東京さん

東京で家族3人で暮らしています。奥さんは保育業界、僕も保育園で働きながら、子供は小学校…

東京さん

東京で家族3人で暮らしています。奥さんは保育業界、僕も保育園で働きながら、子供は小学校に今年行くように。もっと豊かな暮らしになるように考え生きています。

マガジン

記事一覧

1985

 僕が記憶に残っているのは二歳までいた家から幼稚園に行く年の三歳のころの記憶。 アパートから団地に来た時の記憶を良く覚えています。団地の一階へ引っ越してきた僕は…

東京さん
4年前
1

1982

八月の二十五日に僕は産まれた。母によると僕は逆子に生まれたため首が曲がってしまったそう。生まれてから何度も曲がったままの首を病院でリハビリを行い治した、そのおか…

東京さん
4年前
2

生まれ変わった日

あれは2013年1月の出来事でした。去年の仕事の追われ忙しくしていたころでした。このころ結婚をしていて4月には子供が産まれる予定でした。               …

東京さん
4年前

お誕生日

こんにちは、Hiroです。 5月9日に奥さんの誕生日でした。 子供の誕生日と同様近場で帰るものでケーキを作りました。クリームチーズと卵とお砂糖だけのチーズケーキ。 家…

東京さん
4年前
1

2012-2020

自分にはどのような貢献ができるのか、人の為にできることを考えていました。 自分の生きてきた経験を誰かその体験を知らない感じだことのなかった人に感じてもらえたらい…

東京さん
4年前

刺激

こんにちはHiroです。 昨日は奥さんが子供とクッキーを焼いて食べました。出来たてがとても美味しいですね^_^ 日頃やったことない刺激をして新たな喜びを奥さんは感じて…

東京さん
4年前

オートミール

こんにちはHiroです。 最近ダイエットに挑戦しています。数年前よりも体重が10キロも増えたので、なんとか減量したいと思いこの栄養豊富なオートミールで挑戦してみます!…

東京さん
4年前
3

Birthday

こんにちは、Hiroです。 今日は外は気持ちのいい天気です。この間の日曜日に子供の誕生日だったのでお祝いをしました。そのときケーキを作りました。なかなかケーキの材料…

東京さん
4年前
3

レモンサワー

こんにちは、Hiroです。 最近レモンサワーにハマっています。家で過ごす事がほとんどになり、家飲みと言われていることをしてみようと思い、炭酸で割るレモンサワーの素を…

東京さん
4年前
1

そとへ。

こんにちは、Hiroです。 外はとても暖かく家の側の楓もとても鮮やかな黄緑の葉を付けています。なかなか外には出れませんが、撮った写真をみて癒されているところです。 …

東京さん
4年前

ケーキ

こんにちは、Hiroです。 もうすぐで子どのも誕生日がきます。毎年誕生日ケーキを僕が作っています。もともと料理をするのがすきなので、ケーキ作りも楽しいです。毎年こど…

東京さん
4年前
1

coffee

こんにちは、Hiroです。 みなさん毎日どう過ごされていますか?私は子供が学童へ行けなくなり、子供と二人でほぼ自宅待機をしています。こどもは朝から小学校の勉強やゲー…

東京さん
4年前
2

ご飯

こんにちは、Hiroです。 コロナの感染から家での自炊が多くなりました。今まで作った事のない料理にも挑戦できました。 昨日はお店のような、お寿司屋さんなどで見かける…

東京さん
4年前

Uber

こんにちは、Hiroです。 少し前から生活費の足しに出来たらと思いUber eats を初めてみました。このコロナの感染症の影響で仕事を休まなければならない状況下で必要になっ…

東京さん
4年前

入学式

こんにちは、Hiroです。 昨日は子供の小学校の入学式に行ってきました。短い間でしたが、式を出来て良かったです。マスクをして子供たちは堂々と歩き、わくわくしてそうな…

東京さん
4年前
1

シール

こんにちは Hiroです。 日々生活のことを考えています。一日こどもを保育園や学童に預け、仕事に行き仕事が終わり子供をお迎えに行き夕飯の買い物をして、家に帰りご飯を…

東京さん
4年前
2
1985

1985

 僕が記憶に残っているのは二歳までいた家から幼稚園に行く年の三歳のころの記憶。
アパートから団地に来た時の記憶を良く覚えています。団地の一階へ引っ越してきた僕は、その家の周りを歩いているときに近所に住んでいるだろう女の子に声をかけられたこと、そして少し遊んだこと、後に同い年の女の子だとわかった。そのことは同じ幼稚園に通った。

このころ僕は優しさには慣れていたが厳しさには弱かった。まあその年でしょ

もっとみる
1982

1982

八月の二十五日に僕は産まれた。母によると僕は逆子に生まれたため首が曲がってしまったそう。生まれてから何度も曲がったままの首を病院でリハビリを行い治した、そのおかげでだいぶ良くなったそう。

それから僕はすくすく育ち一歳のときにはすでにオムツは取れ、大事に育てられていたそうです。自分が赤ちゃんの時のホームビデオを観てもそうなんだろうなあと思う。

赤ちゃんの時の写真にはたばこを吸いながら僕を抱くお父

もっとみる
生まれ変わった日

生まれ変わった日

あれは2013年1月の出来事でした。去年の仕事の追われ忙しくしていたころでした。このころ結婚をしていて4月には子供が産まれる予定でした。

                

               ・    

 1月16日朝から打ち合わせをしに仕事現場に行った。建築関係の会社の社長である自分の父と現場で仕事をし、午前中には終わり父と別れ家へと向かった電車で帰る途中、昨晩の接待のことを思い

もっとみる
お誕生日

お誕生日

こんにちは、Hiroです。

5月9日に奥さんの誕生日でした。

子供の誕生日と同様近場で帰るものでケーキを作りました。クリームチーズと卵とお砂糖だけのチーズケーキ。

家族も喜んで美味しく食べてくれて良かったです^_^

2012-2020

自分にはどのような貢献ができるのか、人の為にできることを考えていました。

自分の生きてきた経験を誰かその体験を知らない感じだことのなかった人に感じてもらえたらいいかなと思うようになりました。

少しでも何かを感じ役に立てたら幸いです。

刺激

刺激

こんにちはHiroです。

昨日は奥さんが子供とクッキーを焼いて食べました。出来たてがとても美味しいですね^_^

日頃やったことない刺激をして新たな喜びを奥さんは感じていました。奥さんはちょっと料理などは苦手なのですが、何かのレシピを見ながら試行錯誤している姿がとても良い光景に見えました。

出来ないことの中からでも新しいものを見つけ生きてゆくのはいいなぁと思いました。

オートミール

オートミール

こんにちはHiroです。

最近ダイエットに挑戦しています。数年前よりも体重が10キロも増えたので、なんとか減量したいと思いこの栄養豊富なオートミールで挑戦してみます!

オートミール に水とシーチキン、塩少々でレンジでチンして最後に僕の好きなナッツ達をのせたべました。

結構美味しかったです!いろいろアレンジして食べていこうと思いました。

Birthday

こんにちは、Hiroです。

今日は外は気持ちのいい天気です。この間の日曜日に子供の誕生日だったのでお祝いをしました。そのときケーキを作りました。なかなかケーキの材料を電車で行くのは嫌だったので近くのスーパーで買えるもので作りました。子供のリクエストケーキはドラゴンボールのチョコレートケーキ。やってみました。

オレンジのグミと「えだまりこ」というお菓子を使いドラゴンボールと草を表現しました^_^

もっとみる

レモンサワー

こんにちは、Hiroです。

最近レモンサワーにハマっています。家で過ごす事がほとんどになり、家飲みと言われていることをしてみようと思い、炭酸で割るレモンサワーの素を買いました。こちらです。

この濃いめのレモンサワーが美味しいです!グラスに氷を入れ割って良かったら飲んでみて下さい。美味しいレモンサワーの出来上がりです^_^

そとへ。

そとへ。

こんにちは、Hiroです。

外はとても暖かく家の側の楓もとても鮮やかな黄緑の葉を付けています。なかなか外には出れませんが、撮った写真をみて癒されているところです。

時々自分の幸せについて考える事があります。今の自分は大切にしたい家族、環境があって幸せだなぁと思っています。これをどう持続させて成長させればいいかなとも考えています、自分の仕事、一日をより具体的な方法、考えを使って幸福な気持ちになり

もっとみる

ケーキ

こんにちは、Hiroです。

もうすぐで子どのも誕生日がきます。毎年誕生日ケーキを僕が作っています。もともと料理をするのがすきなので、ケーキ作りも楽しいです。毎年こどもが好きなものなどをケーキにデコレーションしていますが、今年はドラゴンボールがいいと言っています。なかなか難しそうですが頑張ってみます。今まですきな電車や新幹線のケーキを作ってきましたが、どうやら新幹線を卒業したみたいです。もうあまり

もっとみる
coffee

coffee

こんにちは、Hiroです。

みなさん毎日どう過ごされていますか?私は子供が学童へ行けなくなり、子供と二人でほぼ自宅待機をしています。こどもは朝から小学校の勉強やゲーム、運動などして過ごしています。

私は、お金がないながら少しだけ副業をして過ごしています。また自宅にてコーヒーの生豆を買って自分で焙煎しています。片手の蓋つきの鍋を使い焙煎をしています。とても簡単にできて、美味しいです。

日々あま

もっとみる

ご飯

こんにちは、Hiroです。

コロナの感染から家での自炊が多くなりました。今まで作った事のない料理にも挑戦できました。

昨日はお店のような、お寿司屋さんなどで見かける[あら汁]を作りました^_^

お鍋に鯖缶、水、かつおだし、お味噌で作りました。とても美味しかったです。

Uber

こんにちは、Hiroです。

少し前から生活費の足しに出来たらと思いUber eats を初めてみました。このコロナの感染症の影響で仕事を休まなければならない状況下で必要になってきました。本業の他にも何かしらの仕事を身につけておくことの大切さを感じました。

早くいつもの生活に戻って欲しいです。

入学式

こんにちは、Hiroです。

昨日は子供の小学校の入学式に行ってきました。短い間でしたが、式を出来て良かったです。マスクをして子供たちは堂々と歩き、わくわくしてそうな顔を見せて。

[明日が来ることは奇跡]だと、言った人がいました。今を大切に生きて、今を感じ、今出来ることをする。それが明日にも奇跡を起こしてくれるのだと、思っています。

いろんな人の思いが届きますように。

シール

こんにちは Hiroです。

日々生活のことを考えています。一日こどもを保育園や学童に預け、仕事に行き仕事が終わり子供をお迎えに行き夕飯の買い物をして、家に帰りご飯を作りごはんを食べて寝る準備をして終わる。という生活だけにしないように、もっと豊かになれるように生活スタイルを変えたい。

健康のために運動や自分の成長のために勉強などのために時間を使いたいと思います。

そこで考えたのは習慣化出来るよ

もっとみる