マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程2章

54
1章の続き。2023.5月~9月、自分の内側の変容の記録。自分の長年のとらわれ、思い込み、固定観念などに気づき、手放して、ニュートラルな自分に戻っていった過程。潜在意識の書き換え… もっと読む
運営しているクリエイター

#涙

解ってるよね…
解ったかな…と
帰されました
こっちの道ではないよ…と

行きかけて
間違えていましたね
気がつきました…
ありがとうございます涙

今からの
私が行く道
まだ…迷っていますが
急がないで見てみます

本当に
ありがとうございます
学び私に出来る事で
お返しします

感情に気づき感じきった後
自分の気持ちは自分で決める
バランスを保つ心の力

ずっと辛い記憶に触れ続けない

どんな自分も本心で認めて褒める
孤独な時も頑張ってきた
幾度も流れる涙を拭いてきた

その体験を力にして乗り越えて
周囲の支えに感謝して
1歩前へ 歩み出せるのは自分だけ

自分の中の制限に気づく事~当たり前のようになっていた事~

自分の中の制限に気づく事~当たり前のようになっていた事~

自分自身との向き合いを経てこの夏、私は既にもう十分満たされていると感じ、感謝して、自分を愛して、結果まわりを愛し愛されて、愛の循環の中で日々を過ごしていきたいと思いました。

ですが、幸せを感じて生活したいのに、笑顔で過ごしたいのに、本心でそう思いたいはずなのに、なぜか心の底からそう思えず、そう出来ない自分を感じていました。
幸せを感じる瞬間は多々あっても、心のどこかに、そうしてはいけないよ、幸せ

もっとみる
気づく度に深く感じる事①~後悔の受容 深い感謝~

気づく度に深く感じる事①~後悔の受容 深い感謝~

(2023.9.14)気づきは連鎖しました。
私は夢の中で、父親に、「私は生き方を押し付けられたんだよ?」と言っていました。
事実、実家での暮らしの間、両親から数多くの制限を受けて、私の人生に大きく影響する育て方を受けました。生き方を押し付けられて、思考・捉え方・生き方の癖を身に着けました。数々の思い込みを作る日々を過ごしました。
そういう環境で育ちましたが、私は18歳の終わり頃に両親から離れてい

もっとみる