マガジンのカバー画像

イラスト使ってもらいましたnote

296
イラスト使ってもらいました。さまざまな方の物語を読むことができて、とても楽しいです。描いた者としてこんな特権もあるんですね。よければご覧ください。
運営しているクリエイター

#不登校

メイキング【イラスト使ってもらったマガジンについて】0110

メイキング【イラスト使ってもらったマガジンについて】0110

描いたイラストをみんフォトに登録し始めてから、使ってもらったイラストをマガジンにまとめるようになりました。

いやぁ、人の記事をマガジンにまとめるのって、初めはめちゃくちゃ緊張しましたね。
なんか勝手にまとめてるやついるぞ、とか怒られるのでは…と心配していましたが、ありがたいことにマガジンをフォローしてくれる方、マガジンを通じてスキやコメントをしてくれる方が遊びに来てくれて、作ってよかったなあと思

もっとみる
どの子にも守られてほしい教育の機会〜ゆたぼん騒動から考える〜

どの子にも守られてほしい教育の機会〜ゆたぼん騒動から考える〜

ゆたぼん騒動
少し熱くなっていますね。

ものすごく、ものすごく大雑把に簡略化してしまうと、

中学生になる年齢だけれど通いません!という少年youtuberに対して賛否巻き起こっている中で、反対派の中に、「おい親よ!子どもに教育を受けさせる義務を果たせ!」という著名人勢がいると。

ゆたぼん自身ではなく、ゆたぼんの今回は父親に対しての批判があるという流れになっているように、私は感じました。

もっとみる
#05 不登校がきっかけで、日本の教育について考えてみた

#05 不登校がきっかけで、日本の教育について考えてみた

どうも、不登校中学生の父、栗ワッショイです。
#03では 、不登校になって3日目くらいの、走って逃げ出した朝の話を書かせてもらいました。
その後、しばらく壮絶な生活が続くことになります。

走って逃げ出した日から、我が家は、無理矢理、学校に行かせようとするのはやめようという方針にしました。
逃げ出した時の姿を見てしまったら、無理矢理にでも学校に行かせる事が正解だとは思えなくなりました。
原因は分か

もっとみる
不登校について②~高校生になって~

不登校について②~高校生になって~

【不登校について①】はコチラ↓

高校受験中学3年の夏休み、
「クラブを引退したら塾に通いたい」
と持ち掛けられます。

その頃の娘はだましだまし登校していたけど、
「学校に行きたくない」
「頭が痛い」
という日が増えて来て、最初は正直
「学校もロクに行けてないのに、塾なんて」
と思いました。

でも娘からは、
「国際教養科に行って英語を学びたい」
という発言や、
『高校に行ったら変われるかも』

もっとみる
不登校への態度の一貫性とその先

不登校への態度の一貫性とその先

うちの娘は不登校である。
感受性が強く、学校での生活や人間関係がなかなかうまくいかない。
私も夫も、無理してまで何がなんでも学校とは思ってない。
定期的なカウンセラーの先生も、本人の気持ちを第一にして、行ける範囲で行けばよいという考えである。
学校側は、学校に来てくださいとか、どうしたらもっと学校にきてくれるだろうかとか、ガツガツな感じは全くなく、
夕方電話がきて、今日どんな様子でしたか?と一応様

もっとみる
義務教育終了後の足跡②: 高校での不登校

義務教育終了後の足跡②: 高校での不登校

入学した公立高校で不登校になったところまで前回のnoteに書きました。

将来の夢もわからないのに大学受験に向けて勉強を頑張る意味がわからなくなったのです。そこで足を止めて自分の将来の夢、やりたいことを考えてみました。ここで、「自分は研究者になりたいんだ!」って思えばおとなしくすぐにでも高校に戻ったのでしょうが、そうはなりませんでした。

「俺はミュージシャンになりたいんじゃないか?」

突拍子も

もっとみる
義務教育終了後の足跡①: 小学校から高校

義務教育終了後の足跡①: 小学校から高校

昨日からはじめたnoteだけど、どんな感じに更新していきたいかは自己紹介を兼ねた日記で述べたとおり。

とりあえず今日は義務教育を終えてから高校、大学くらいまでに考えていたことを振り返りながらつらつらと綴っていきたいと思います。読んでいけばわかると思いますが、研究者になりたいなんて多分博士進学の直前まで思っていなかったし、研究者って変わり者だと思われがちだけど平均的な人生を歩んできたと思っています

もっとみる
義務教育終了後の足跡③: 高校再登校から大学受験

義務教育終了後の足跡③: 高校再登校から大学受験

再度高校に通うことにしたものの、スムーズに復活したわけではなく、学校にいくふりをしながら近くの公園でゲートボールを眺めていたところまでは前回のnoteに書きました。

かといって毎日行くふりをしていたわけではなく、ちゃんと授業を受ける日もありました。疲れたら途中で帰ったり、部活(テニス部)にだけ行ったりという日もありました。そうした日々を約1か月経たのち、徐々にほぼ毎日授業を受けるようになりました

もっとみる
「ここ」という母校

「ここ」という母校

昨日は気温も高くいい天気。

普段なら外に出てどこかに出掛けたりするものなのに、そういうわけにもいかず籠もって勉強勉強。

インプットの時間をもらったと思うようにしよう。

車で出掛けることもなくなるのでAudibleを解約。

自粛期間は節約にもなるけど複雑。

今日のあまかりは生徒からの熱烈なリクエストで映画鑑賞をすることに。

寄贈いただいたプロジェクターで大音量で映画を楽しみました。

もっとみる
#26 定款とDeko-Boko算数

#26 定款とDeko-Boko算数

印刷してみたら4枚になりました。ほーーーーー、と全部読んでいたら、母が「え!?読んでんの!?読み物として?」とびっくりしていました。明日、それをもって行政書士さんのところに相談にいきます。門前払いみたいになったらどうしようって母と少し弱気です。

定款はfreeeというところのを使って作りました。言われるがまま入力していったらできました。そこからどう直されるのか、また報告します!

Deko-Bo

もっとみる