たかたこうへい

1994.03.11 金沢→大阪 フリーランスカメラマン。 美味い飯と映えない裏側を…

たかたこうへい

1994.03.11 金沢→大阪 フリーランスカメラマン。 美味い飯と映えない裏側を撮ってる人です。 元アトピーの健康オタク ABO

マガジン

  • それっぽいテーブルフォトを撮るコツ

    趣味向けの方に向けて手軽にいい感じにテーブルフォトを撮るコツを紹介していきます。基本単発な話が多いのでどれから見ても大丈夫です。

記事一覧

自分がTwitterで何度もバズった時の特徴を分析してみた

こんにちは。髙田です。 ありがたいことに過去にTwitterで1万〜15万いいねを数多くいただきました。 そしてフォロワー数も現在36,000人まで増えてそれキッカケでお仕事を…

300
4

それっぽいテーブルフォトを撮るコツ/その2

こんにちは。髙田です。ありがたいことに前回の記事が公式さんにご紹介いただいたり、いろんな方が拡散してくださってようで超久々にnoteを書いたのにも関わらず1000いいね…

98

それっぽいテーブルフォトを撮るコツ

こんにちは。高田です。 有難いことにX(Twitter)にてこう撮るとこうなるシリーズに多くの反響をいただきました。 3ヶ月ちょっとで17,000人以上の方にフォローいただきま…

1,136

空白の100年の争いは丁未の乱?-日本の歴史とONE PIECEの歴史が同じすぎた-

※1044話までのネタバレを含みます!! こんにちは。こうへいです。 ONE PIECE、日本の歴史を見ると重なる点が多くておもしろいですね。 ですが尾田先生は世界中の話を詰…

全預金が300円になった時の話。

こんにちは。高田です。 大学を出てからすぐにフリーランスになり、おかげさまで4年目になりました。 今はカメラマンと料理関連の仕事をさせて頂いております。 今回は…

143

平成が終わったら。

こんにちは。たかたです。(@paddy193018) 最近はオフラインで直接会う方々との縁を中心なっておりましたが今年こそ…!ネットでも発信します!! まずあんた最近何してる…

【自分の体のことを学びませんか?】

高田です。(@paddy193018) 最近はフォトグラファーと自然食調理人として活動をしております。 私ごとですが、おかげさまで先月でLovegrapherとして写真を撮り始めてから合…

子育て栄養学を学んできました(その1)

どうも、健康オタク野郎です。 自身がアトピーだったことからいつの間にかオタク化しておりました。 そのため定期的に栄養面の知識を頭に入れているのですが、ずっと自分…

オトナのアタマノナカ

ある日、 こんなお話をいただきました。 こんな僕にいきなりとっても楽しそうなお話が舞い込んできました。 お話をくれたのは、こちらの阪本先生。 先生とはCRAZY WEDDI…

人間の本能はバグが多い。

どうも。たかたこうへいです。 現在彼女と付き合って約3年半。同棲して1年ちょっと。この数字だけ見れば「すごーい安定してるね!」なんて思われるかもしれませんが波が…

cafeらふ 金曜以外もやります!!!

こんにちは。 自宅でcafeやってる高田です。 初めましての方もいらっしゃると思うので軽く自己紹介を。 大阪市に住んでるフリーランスカメラマンです。 1994年3月11日…

自分の野望ついて書かせてほしい。

初めまして。高田鴻平と申します。普段感じたことなどを何かしらのカタチに残しておきたいな〜と思いつつもいまいち言葉になりきれない事が多々あり、このもやもやした言葉…

+15

みせものぺんぎん

自分がTwitterで何度もバズった時の特徴を分析してみた

自分がTwitterで何度もバズった時の特徴を分析してみた

こんにちは。髙田です。

ありがたいことに過去にTwitterで1万〜15万いいねを数多くいただきました。
そしてフォロワー数も現在36,000人まで増えてそれキッカケでお仕事をいただくケースも増えました。
集客目的で始めたわけではなかったのですが結果的に今では助かっております。

自分はフリーランスなので似た境遇の方に何かヒントになればと思い今回、初めてバズに対して向き合ってみようと思います。

もっとみる
それっぽいテーブルフォトを撮るコツ/その2

それっぽいテーブルフォトを撮るコツ/その2

こんにちは。髙田です。ありがたいことに前回の記事が公式さんにご紹介いただいたり、いろんな方が拡散してくださってようで超久々にnoteを書いたのにも関わらず1000いいね以上いただいておりました。ありがとうございます!

初心者向けにできるだけ用語を使わずにそれっぽい料理写真を撮るコツその2を書いていきます。前回の記事も合わせてどうぞ!

①髙田はどんな機材を使ってるの?「高田さんは普段何使ってるん

もっとみる
それっぽいテーブルフォトを撮るコツ

それっぽいテーブルフォトを撮るコツ

こんにちは。高田です。

有難いことにX(Twitter)にてこう撮るとこうなるシリーズに多くの反響をいただきました。

3ヶ月ちょっとで17,000人以上の方にフォローいただきました。ありがとうございます!
今回は撮り方に興味ある方が多いようなので初心者向けにできるだけ用語を使わずにそれっぽい料理写真を撮るコツを書いていきます。

①機材は何がいい?「カメラは何を使っていますか?」「初心者におす

もっとみる
空白の100年の争いは丁未の乱?-日本の歴史とONE PIECEの歴史が同じすぎた-

空白の100年の争いは丁未の乱?-日本の歴史とONE PIECEの歴史が同じすぎた-

※1044話までのネタバレを含みます!!

こんにちは。こうへいです。

ONE PIECE、日本の歴史を見ると重なる点が多くておもしろいですね。
ですが尾田先生は世界中の話を詰め込んでるので全て当てはまるわけではないですがワノ国編ならば日本史がかなり当てはまります。僕なりの類似点をまとめてみました。

■太陽神ニカ=ニギハヤヒ

ONE PIECEの重要人物にはほぼモデルとなった人物がいます。

もっとみる
全預金が300円になった時の話。

全預金が300円になった時の話。

こんにちは。高田です。

大学を出てからすぐにフリーランスになり、おかげさまで4年目になりました。

今はカメラマンと料理関連の仕事をさせて頂いております。

今回は自分の恥ずかしい面を晒します。
似た状況の方の背中を押せたら幸いです。

お金に振り回される日々僕は大学を卒業してからフリーランスでカメラマンをさせて頂いております。
好きなことだけで仕事してるなんてすごいね!なんて言われたりもします

もっとみる
平成が終わったら。

平成が終わったら。

こんにちは。たかたです。(@paddy193018)

最近はオフラインで直接会う方々との縁を中心なっておりましたが今年こそ…!ネットでも発信します!!

まずあんた最近何してるの?って話ですが、大きくわけて3つです。

1つ目はLovegraphで写真を撮っています。おかげさまで昨年で累計100組の愛を撮らさせていただきました!いつも本当にありがとうございます。

2つ目はCRAZYで社員さんの

もっとみる

【自分の体のことを学びませんか?】

高田です。(@paddy193018)
最近はフォトグラファーと自然食調理人として活動をしております。

私ごとですが、おかげさまで先月でLovegrapherとして写真を撮り始めてから合計で100組みのカップルご家族を撮影させて頂きました!
たくさんの愛と幸せをカタチにしてきました。
写真を通じて人の人生に寄り添うことができることを誇りに思っています。

しかし一方で常々思っていることがあります

もっとみる
子育て栄養学を学んできました(その1)

子育て栄養学を学んできました(その1)

どうも、健康オタク野郎です。

自身がアトピーだったことからいつの間にかオタク化しておりました。

そのため定期的に栄養面の知識を頭に入れているのですが、ずっと自分のもので留めておくのがもったいなすぎると思い始めたので今後定期的に健康面のことを書いていこうと思ったので今回の内容を軽くシェアしようと思います。

今回はとってもすごい先生の子育て栄養学を学んできました。

我々無知な一般人にはその人が

もっとみる
オトナのアタマノナカ

オトナのアタマノナカ

ある日、
こんなお話をいただきました。

こんな僕にいきなりとっても楽しそうなお話が舞い込んできました。

お話をくれたのは、こちらの阪本先生。

先生とはCRAZY WEDDINGを通じて出会いました。

僕が教師の中で一番好きな方がこの方!

今回この話をくれた理由は現状、高校一年生に身近な大人がおらず将来像を描きにくい。だからいろんな大人と会う機会を作って将来を意識するキッカケづくりを目的に

もっとみる
人間の本能はバグが多い。

人間の本能はバグが多い。

どうも。たかたこうへいです。

現在彼女と付き合って約3年半。同棲して1年ちょっと。この数字だけ見れば「すごーい安定してるね!」なんて思われるかもしれませんが波が荒れることもしばしば。

ですが、春までの数ヶ月間に今まで一番大きな荒波が来てました。笑

(ちなみに今はおさっています。笑)

まぁ、内容は割愛しまして、ここ数ヶ月で男性と女性が関わっていく中で、改めて大切にしなきゃと思った事の1つをシ

もっとみる
cafeらふ 金曜以外もやります!!!

cafeらふ 金曜以外もやります!!!

こんにちは。

自宅でcafeやってる高田です。

初めましての方もいらっしゃると思うので軽く自己紹介を。

大阪市に住んでるフリーランスカメラマンです。

1994年3月11日生まれ。O型。金沢出身。大阪芸術大学写真学科卒。

ペイフォワード(恩送り)の場が増えたらいいな。オーガニックで体に優しい食事をいろんな人に届けたい。人と人を繋げるコミュニティを作りたい。非常にざっくりですがそういう想いで

もっとみる
自分の野望ついて書かせてほしい。

自分の野望ついて書かせてほしい。

初めまして。高田鴻平と申します。普段感じたことなどを何かしらのカタチに残しておきたいな〜と思いつつもいまいち言葉になりきれない事が多々あり、このもやもやした言葉の置き場にずっと困っていました。完璧主義な自分が邪魔をしていつまでたってももやもやはそのまま。中途半端かもしれませんがとにかく行動にしなきゃ。ということでずっっと放置していたnoteを引っ張り出してきました。言葉を簡潔にまとめることがどうも

もっとみる