マガジンのカバー画像

考察系note

32
自分考察系のnoteまとめ
運営しているクリエイター

#スキしてみて

「エモい」という言葉の再定義

「エモい」という言葉の再定義

最近よく聞く、「エモい」ってどういう意味だろう。

サムネイルの画像は、旅行先で撮った写真。
たまたまカップルが写り込んだ。
渡してあげたかった。
エモい。

「エモい」でググると、「感情が動かされた状態」「感情が高まって強く訴えかける心の動き」、若者言葉、と書いてある。
「この歌詞エモい」なんて言ったりする。
泣けるまではいかんけど、心が動かされる歌詞、みたいな意味だと思う。
とりあえず、一言で

もっとみる
SNSの「あーね。」

SNSの「あーね。」

最近のSNSには、「あーね。」が多い。

今まで、Facebook、Twitter、Instagram、TikTok、Snapchat等々、様々なSNSが盛り上がりを見せてきた。
そうなると、次のSNSって一体なんだろうと考えるわけだが、音声配信が最近かなり熱いらしい。

ぼくも最近ハマってるんだけど、これがまた結構楽しい。
耳って割と日常生活であいてたりするやん。
そこに、誰かの人生の一部を切り

もっとみる
「自分の読書にどんな価値があるのか」を考えてみた

「自分の読書にどんな価値があるのか」を考えてみた

僕は昔から本を読むのが好きだ。

初めて読み切った本は、『冒険者たち』というネズミたちが主人公の小説だったと記憶している。

そこから、中学生になっては東野圭吾さんや山田涼介さんの本、高校生の時はあまり読まなかったが、大学生になってからはいろんな本を読むようになった。

さて、今回考えるのは「自分の読書にどんな価値があるのか」についてだ。

2つの側面から「価値」について考えてみたい。

一つは、

もっとみる
「なぜ人を殺してはいけないのか?」という質問について。

「なぜ人を殺してはいけないのか?」という質問について。

今回は、ある本で「なぜ人を殺してはいけないのか?」という定番の質問について興味深い回答を見つけたので、それをシェアしようと思う。

とりあえず、これを読んでくださっているあなたはどういう答えを用意するのか、アンケートが取れるなら取ってみたい(笑)

「人を殺したら悲しむから。」

「自分がされて嫌なことを他人にしたらダメだから。」

等々、ありきたりと言ってはアレだが、そんな感じの答えが予想される

もっとみる
afterコロナを考える

afterコロナを考える

最近はずっとコロナの被害が大きく、もっぱらコロナがなんとかなった後の社会なんて考えている人は少ないかもしれない。

だからこそ、一人のタダの学生として僕なりに考察してみようと思う。

僕もいろんな情報ソースを辿っているので、そこらへんを組み合わせてなるべく現実的な考察をするつもり。

東京最近でホットな話題といえばGo Toキャンペーンの東京が対象外になったこととか?

僕自身、高校時代の友達と旅

もっとみる
「セックスしたい欲」と「性欲」は別物

「セックスしたい欲」と「性欲」は別物

なかなか刺激的なタイトルで始めてしまった、別に釣りタイトルをつけようと思ったわけではない。

タイトル通り、「セックスしたい欲」と「性欲」は別物である。

その意味がわからない人も、このnoteを読み終える頃には理解してくれているはずだ。

さて、最近では男子の草食化だったり、若い男性の性交渉の頻度が下がっていることが話題になる。

(以前にも僕のnoteでこのことについてインターネットの視点から

もっとみる
今の日本政府の支持率が下がってる理由とは?

今の日本政府の支持率が下がってる理由とは?

(このnoteは僕の政治的立場を表明するものでもなく、特定の政党を支持するよう仰ぐものでもありません。)

ちなみに僕は政治に関してびっくりするほど疎い。なので、今から考える理由ももしかしたら意味わからんものになってるかもしれない。(本人はいたって真面目)

そして本題に入る前に、キャッチ画像の人物が気になった人がいるかもしれない。これは『僕のヒーローアカデミア』に出てくる爆豪という人物だ。
ちな

もっとみる
ゼクシィのキャッチコピーが天才な理由

ゼクシィのキャッチコピーが天才な理由

「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです。」ゼクシィという結婚をメインに扱っている雑誌が出したキャッチコピーだ。

まじで最初見たときは天才かと思って椅子から転げ落ちそうになってる自分がいたような気もする。

いなかった気もする。

さて、このキャッチコピーを見た瞬間、あなたは何を思っただろうか?

大半の人が、おおお、と思ったのではないだろうか?

では、その感心し

もっとみる
占いが嫌いだが宗教と何が違う?

占いが嫌いだが宗教と何が違う?

昨日見てたテレビで霊感がわかる人が、ゲストの霊感を占ってこれからのアドバイス?みたいなものを話していた。

今あなたは〜ですよね?みたいなことを言って、ゲストは決まり文句の「当たってる〜!!」を連発する。

例えば「あなたは一途に終わった女性が4人います。」みたいなことを言ってた。

まあ確かに4人で当たってる部分は確率的にはすごいかもしれないが、一途に終わるってなに?
テレビで、いや実は浮気しま

もっとみる
インターネットは恋愛競争を大きく変えた

インターネットは恋愛競争を大きく変えた

こんなツイートを見た。

記事によると、18歳から24歳の男性で「過去1年間にセックスをしなかった」と回答した割合が2000年には18.9%だったのに対し、2018年には30.9%だったそう。
対して「過去1年間にセックスをしなかった」と回答した女性の割合は調査年度によらずほぼ一定だったという。

若者のセックス離れという現象について、研究チームは性的規範やストレスの増加、スマホをメインにしたSN

もっとみる
関東は飲み会、関西は1対1の笑いに向いてるのでは?

関東は飲み会、関西は1対1の笑いに向いてるのでは?

僕は大阪出身で、今実家は奈良にある。
大学のために東京に来たわけだが、僕は自己紹介の時に「奈良県出身です、鹿に乗って東京に来ました。」と言う。
うん、めちゃくちゃ滑る。

まあ前置きはどうでもよくて、僕は今回関西と関東の笑いの違いについて肌で感じる場面が多かったのでそれについてちょっとまとめていきたい。
関西の人はよく面白いって言われるが、それの理由などもなんとなくわかってきた。

関西と関東の大

もっとみる
読書感想文は本当に不要なのか?

読書感想文は本当に不要なのか?

ツイート主がアカウントを削除してしまったので、元のツイートを見ることができないが、読書感想文は不必要というであるというつぶやきが話題になっていた。(一応ライブドアニュースのものがあったのでそれを貼っておく)

読書感想文が日本の読書嫌いと作文嫌いを助長している、これがつい主の主張だ。
めちゃくちゃ拡散され読書感想文の是非について議論されているが、いまだに必要なのかどうかという結論は出ていないようだ

もっとみる
自分の性格は自分じゃわからない説

自分の性格は自分じゃわからない説

あなたは自分の性格ってなに?って聞かれた時に、これとはっきり答えることができるだろうか?

よくある心理テストで「心配事が多い方である、Yes or No」みたいな質問があったとする。

その時の自分の持ってる悩みの種類や数にもよるだろうし、なんなら他の人が普通はどれくらい悩みを持ってるかなんて知りようがない。

だから、結局その場の勘で答えることが多いと思うんだけど、自分が悩みを絶賛抱え中だった

もっとみる
僕は帰国子女なの?

僕は帰国子女なの?

(アイキャッチに使用させていただいたイラストがとても可愛い、僕に似てるってことにしておく。)

僕は台湾と香港に住んだことがある。

台湾には3歳の頃から小学1年生まで、計5年。

香港は中学1年生から3年生までの計3年、海外に8年住んでいたことになる。

まあここまで聞くと立派な帰国子女じゃない?って思われるかもしれない。

ではなんであんなタイトルにしたのか。

それは、僕が英語を話せないから

もっとみる