吉岡輝樹

こんにちは。 吉岡です。 出身は大阪府高槻市です。 大阪市内にとろり天使のわらびも…

吉岡輝樹

こんにちは。 吉岡です。 出身は大阪府高槻市です。 大阪市内にとろり天使のわらびもち 中崎町店をオープンしました。スイーツを中心に発信していきたいと思います。

記事一覧

超濃厚チーズタルト

🏠お店 kinmokusei 🍰スイーツ ✧ チーズ2倍‼︎ 超濃厚チーズタルト(¥480) こちらはタルト専門店です✨ ✧チーズ2倍‼︎ 超濃厚チーズタルト 名前の通り、超濃厚なの…

吉岡輝樹
3年前
4

マリトッツォ

流行りのスイーツ🍰 「DEAN & DELUCA 大阪」 ✧マリトッツォ 本日はマリトッツォを頂きました✨ 先日買いに行ったのですが、 売り切れていた為、念願のマリトッツォ😍 …

吉岡輝樹
3年前
3

隠れ家スイーツ🍰

隠れ家スイーツ🍰 「Sweet’s 天六店」 ✧フレジェ 大きなイチゴが乗ったショートケーキを 頂きました🍓 甘さ控えめで美味しく、 旬のイチゴを堪能できるスイーツでした…

吉岡輝樹
3年前
2

流行りのスイーツ🍰

流行りのスイーツ🍰 「hannoc」 ✧ニュアージュ 開店前から長蛇の列が出来る程の人気店ですッ‼️ スイーツは勿論ですが、 店内も洗練されたオシャレな空間✨ このお店…

吉岡輝樹
3年前
5

デパ地下スイーツ

デパ地下スイーツ🍰✨ 本日は1912年創業の高級和洋菓子専門店 「中島大祥堂 大丸梅田店」のモンブランを頂きました😍 中島大祥堂丹波本店の茅葺き屋根をモチーフにした丹…

吉岡輝樹
3年前
7

裏路地スイーツ

今日は裏路地スイーツです🍰 和栗のモンブランを頂きました✨ なんとこのモンブラン!!将棋の藤井聡太さんの新人王決定戦決勝第2局でのおやつに選ばれたそうです😍さっ…

吉岡輝樹
3年前
3

カレー屋さんのチーズケーキ

こんばんは。 本日ご紹介させて頂くスイーツはカレー屋さんのチーズケーキです。 【こっそりカレー】大阪市福島区海老江4-3-6大喜ビル 仕事帰りに歩いているとオシャレ…

吉岡輝樹
3年前
3

リール食堂福島店

こんばんは♪ 本日、大阪市福島区にある日本酒専門店「リール食堂」で友人達と飲みました。「リール食堂」は日本全国47都道府県から厳選した日本酒を取りそろえており、食…

吉岡輝樹
3年前
6

お気に入りの音楽

こんばんは。 今回は私のお気に入りの音楽について書きたいと思います♪        音楽は生きていく上で切っても切り離せない存在だと思います。     時に癒さ…

吉岡輝樹
3年前
6

女性との会話

こんばんは。 先日、改めて女性とのコミュニケーションが未熟だなぁと痛感しました。 女性の友人と食事をしている時のことです。 大阪市内のカニ料理屋に行ったのですが…

吉岡輝樹
3年前
4

ルーティーン

こんばんは。 私たちは日々の行動の積み重ねにより人生を作っていると思います。なので、毎日どのような行動をするのかが大切になると考えています。自己成長の為に皆さん…

吉岡輝樹
3年前
5

褒める

こんばんは。 最近、斎藤一人さんのお弟子さんであるみっちゃん先生が書かれた著書「ほめ道」を読み、目の前の人を褒める、長所を見る事の大切さを学びました。例えば、レ…

吉岡輝樹
3年前
4

創業136年!

こんばんは。 最近焼き芋にハマっています。 どれくらいハマっているかと言いますと、週3回くらいは食べていると思います。焼き芋にハマっている理由は、先ずその美味し…

吉岡輝樹
3年前
2

読書!

こんばんは。 本日はこれから読もうと思っている本について書きたいと思います。             (まだ読んでないんかい!って感じですが、、、笑) その本は、…

吉岡輝樹
3年前
3

筋トレ!

こんばんは。 最近はコロナ禍で健康に気を使う人が増えていると聞きます。色んな健康管理の仕方があると思いますが、筋トレもその一つだと思います。周りの友人にもコロナ…

吉岡輝樹
3年前
6

読書からの学び

本日祝日の為、朝の時間を活用して読書をしておりました。改めて自分の考え方を見つめ直し、改善していくきっかけとなり有意義な時間でした。 読んだ本はこちら。 きずな…

吉岡輝樹
3年前
2
超濃厚チーズタルト

超濃厚チーズタルト

🏠お店
kinmokusei

🍰スイーツ
✧ チーズ2倍‼︎ 超濃厚チーズタルト(¥480)

こちらはタルト専門店です✨

✧チーズ2倍‼︎ 超濃厚チーズタルト
名前の通り、超濃厚なのですがあっさりして
いてとても美味しかったです😊
口の中に入れるとトロけてチーズの美味しさが広がります😍

🎤インタビュー🎤

パティシエさんが専門学生時代に好きだったチーズケーキがあり、そのお店に週

もっとみる

マリトッツォ

流行りのスイーツ🍰

「DEAN & DELUCA 大阪」
✧マリトッツォ

本日はマリトッツォを頂きました✨

先日買いに行ったのですが、
売り切れていた為、念願のマリトッツォ😍

あっさりとしたクリームなので
ペロッといけちゃいました🍴
あと2個はいけました🍓笑

👂お店の人に聞きました
マリトッツォが出始めた初期から扱っており、
このお店がブームよ火付け役と言っても
過言ではないそ

もっとみる

隠れ家スイーツ🍰

隠れ家スイーツ🍰

「Sweet’s 天六店」
✧フレジェ

大きなイチゴが乗ったショートケーキを
頂きました🍓

甘さ控えめで美味しく、
旬のイチゴを堪能できるスイーツでした😍

店内には紅茶のティーパックも充実しており、
次回はケーキと合わせて優雅に
アフタヌーンティーを頂きたいです🫖

------------------------------
📍 大阪府大阪市北区天神橋7-14

もっとみる

流行りのスイーツ🍰

流行りのスイーツ🍰

「hannoc」
✧ニュアージュ

開店前から長蛇の列が出来る程の人気店ですッ‼️
スイーツは勿論ですが、
店内も洗練されたオシャレな空間✨

このお店の何が凄いかって、
一般的にお店にはシェフがおり、
シェフの決めたスイーツをパティシエが作るそうです👩‍🍳

ですが、このお店にはシェフがおらず、
パティシエ一人ひとりに権限があり、
それぞれが新作スーツを考案し、
作ら

もっとみる

デパ地下スイーツ

デパ地下スイーツ🍰✨

本日は1912年創業の高級和洋菓子専門店
「中島大祥堂 大丸梅田店」のモンブランを頂きました😍

中島大祥堂丹波本店の茅葺き屋根をモチーフにした丹波栗を贅沢に使用したモンブラン。
玄米メレンゲの食感が織り成す優しく繊細な味わいでした👍

味、見た目共に最高の一品でした✨

------------------------------
【中島大祥堂 大丸梅田店】
📍大

もっとみる

裏路地スイーツ

今日は裏路地スイーツです🍰

和栗のモンブランを頂きました✨

なんとこのモンブラン!!将棋の藤井聡太さんの新人王決定戦決勝第2局でのおやつに選ばれたそうです😍さっぱりしていてとても美味しかったです👍

そして、このお店のケーキの生クリームには添加物が入ってません✨見えないところでの拘りは素敵だと思います😍

----------------------------------

【Pat

もっとみる

カレー屋さんのチーズケーキ

こんばんは。

本日ご紹介させて頂くスイーツはカレー屋さんのチーズケーキです。

【こっそりカレー】大阪市福島区海老江4-3-6大喜ビル

仕事帰りに歩いているとオシャレなカレー屋さんを発見しました。

敢えてカレー屋に来て、カレーを注文するのではなく、テイクアウトでチーズケーキを購入しました。このお店はチーズケーキは米粉で作られており、健康志向の方にもピッタリですね。

勿論、カレー屋さんなので

もっとみる

リール食堂福島店

こんばんは♪

本日、大阪市福島区にある日本酒専門店「リール食堂」で友人達と飲みました。「リール食堂」は日本全国47都道府県から厳選した日本酒を取りそろえており、食材は『日本のものだけ』を使用した国産への強いこだわりがあるそうです。

本日頂いた料理で感動したのが「幻のキノコ」というメニューの前菜。2種類のキノコを掛け合わせて作られたという、市場にはあまり出回っていない品種のキノコをステーキー風に

もっとみる

お気に入りの音楽

こんばんは。

今回は私のお気に入りの音楽について書きたいと思います♪        音楽は生きていく上で切っても切り離せない存在だと思います。     時に癒され、時に活力を与えてくれ、時には記憶と共に蘇ってくる、   そんな様々なシチュエーションで登場する音楽に魅了される人は多いのではないでしょうか。

仕事で作業をしている時はGBMとしてボサノバを聞くと集中力が上がり仕事が捗ります。

そし

もっとみる

女性との会話

こんばんは。

先日、改めて女性とのコミュニケーションが未熟だなぁと痛感しました。

女性の友人と食事をしている時のことです。

大阪市内のカニ料理屋に行ったのですが、席に着くや否や、カニ料理屋の雰囲気に私の服装が不適切だと指摘され、あからさまに友人の機嫌が悪いのです。黒のキャップに黒のパーカーを着ており、ラフ過ぎたとは自身でも反省しています。しかし、そんなに感情を露にして怒る事も無いのではと心の

もっとみる

ルーティーン

こんばんは。

私たちは日々の行動の積み重ねにより人生を作っていると思います。なので、毎日どのような行動をするのかが大切になると考えています。自己成長の為に皆さんはどの様なルーティンをお持ちでしょうか。

僕はと言いますと、読書、筋トレ、毎朝のトイレ掃除などがあります。そして、本日より毎日のルーティーンに「メモ書き」を追加しようと思います。

きっかけはマッキンゼーで活躍された赤羽雄二さんの著書「

もっとみる

褒める

こんばんは。

最近、斎藤一人さんのお弟子さんであるみっちゃん先生が書かれた著書「ほめ道」を読み、目の前の人を褒める、長所を見る事の大切さを学びました。例えば、レジの店員さんの笑顔が素敵であれば「笑顔が素敵ですね」と一言声をかけたり、トイレの清掃員の方に「いつも綺麗にしてくださり、ありがとうございます」と感謝を伝える。小学生の時にも先生や親から「目の前の人の良いところを見ましょう」「褒めましょう」

もっとみる

創業136年!

こんばんは。

最近焼き芋にハマっています。

どれくらいハマっているかと言いますと、週3回くらいは食べていると思います。焼き芋にハマっている理由は、先ずその美味しさ。色んな品種のさつま芋があり、食べ比べも楽しいです。そして、美容健康に良いということです。皆さんご存知の通り、さつま芋は食物繊維が豊富であり、お通じが良くなるのは勿論、善玉菌の餌になり、免疫力が上がったり、お肌が綺麗になるなど美容の効

もっとみる

読書!

こんばんは。

本日はこれから読もうと思っている本について書きたいと思います。             (まだ読んでないんかい!って感じですが、、、笑)

その本は、株式会社GIVERを経営されている大阪出身の女性起業家である土井あゆみさんという方が書かれた本です。        

タイトルは「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」です。

https://www.kizuna-pub.jp/

もっとみる

筋トレ!

こんばんは。

最近はコロナ禍で健康に気を使う人が増えていると聞きます。色んな健康管理の仕方があると思いますが、筋トレもその一つだと思います。周りの友人にもコロナ禍で筋トレを始めた方々がいます。そして私も筋トレを始めた内の一人です。しかし、当初は健康管理が目的ではなく、自信を付けたいという想いで筋トレを始めました。

2日に一回、自重トレーニングを始めて約1年が経ちます。ダンベルを買ってみたり、プ

もっとみる

読書からの学び

本日祝日の為、朝の時間を活用して読書をしておりました。改めて自分の考え方を見つめ直し、改善していくきっかけとなり有意義な時間でした。

読んだ本はこちら。

きずな出版から出たビジネ書である著者中野祐治「億を稼ぐ人の考え方」です。最近多様のブランチでも取り上げられており、多くの方から支持を集めている一冊です。

著者である中野さんは大阪府ご出身であり、元々サラリーマンから独立され活躍されている事業

もっとみる