見出し画像

1985

 僕が記憶に残っているのは二歳までいた家から幼稚園に行く年の三歳のころの記憶。
アパートから団地に来た時の記憶を良く覚えています。団地の一階へ引っ越してきた僕は、その家の周りを歩いているときに近所に住んでいるだろう女の子に声をかけられたこと、そして少し遊んだこと、後に同い年の女の子だとわかった。そのことは同じ幼稚園に通った。

このころ僕は優しさには慣れていたが厳しさには弱かった。まあその年でしょうがないだろうと思うが、いまの時代の保育園に通っている子たちとはだいぶ子供っぽい子だったと思う。未経験がいっぱいあった。

引っ越してきて自分の母親に知り合いが同じ団地の階や近くにでき、その子供たちともお友達になった、周りには女の子が多く、女の子と遊ぶことが多かった。近くには山があり木の実を取りに行ったりして遊んだ。

幼稚園に通っているとき母親と離れるのがとても嫌で、幼稚園に行くのをかなり渋った。そして良く大きい方をよく漏らしていた。。そんな風にいつも緊張しながら神経質に居たように思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?