マガジンのカバー画像

投資家Cuberの記事のまとめ

88
投資家Cuberが記載した記事のまとめです。 投資、お金の貯め方、経済などについて、色々と説明しています。
運営しているクリエイター

#お金

【貯蓄率50%超え!】貯蓄力を高める5つのコツ

【貯蓄率50%超え!】貯蓄力を高める5つのコツ

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

自分の資産を増やすために、まずお金を貯めなければなりません。
お金を貯めないと、投資ができない。
投資ができないと、お金が増えない。
貯蓄できるお金は、収入と出費の差額となりますので、収入が高いほど、また出費が低いほど、お金が貯まります。
収入を高めるのは中々難しいので、まず出費をおさえることから始めると良いです。
では、出費をおさえるためには、具体

もっとみる
【株式投資の小学校】④さけるべき投資の失敗

【株式投資の小学校】④さけるべき投資の失敗

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

前回の記事では、株式の取引について説明しました。
今日は、この株式投資について、特に初心者の方がさけるべき失敗を紹介していきたいと思います。

①理解せず、他人の取引をそのまま真似する初心者の場合は、残念ながら、あるある問題ですね。
どんな株を買ったらいいのか、株の分析はどうすればいいのか、自分で考えるよりは、他の人を真似した方が早いと思ってしまう人

もっとみる
お金持ちになるための5つの習慣【経済的独立】

お金持ちになるための5つの習慣【経済的独立】

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

お金持ちになるのは、本当に誰でもできると、強く信じています。
では、なぜ、もっと多くの人はお金持ちになっていないのかというと、お金持ちになるためのマインドセットがないからだと思います。
お金に関しては、色なものと同じですが、習慣が一番重要です。
正しい習慣を身に付けることができれば、間違いなく、お金持ちになれます。
なので、今日は、お金持ちになるため

もっとみる
30才まで達成すべき7つのファイナンシャルゴール

30才まで達成すべき7つのファイナンシャルゴール

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

このブログでは、お金や投資、生活費の管理について、色々説明していますが、説明していることを全て実施して頂いているとしても、皆さんが正しい方向に向かっているのか、判断しにくいかと思います。
特に、「貯金しましょう」とか言うだけで、具体的にどのように貯金したらいいのか、皆さんもなかなかわからないと思います。
また、お金に関しては、ゴールを設定すべきかと思

もっとみる
【FIREの実現講座】追伸:勘違いしないでください

【FIREの実現講座】追伸:勘違いしないでください

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

【FIREの実現講座】ということで、この記事シリーズでは、FIREを実現するための4つのステップと、いつFIREできるのか、そのタイミングを明確にする方法を詳細に説明させていただきました。
それだけを見ると、FIREを実現するには、少し工夫して、時間をかけば、そんなに難しくないと思われます。
確かに、しっかりと説明したステップを実施すれば、誰でもFI

もっとみる
【FIREの実現講座】ステップ④:投資する

【FIREの実現講座】ステップ④:投資する

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

【FIREの実現講座】ということで、この記事シリーズでは、FIREを実現するために、各ステップを詳細に説明していきたいと思います。
今日は、FIREの最後のステップ、「ステップ④:投資する」ということで、どのように投資すればいいのか、ご説明をさせていきます。
次の記事では、いつFIREできるのか、そのタイミングを明確にするために、どうすればいいのか、

もっとみる
【FIREの実現講座】ステップ③:借金をさける

【FIREの実現講座】ステップ③:借金をさける

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

【FIREの実現講座】ということで、この記事シリーズでは、FIREを実現するために、各ステップを詳細に説明していきたいと思います。
今日は、FIREの「ステップ③:借金をさける」ということで、なぜ借金をしてはいけないのか、ご説明をさせていきます。
次の記事では、FIREの最後のステップ、「ステップ④:投資する」の説明と、いつFIREできるのか、そのタ

もっとみる
【FIREの実現講座】ステップ①:貯金する

【FIREの実現講座】ステップ①:貯金する

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

【FIREの実現講座】ということで、この記事シリーズでは、FIREを実現するために、各ステップを詳細に説明していきたいと思います。
今日は、FIREの「ステップ①:貯金する」ということで、お金を貯めるために、どうすればいいのか、ご説明をさせていきます。
今後の記事では、ステップ②~④の説明と、いつFIREできるのか、そのタイミングを明確にするためにど

もっとみる
【FIREの実現講座】はじめに:FIREとは?

【FIREの実現講座】はじめに:FIREとは?

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

FIREの記事シリーズを始めます!

以前の記事では、FIREについてご紹介をさせていただきました。
そこで、FIREを実現するために、4つのステップを簡単に説明しました。
FIREのステップは、「①貯金する ②出費をおさえる ③借金をさける ④投資する」になります。
ただ、1本の記事だけでは、長さの問題で、各ステップを細かく説明するのが難しいですの

もっとみる
FIREのための投資方法!【お金を増やす安心なやり方】

FIREのための投資方法!【お金を増やす安心なやり方】

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

いつも、このブログでは、投資の良さついて、皆さんに色々と説明しています。
ただ、そもそも何に投資したらいいのか、わからない人が多いと思います。
特に、投資できる商品も多くて、全部自分で確認していくと、中々大変です。
また、投資の初心者の場合は、そもそもどんなものがあるのか、知らないと思います。

ということで、今日は、おすすめの投資方法をご紹介したい

もっとみる
欲しいものを買うな!要るものだけを買え!【出費を抑える簡単な方法】

欲しいものを買うな!要るものだけを買え!【出費を抑える簡単な方法】

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

今までの記事では、お金の貯め方、お金の管理の仕方などについて、話してきました。
お金を貯めるために、一番重要なのは、まず、出費を抑えることです。
出費を抑えることができたら、お金を貯めることができて、貯めたお金で投資できます。

今日は、その出費を抑えるために、最も重要なコンセプトをご紹介したいと思います。
それは:「欲しいものを買うな!要るものだけ

もっとみる
日本の生産性が低い理由

日本の生産性が低い理由

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

「日本の労働時間は長いけど、生産性が低い」というのは、よく聞きます。
それは、本当なのか、実際のデータで見ていきましょう。

①世界中の生産性まず、世界中の生産性について確認していきましょう。
OECD(経済協力開発機構)のデータを確認しますと、OECD加盟35か国の中に、日本の生産性は21位です。
G7の中でも、最下位になります。

②世界中の労働

もっとみる
家を買ったら損する!【賃貸と購入の徹底比較】

家を買ったら損する!【賃貸と購入の徹底比較】

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

多くの人は、マイホームに手に入れたいと思います。
また、「家を買った方が、絶対安い」とよく聞きます。
あとは、よく、皆さんがイメージしているのは:「4000万円で家を買って、30年間で住んで、4000万円で売ったら家賃はゼロ円だよ」、と。

ただ、不動産について、皆さんが見ていない、そもそも皆さんが知らない、コストがたくさんあります。
このコストを考

もっとみる
1カ月の出費を披露【毎月の生活費をぶっちゃけ!】

1カ月の出費を披露【毎月の生活費をぶっちゃけ!】

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

今日は、1カ月の出費を具体的にご紹介したいと思います。

もちろん、毎月、生活費は少し変動しますが、ここでその平均をご紹介します。

①生活費の具体的な内訳◆家賃
まずは、多くの人と同じだと思いますが、生活費の一番大きいのは、家賃です。
将来的に家を買うつもりですが、今住んでいるところはとても良くて、しばらくここで住みたいと思います。
今のアパートは

もっとみる