マガジンのカバー画像

読書って楽しい!

45
読書術や読んだ本に関する記事をまとめています!
運営しているクリエイター

#読書

健康でいたければ、セカンドオピニオンは医者に言うべし?!

健康でいたければ、セカンドオピニオンは医者に言うべし?!

おはようございます。
6:00起きルーティンのゆういちです。

本日のアウトプット、いきましょ~

病に嫌われる「行動力」昨日は健康について書いたので、
今日も健康つながりのお話。

こちらの本を読んでみました。
『病に好かれる人 病に嫌われる人』

病に好かれる人と引き寄せる人とでは、
「行動力」に差があるそうです。

つまり、
・ 不調を感じたらすぐに病院に行く
・ 年1で健康診断に行く
とい

もっとみる
『贈与』という鍵1つで世界を『謎解き』する本

『贈与』という鍵1つで世界を『謎解き』する本

おはようございます。
6:00起きルーティンのゆういちです。

本日のアウトプット、いきましょ~

世界は贈与でできている「本は読み飛ばせ」とよく言うわたしが
一言一句読んでしまった本を紹介します。

『世界は贈与でできている』
まるで世界の謎解きでした。

作中では『贈与』をこう定義しています。

僕らが必要としているにもかかわらずお金で買うことのできないものおよびをその移動を「贈与」と呼ぶこと

もっとみる
【読書】コロナ禍はリアルな『チーズはどこへ消えた?』状態

【読書】コロナ禍はリアルな『チーズはどこへ消えた?』状態

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

Who moved my cheese?『チーズはどこへ消えた?』
読んでみました。

最初の感想は、「薄っ!!」
有名タイトルなだけに意外でした。
でもおかげで読みやすい。

2匹のネズミと2人の小人が、
「迷路」で「チーズ」を探す物語です。

「チーズ」は、私たちが人生で求めるもの
=仕事、家族、

もっとみる
私と同じ失敗をしないために!失敗談で教える、本と動画の使い分け

私と同じ失敗をしないために!失敗談で教える、本と動画の使い分け

こんばんは!6:30起きルーティンの優一です!

コロナの自粛ムード、一向に解ける気配がありませんね。。。
なかなか外に出られなくなったことで、読書を習慣にされた方も多くいるかもしれません。
また、yotubeをよく見るようになった!という人も多いかと思います。

そんなあなたなら、もしかしたら一度は見たことがあるかもしれません。

「本の要約動画」ご存知でしょうか?

本日はこの、「本の要約動画

もっとみる
【読書術】なぜ本を読む前に「読む目的」を決めるべきか

【読書術】なぜ本を読む前に「読む目的」を決めるべきか

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

本を読む目的を決める意味本を読む前に
「その本から何を学びたいか」
目的を決めること。

これが重要だと
複数の読書術の本が言っていました。

しかし、いまいち実践できず。。。
だって何が書いてあるかわからないのに
何を学びたいかを想像するって、
難しいです。

そんな中、
たまたま素敵な投稿を見つけ

もっとみる
【読書】自分が使える情報源に「本」を加えよう

【読書】自分が使える情報源に「本」を加えよう

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ〜

読書を習慣化したメリット読書を習慣化したメリット。
それは、本への抵抗がなくなったことで、
情報源に本が加わったことです。

今の時代、あらゆる情報は
ネットを検索すればほぼ見つかります。

これは非常に便利。

キーワードを打てば、
ピンポイントでその情報に
たどりつけます。

しかし、
ピンポイン

もっとみる
【読書】違うジャンルの本を読んで、新たな知識を得よう。

【読書】違うジャンルの本を読んで、新たな知識を得よう。

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

加熱について学んでみる図書館で見つけた、
こちらの本を読んでみました。

料理は好きですし得意です。
でも、加熱について
深く考えたことはなかったなと。

「へ~」と思ったことを2つご紹介!

1.そもそも、なぜ加熱するの?加熱する理由なんて、
ちゃんと考えたことあったでしょうか。

だって、「生だと

もっとみる
【読書法】文章のバックヤードツアーをしてみる

【読書法】文章のバックヤードツアーをしてみる

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

読書で思考力を鍛える文章の概念をくつがえす
読書法に出会ったので、シェアします!

教えてくれたのは、こちらの本。

常識にとらわれない複数の視点を持つ
= 自分の頭で考えるための思考法
について書かれた本です。

第一章で、読書で思考力を鍛えることを
取り上げています。

著者と対等になって文章を読

もっとみる
【読書】ニューヨークに行きたければ、語学学校に通うな!

【読書】ニューヨークに行きたければ、語学学校に通うな!

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

「やるための準備」が「やらない口実」に本を読んでいると、
自分に向けて書かれたかのような一文が
ありました。

多くの人はあなたのように、すぐに行動に移しません。
もし「ニューヨークに住みたい」という衝動が湧いてきたら、
今すぐ、この瞬間にでも飛行機を予約して、
ニューヨークに行ってみればいい。
それ

もっとみる
【指導術】 「理想のメンターに、俺はなる!」

【指導術】 「理想のメンターに、俺はなる!」

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

メンター任命今年度から、
新人(と言っても3年目)の
メンターに任命していただきました。

自分にとって、新しいチャレンジ。

今までにない刺激がありそうで
楽しみです。

メンターをするにあたり、
この2つを意識しようと思います。

1.ひとりで教えず、複数で教える参考はこちら。
自分のメンターだっ

もっとみる

【読書】初めてショートショートを読んで感じた2つの価値

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ〜

ショートショートを読む価値普段は自己啓発、ビジネス系の本ばかり
読んでいます。

今回は初めてのジャンルにチャレンジ。

星新一さんの
ショートショートを読んでみました。

ショートショートとは、
簡単に言うと「短い小説」です。

一話、数ページで完結。
最後には少しオチがある。

「メモの魔力」や「

もっとみる
【習慣改善】『やりたいこと』を見つける方法

【習慣改善】『やりたいこと』を見つける方法

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

実際にやってみて、全身で感じる夢をかなえるゾウ
読みました。

kindle unlimitedで読みましたが、
紙の本も置いておきたくなりました。

自己啓発書として、
分かりやすく読みやすい。

そして、ガネーシャがかわいい。

読まれている理由がわかります。

ここ3か月の「自分改革」の
総復習

もっとみる
【読書】GACKT様も持っている!?未来を実現する「ゲシュタルト能力」

【読書】GACKT様も持っている!?未来を実現する「ゲシュタルト能力」

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

部分から全体を捉える「頭のゴミ」を捨てれば、
脳は一瞬で目覚める!

ラスト、伏線回収編です。

ここ2日の記事で、
1.未来を最高だと思うこと
2.未来を具体的にイメージすること
の必要性を書きました。

では、その未来をどう実現するのか
というお話です。

筆者は、「ゲシュタルト能力」が
必要だと

もっとみる
【読書】未来を描きホメオスタシスを味方につけよう

【読書】未来を描きホメオスタシスを味方につけよう

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

「未来ベースの時間軸」で考える本日も、苫米地英人さん著
「頭のゴミ」を捨てれば、
脳は一瞬で目覚める!から。

ページをめくるたびに、
話がつながって展開していく
気持ちいい本です。

昨日は、「未来が過去をつくる」
という話をしました。

未来は最高だと確信すれば、
現在も過去も最高である。

この

もっとみる