような細やかなご配慮に、流石‼と感激しております😭

あらためまして、冷蔵庫企画に参加させていただき、本当に幸せです💓ありがとうございました😽✨

今週も何とかトロフィーが届けばいいなと期待薄でしたが7つの最多新記録更新でした!

今週も何とかトロフィーが届けばいいなと期待薄でしたが7つの最多新記録更新でした!

いつもスキしてくださりありがとうございます!ヘ(^o^)/
毎週月曜のトロフィーの話ですが、先週の2つでそろそろ店じまいと考えていたnoteからのうれしいお知らせですが、なんと記録更新となりました!

いつも応援してくださる皆さんのおかげだと、心より感謝しております!
ほんとにホントに、本当にありがとうございました!<(_ _)>

タイトルにも付けたように、先週の2つでそろそろトロフィーやお祝い

もっとみる
神レシピ シロさんのチャンプル丼

神レシピ シロさんのチャンプル丼

今日のご飯に困ったら、白さんの神レシピ豆腐チャンプルを作れば「早い、簡単、美味い」の三拍子そろった料理を食卓に並べることができます。

おはようございます。緑川凛です。

今日は白さんが第一回たまご料理王選手権に

白さんが投稿した

投稿した豆腐チャンプルを私も作りました。

しかも3回も(*´▽`*)

その作成レビュー記事です。

🎉豆腐チャンプルレシピに出会うまで第一回たまご料理王決定戦

もっとみる
note企画の醍醐味を知った【自分ほめ企画】感謝のまとめ

note企画の醍醐味を知った【自分ほめ企画】感謝のまとめ

自分をほめようという企画、まとめの最後です。ご参加ありがとうございました。
皆さんの「自分ほめ」を読んでいて、とてもハッピーな気持ちになってきました。自分をほめている人って輝いています。

ほめたことで変わった方、追伸で記事を書いてくれた方もいらして、本当に感動しています。
読んでくださった方、コメントくださった方もありがとうございます!

私、よくやった!私はまた自分をほめます!

よくこの企画

もっとみる