マガジンのカバー画像

コピーライティング

27
コピーライティングについての無料記事です。
運営しているクリエイター

#セールスライティング

文章に「力のメリハリ」をつける方法

文章に「力のメリハリ」をつける方法

こんにちは、にょびたです。

最近あることを始めました。

それは・・・

「朝散歩」

です。

朝散歩とは、朝起きてから1時間以内に15分〜30分程度の散歩に出かけるというもので、朝の太陽光を浴びることで、体内時計のリセットとセロトニンの分泌を促すというものです。

朝散歩は、精神科医の樺沢紫苑さんの著書「精神科医が教える ストレスフリー超大全」(ダイヤモンド社)でご紹介されていた方法で、常に

もっとみる
コピーライティング力を効果的にアップさせる方法

コピーライティング力を効果的にアップさせる方法

こんにちは、にょびたです。

最近、反町隆史さん主演のドラマ「GTO」がリバイバルされるので、テレビでよく反町さんを見かけます。

「GTO」といえば、私は反町さんが歌う「POISON」という曲が印象的ですが、この「POISON」という曲には、「赤ちゃんが泣き止む効果がある」という記事を見ました。

「POISON」以外にも、赤ちゃんを泣き止ませるのに効果的な曲といえば「タケモトピアノ」のcmが代

もっとみる
知識や経験を得ることは○○である

知識や経験を得ることは○○である

こんにちは、にょびたです。

最近は暖かい日も増えてきて、スタバに行った時には、ホットコーヒーを頼もうか?アイスコーヒーにしようか?と悩む事が多くなってきました。

しかし、気温が暖かくなってくると私の天敵が本格的に襲来します。

それは、

「花粉」

です。

私は中学生の頃から花粉症持ちで、最近は1月あたりから徐々に症状が出始め、梅雨が明けるまで、花粉症の薬とマスクが欠かせない日々が続きます

もっとみる
敢えて情報を絞って伝える

敢えて情報を絞って伝える

こんにちは、にょびたです。

お久しぶりの投稿になってしまいましたね。

なぜ、こんなに投稿が開いてしまったのかというと、

おそらく新型コロナだと思うのですが、大晦日に38度を超す発熱が5日間程あって、そこから2,3週間にわたって体のだるさが取れませんでした。

その間に味覚の異常があったので、「コロナかもしれないな?」と思っていたのですが、その後、2月の始めにまた同じような、38度を超える発熱

もっとみる
「伝わる文章」が書けなければ、書いてないのと同じ

「伝わる文章」が書けなければ、書いてないのと同じ

こんにちは、にょびたです。

以前、いわゆる街の電気屋さんでアルバイトしていた時に、冷蔵庫を持つ瞬間ぎっくり腰をやった経験があるのですが、

最近、その時と同じ場所の筋肉がキュッとなって、突然痛みました。

特に重い物も持っていなかったので、ぎっくり腰としては非常に軽症ですが、それでも起きていても寝ていても腰が痛いので、それなりに辛いですね。

ただ、普通に生活できるぐらいには、なんとか動けるので

もっとみる
人は文章通りの意味に受け取る

人は文章通りの意味に受け取る

こんにちは、にょびたです。

私は執筆をする時には、かなりの頻度でスタバのある店舗に行ってます。

それはなぜかというと、その店舗の店員さんの笑顔がとても素敵だからです。

足しげく通っていると、顔見知りにもなったので、せっかくならと同じ店舗に行っているのもあります。

スタバに行く度に、店員さんの笑顔から元気をもらっているので、いつも感謝しています。

さて、

文章を読んだ時に、人がどのように

もっとみる
「弱みを見せて親近感を持たせよう」には気をつけろ!

「弱みを見せて親近感を持たせよう」には気をつけろ!

こんにちは、にょびたです。

先日、運転免許の更新をするのに、警察署ではなく運転免許センターに行ってきました。

というのも、運転免許センターで更新すれば、運転免許を即日交付してもらえますし、写真は当日に運転免許センターで撮ってもらえるので、とても楽なだからです。

そして、運転免許センターへ行くのに電車にを使ったのですが、その電車に乗った瞬間、とても懐かしい感じがしました。

「なぜ懐かしい感じ

もっとみる
文章のデザインを大切にする

文章のデザインを大切にする

こんにちは、にょびたです。

私が大切にしている考え方のひとつに、

「Give & Give」

があります。

日本のことわざで言えば、

「情けは人の為ならず」

ということですね。

一般的には「Give & Take」と言われますが、とにかく人へ与え続ける「Give & Give」をすることで、最終的には周り回って自分が幸せになるというものです。

このことは、

ペンシルバニア大学ウォ

もっとみる
文章が読者に与える印象を意識する

文章が読者に与える印象を意識する

こんにちは、にょびたです。

この間、いらなくなった本を売りにブックオフに行ったのですが、その時に「キャッシュレス買取」という新しいサービスが始まっていました。

キャッシュレス買取は、買取の審査時間を待つ必要がなく、後に買取代金をPayPayなどのキャッシュレス決済アプリに送金をしてくれるというサービスでした。

私はキャッシュレス買取に興味がでたので、頼もうかと思っていたら、その時に他の買取が

もっとみる
物語を語ることの重要性

物語を語ることの重要性

こんにちは、にょびたです。

今私が興味のある事のひとつが「宇宙」です。

Youtubeで「宇宙」に関する動画を見ては、「へぇ〜、知らなかった」とか「すごいなぁ〜」とか「それは、どうなってるの?」と言ったような感じで、娯楽として宇宙を楽しんでいます。

そして、つい先日とても興味深い「宇宙」の動画を見ました。

それは、「太陽系よりも大きなブラックホールがある」というもので、

私の想像を遥かに

もっとみる
コピーライティングはスパイスである

コピーライティングはスパイスである

こんにちは、にょびたです。

6月末になって、大阪は気温は30度ぐらいでそれ程でもないですが、湿度が上がってきたので、日光の当たるところを歩いていると体力が削られるぐらいに暑いです。

梅雨の真っ只中のはずですが、晴れの日は8月の真夏のように感じます。

外は暑くて、お店に入ると冷房で体が冷えるので、既に体がだるく夏前にして若干の夏バテを起こしています。

若い時は「夏」が待ち遠しく感じていました

もっとみる
コピーライティングの「人の心を動かす」とは?

コピーライティングの「人の心を動かす」とは?

こんにちは、にょびたです。

私の好きな言葉のひとつに「Never too late」というのがあります。以前、サラリーマンをしていた時に通っていた、東京のFXスクールの代表の方が座右の銘としておっしゃっていた言葉です。

正式には、「It is never too late to become what you might have been.」だそうです。これは、1800年代のイギリスの作家ジ

もっとみる
私が感じているコピーライティングの面白さ

私が感じているコピーライティングの面白さ

こんにちは、にょびたです。

あなたも感じたことがあると思いますが、文章を書いていると脳がとても疲労します。

私は、パソコンの前で意識的に執筆している時はもちろん、ぼーっとしている時でも「どのような記事を書こうか?」「あの文章は言い方を変えた方がいいんじゃないか?」など無意識的に色々考えてしまうのです。

そのため、休憩している時も脳はずっと働いているのです。

このぼーっとしている時に、脳では

もっとみる
人間は文章を見た時に何に反応するのか知っていますか?

人間は文章を見た時に何に反応するのか知っていますか?

こんにちは、にょびたです。

子供の頃の私は、本をほとんど読まない少年でした。

その頃はファミコン全盛期だったので、本よりもゲームをする方が楽しかったからです。そして、ずっーーと小学校から帰ってから寝るまでゲームをしていたので、ゲームバカと言っても過言ではなかったと思います。

しかし、今では読書家とまでは言えませんが、人並みには本を読んでします。

では、なぜ本を読むようになったかというと、「

もっとみる