マガジンのカバー画像

自分が変わる小さな足あと/わたしの氣づき

41
大人になってからも人は変われる。 ついつい、自信のない私は人と比べてしまう。 それでも、いいじゃん。 小さな小さな一歩を楽しんで生きていきたい。 今も、昔も。 いつもここ… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

頼ることは悪いことじゃない

頼ることは悪いことじゃない

頼れない
弱みを見せられない
助けてって言えない
困っててもSOSを出せない…

等など大きなことから小さなことまでこれまでに聞いたことはあるのではないでしょうか。

でも、不思議なことに誰か知り合いでも、仲間でも、友達でも、なんなら見ず知らずの人にでも

困っているから手助けしてほしいと言われてそんなに悪い気はしないはず 。

例えば、英語が話せなくても
外国人が困っている姿をみたらなん

もっとみる
忘れてはいませんか?人間の性質を…

忘れてはいませんか?人間の性質を…

春になって絶好調ですか?不調気味ですか?
わたしは不調気味です(笑)
タイトル回収をしておきます。

どんなにその状況が辛い状態であっても、人は馴染みのある方を選択する。息を吸うように無意識に、そして習慣的に。

よく、勘違いする人が多いのですが…
変わる事=良くなっていくと感じる(思う)ことだけ と。
もちろん、わたしたちはより良くなっていくために生きているのですが。

今ある状態から悪くなるこ

もっとみる
あなたは、大人になりすぎていませんか?

あなたは、大人になりすぎていませんか?

スキップする人をみたらきっと、よっぽど楽しいことがあったと思う人も多いかもしれませんね。
それが、会社の制服姿ならなおのこと。

今日の昼間そんなスキップする姿の女性をみかけました。背中にはリュックサックを背負ってました。

どこへ行くんだろ…
行き先は、銀行でした。

そう、それはわたしのことでした。
でも、特別楽しいことがあったわけではなくて、久々にスキップしてみたくなったから。

スキ

もっとみる
人との関わりは自分を成長させてくれる

人との関わりは自分を成長させてくれる

こんなことを思ったことはないですか…?

これ言ったら相手が嫌な思いするから言えない
これ言ったら、迷惑になるに違いない…

自分が我慢すれば…これくらい…

たった一言言えないだけで、積み重なっていく

だからといって、相手になんでもかんでも言えばいいと言ったらそれは

きっと、違うと思う

そんなことを試されるタイミングがわたしにもやってきた。
とっても優しくて、笑顔が素敵で、誰かのため

もっとみる