マガジンのカバー画像

わかおの感想

12
令和の向田邦子、わかおによるエッセイ
運営しているクリエイター

#投資

Creepy Nutsを馬鹿にしている日本語ラップ通たちの首根っこを押さえて、新アルバムの神曲『フロント9番』を耳に流し込んでやりたい。

Creepy Nutsを馬鹿にしている日本語ラップ通たちの首根っこを押さえて、新アルバムの神曲『フロント9番』を耳に流し込んでやりたい。

例のごとく犬と戯れながらリビングでテレビをぼーっと観ていると、ヒルナンデスにDJ松永が出ていて、今日リリースされたアルバム「アンサンブル・プレイ」の告知をしていた。

ぼくはクリーピーナッツが好きだ。「フリースタイルダンジョン」からヒップホップに入った世代にとって、あのときのモンスターたちはヒーローである。思えばラジオを聴き始めたのも、フリースタイルダンジョン全盛の時期に始まった、「Creepy

もっとみる
永野だけが本当のことを言っていると思う。

永野だけが本当のことを言っていると思う。

誰も傷つけない社会を目指すという大義名分のもとに言論統制が進む現代日本において、もはや芸人やタレントが嘘偽りのない本音をメディアで語ることはほぼ不可能になってしまったような気がする。変なことを言うとすぐ女子にチクられる小学校みたいな環境がぼくたちを取り巻いている。

そんな現状を憂いながら、味のしなくなったガムのようなラジオを聴き流して毎日を過ごしていたのだが、救世主が現れた。

この男である。遡

もっとみる
闇堕ちしたカネコアヤノ、魚住英里奈の曲が刺さる深夜

闇堕ちしたカネコアヤノ、魚住英里奈の曲が刺さる深夜

最近はもっぱら音楽ばかり作っていた。一念発起して機材を購入し、おれはライムスターになるんだと息巻いて音源をつくるものの、出来上がった曲の微妙さに幻滅するというループを一週間単位で繰り返していた。

↑微妙な曲

そんな日々のさなか、深夜3時。出来上がった作品を投稿するために、釈迦坊主(メンヘラギャルから絶大な支持を得ているラッパー、顔がいい)のDiscord(掲示板みたいなやつ)を

もっとみる
自分のことは棚に上げておいて

自分のことは棚に上げておいて

自分にとって鼻持ちならないことでも、それがある程度理にかなっていることであれば、大抵納得出来る。

しかしなかにはどうしても許せないこともあって、それは11歳下のアホな弟だったり、今ぼくが乗っている電車内で人目も憚らずイチャついている、これから卒業旅行に出かけるであろう高校生のカップルだったりする。

ぼくだって8歳のころには年相応にアホだったと思う。クイズ番組の問題を正解するたびに「こんなのかん

もっとみる
トリプルファイヤーの良さが分かる人と友だちになりたい

トリプルファイヤーの良さが分かる人と友だちになりたい

最近いやでも自覚せざるを得なくなってきたのだが、ぼくは相当感受性が鈍いようである。鈍感なのだ。両親から愛されて育ち、なんら問題なく恵まれた環境に身を置いてきたからだろう。

世の中の理不尽に対する不満や怒りなどは全く持ち合わせておらず、自分がよければそれでいいと思っている。逆に綺麗な花や美しい風景を見ても、何ら心に湧き上がるものがない。母親の影響で、とりあえずデカい声で「きれ〜い」と言ってみること

もっとみる