マガジンのカバー画像

無料でいいのか!?ボイトレマガジン

63
無料でどこまで書けるのか!?声について、ボイストレーニングについて、医学的な裏付けを備えた面白いボイトレnote達を集めました。 歌は誰でも上手くなる!!
運営しているクリエイター

#発声練習

ボイトレの成長に個人差がある理由。

ボイトレの成長に個人差がある理由。

皆さんこんにちは!

歌声クリエイターのゆーま(U-ma)です!

今回はYouTube動画へのコメントや、普段の質問にも多い「どれくらいで声が成長しますか?」という質問への回答も兼ねて、『成長に個人差がある理由』について書いてみたいと思います。

では、いってみましょ〜♪

成長の個人差は何が原因なのか?
順を追って説明していく前に、歌声成長に関して個人差が存在してしまう3つの原因を書いてみます

もっとみる
裏声の高域を綺麗に出す方法!!

裏声の高域を綺麗に出す方法!!

皆さんこんにちは!
歌声クリエイターのU-ma(ゆーま)です!

今日は「裏声の高音域」について書かせていただきます。
裏声の高音域については、こちらのYouTube動画の中で「共鳴」を使ったデモンストレーションを行なっていますが、この記事ではもう一歩踏み込んで書いてみたいと思います。

では、いってみましょうー!!

裏声の高音域とは?
まずは、裏声の高音域の範囲から理解していきましょう。

もっとみる

当てトレ(アンザッツ)で刺激する筋肉群のことを指してフースラーは『話をするためには不必要でも、歌声の響きを作り出すためには必要不可欠である』と書き残しています。

歌での呼吸は、ただ単に深く吸えば良いのか?(ボイトレ情報)

歌での呼吸は、ただ単に深く吸えば良いのか?(ボイトレ情報)

皆さんこんにちは!
歌声クリエイターのゆーま(U-ma)です!

いつもnoteをご覧くださりありがとうございます。
今回は、腹式呼吸について追加で記事を書いてみたいと思います。

過去にも「腹式呼吸」のやり方の動画(その動画は、こちらからどうぞ♪)や記事をUP済みですが1つ新たに加えます。

それでは今回もぜひ最後までご覧ください!

腹式呼吸は深ければ良いの?
ボイトレ経験者の方は、経験として

もっとみる
個性とは何だ!?

個性とは何だ!?

皆さんこんにちは!歌声クリエイターのU-ma(ゆーま)です!

今日も張り切ってnoteを更新していきたいと思います。
今回の記事はシンガーさんや、表現者の方向けかもしれませんが「目立つためのギャップ(個性)」について書いてみたいと思います。

それでは、いってみましょう〜!

学校ではオールマイティーが大事
僕の言う「ギャップ」について考えていく際に、まずは対局のものを知る必要があります。

もっとみる
歌で人を感動させるには!?

歌で人を感動させるには!?

皆さんこんにちは!
歌声クリエイターのU-ma(ゆーま)です。

今回は「歌唱表現について」書いてみたいと思います。

歌を習ったことのあるシンガーの皆さんは今まで「気持ちを込めて歌いなさい」と言われた経験はありませんか?
そして「気持ちの込め方」が分からなかったり、「気持ちを込められない自分」のことをシンガーに向いていないと思ったりしたことはないですか?

悩むシンガーが多い反面で、「気持ちを込

もっとみる
歌うときは上向く?下向く?

歌うときは上向く?下向く?

皆さんこんにちは!歌声クリエイターのゆーま(U-ma)です♪

今回はLINE@コミュニティや、Youtubeチャンネルのコメントでも質問のあった事柄について記事にしたいと思います。
「歌を歌う際には顎を引くのが良いのですか?」もしくは逆に「上を向きながら歌うのが良いのですか?」といった事です。

この辺りの答えは、解剖学的な説明を行うことでシンプルに理解できると思います。
では、今日も楽しみなが

もっとみる

ビブラート3つのルール!! ミックスボイススクール

シンガー・ボイストレーナーのゆーま(U-ma)がお届けするシリーズ動画!
今回は「ビブラートについて」です!

発声を学ぶ生徒さんやシンガーの皆さんが迷わずに上達できますように。
正しいトレーニングで必ず歌は上達します!

↓『ウェブサイトや他のSNSでも繋がろう♪』↓

☆ミックスVOICE養成スクール
http://mixvoiceschool.com/index.html

☆公式LINE@
もっとみる

歌は発音を良くすると問題解決するの?

歌は発音を良くすると問題解決するの?

皆さんこんにちは!
シンガー・ボイストレーナーのゆーま(U-ma)です!

今回も発声にまつわる有益な情報を、なるべく分かりやすく簡潔にお伝えしていこうと思いますので是非最後まで読んでいただければ幸いです。

本日のnoteテーマは「構音(こうおん)について」です。
テーマだけ聞くと難しそうに感じるかも知れませんが、ご安心ください。この記事を読み終わる頃には新たな発声の知識を手に入れ、毎日のトレー

もっとみる