マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程1章

70
note記事'私の過去'⑩~⑰執筆頃とそれ以降(2023.2月~5月)の自分の内側の変容の記録。インナーチャイルドの癒し。あくまでも私の場合の変容過程とその拙い表現ですが、もしも…
運営しているクリエイター

#ありのまま

たらればの話しの翌日【追記あり】

たらればの話しの翌日【追記あり】

【2024.1.26 解説を追記しました】

昨夜、思ってもどうしようもない事...

しかたのない事を思って...

その後 否定しかけたけど...

そんな自分も今の本当の自分

だからいいよ、いいよ...

そういう気持ちも感じていい...

どんな気持ちも感じていい...

自分が自分に寄り添って

自分が自分の肩をさすって

出来る限りの受容をして就寝。

そして今日

昨日は、思って

もっとみる

そうだぁ...
ジャッジしない

どんな気持ちにも
どんな感情にも
理由がある

だから
どんな気持ちも
どんな感情も
ジャッジしない

憎いなら
憎んだままでも

赦せないなら
赦せないままでも

それでいい
それでいい...

気持ちも
感情も
自然な流れに
委ねる

承認欲求の抜け落ち感【追記あり】

承認欲求の抜け落ち感【追記あり】

【2024.2.17 解説を追記しました】

2023.4.1(土)
今朝起きると
承認欲求が抜け落ちたような感覚

なにこれ...
なんとなく、幼い頃、子供の頃に
こんな感覚を感じていたような...
ぼんやりと思う

たぶん誰かに承認されるという事を
理解する前の感覚
もしかして私、きっととても幼い頃、
子供の頃には
こんな感覚の頃があったのかな...

ずっと長い間
本当にもう
忘れていたよ

もっとみる
何層にもなっている感情

何層にもなっている感情

心とは、感情とは、本当に、たぶん、何層にもなっている...と思いました。とてもとても奥が深いものに感じると、最近、そう思っていました。
自分の中の、感情に気づいていく事、
それは、スピリチュアル視点からは、宇宙の大きな流れの導きに感じ、私はその感覚も穏やかに信じています。
そして、リアルな人体の創りの不思議さ素晴らしさという視点から見ると、人の心身の構造上、1つの感情の層がめくれたら、自然とその次

もっとみる
思い出した愛を抱きしめて~母親と幼い私~

思い出した愛を抱きしめて~母親と幼い私~

自分との向き合いを振り返って、
今、私は、自分の事を愛する事が出来ているんだな...と感じました。
どんな自分でも受け入れようと思って、少しずつ、受け入れられてきて、今、受け入れる事が出来ている...。
当初は、自分を愛するという事が、よくわからなかった私でした。それが、少しずつ変化する事が出来て、自分で自分の事を、ありのまま認めて大切に思い、大切に接し、優しい気持ちで愛していると、守っていると感

もっとみる