しゅら

考察専用と駄文 現在はAI作画とGPTの話題が主になってきました、ウクライナ情勢と新型…

しゅら

考察専用と駄文 現在はAI作画とGPTの話題が主になってきました、ウクライナ情勢と新型コロナ、偶に株や金融 陰謀論者ウオッチ飽きました、、 国際信州学院大学

記事一覧

AI絵画に付いてその7 もはやAI絵画は数年後に有り前に

久しぶりに書きます、最近pixivやチチプイさんを見ていたところ 昔のような不自然な画像がほぼ見られなくなり、画像だけなら既に 人間を超えている印象があります まだ、…

しゅら
10か月前
5

アポ電話とヒマツブシしたら?

今回はこの記事 「デザイン思考と本質追究を楽しもう♫」さんの「セールスお断り① - 着信電話」からインスパイアされました、デザイン思考と本質追究を楽しもう♫さんあり…

しゅら
1年前
10

世界の秘密は誰が知っている?

最近、好評だった記事にこれがあります ここではネットの方が見てる人に対してよりおすすめの記事として陰謀論者を紹介するのでドツボにハマる人が多いという指摘をしまし…

しゅら
1年前
6

Twitterの最後

しゅらです、ぱっと思いついたので書きます 初めの頃のツイッターは参加者も少なく、ラピュタの放送を見ながらバルス!!とか言ってみたり そういう世界だったと思います …

しゅら
1年前
7

ChatGPTで誰でもAmazonで出版なんて甘い世界はこない

まずはアマゾンでChatGPTについて書かれた本がどれだけあるか見てみましょう まあ、すごい量です、ホリエモンも書こうとしてますね で、中にはChatGPTで文章を作らせて、…

しゅら
1年前
8

AI絵画に付いてその6 シンギュラティの先

AI絵画については何度か書いてますし、そういうサイトも見てます 既に指の数がおかしいとかそういう問題も解決されてますし デッサンの狂いが少なくなり、キャラクターの…

しゅら
1年前
3

ChatGPTが刺激で小説を書くことになった訳

しゅらです、最近は遊びで小説もちょっと書いています ぶっちゃけ、初めての作品ですし稚拙なので正直恥ずかしいのですが 書くきっかけになったのはChatGPTなんですね Ch…

しゅら
1年前
6

1時間以上説教する奴は馬鹿

過激なタイトルですが現在は30分でも当てはまると思います 私は最初、地方の小さなIT会社に勤めたのですが、上司は有能でしたが、 一つだけ欠点がありました 一度怒り…

しゅら
1年前
2

テレビよりネットがより洗脳装置

しゅらです、当初、私のツイッターのアカウントはサブ垢で主に新型コロナの情報収集をしていました、それからウクライナ情勢やらAIネタまでとあらゆるネタを調べる展開に…

しゅら
1年前
14

私のNOTEのスタンス その2 挿絵

前回の記事が好評でしたので続きです私が表紙に採用した絵はこんな感じなのが多いです はい、綺麗な絵はありません、最初の絵はよく見るとあちこち破綻しています、ただ、…

しゅら
1年前
7

自分のNOTEのスタンス

しゅらです、さて、自分がNOTEを使い初めたのはツイッターの補完関係としては非常に優れていると感じて使い始めました 徐々に短文ややり取りはツイッターに、長文はNOT…

しゅら
1年前
13

ツイッターは長文に向かない

しゅらです、イーロン・マスク革命によってツイッターは様々な改革を行いました、しかし、実際の所、その効果はあまり出ていないのでは?と感じます 例えばツイッターで課…

しゅら
1年前
4

AI絵画に付いてその5 主戦場は2次でなく3次

今回はAI絵画に付いてちょっと変わった見方をしてみます 当初、AI絵画が出てきた時には2次の絵師が猛反発していました これはちょっとした騒動になりピクシブから作品…

しゅら
1年前
3

ChatGPTで小説を書こうとして書き直した話

しゅらです、ChatGPTでエロ小説とか書いたり、エロ小説を書いたり、エロ小説を書いたりと色々と実験していました そんでもって、普通の小説が書けないか?と模索してまし…

しゅら
1年前
2

ソビエト崩壊からロシアへ チェチェン紛争を調べてみる

さて、チェチェンが何故独立出来なかったか? これが実は調べると単純な理由がありまして、ソビエトの構成国の中でロシアから独立した国はロシア共和国に含まれていない国…

しゅら
1年前
1

ソビエト崩壊からロシアへ エリツィンの時代とチェチェン

さて、前回はソビエト崩壊のプロセスを書きましたが、これはほぼアウトラインとしては正解だとおもっています しかし、謎なのはソビエト崩壊後、独立できた国と独立できな…

しゅら
1年前
1
AI絵画に付いてその7 もはやAI絵画は数年後に有り前に

AI絵画に付いてその7 もはやAI絵画は数年後に有り前に

久しぶりに書きます、最近pixivやチチプイさんを見ていたところ
昔のような不自然な画像がほぼ見られなくなり、画像だけなら既に
人間を超えている印象があります

まだ、プロンプトという壁はありますが、おそらくはこれも日本語対応も
時間の問題となると思われます

となると、ちょっとエロい話ですが、例えばエロ画像や、エロイラストなら
今までは検索していたのが生成AIで自分好みの絵が簡単に出来るようにな

もっとみる
アポ電話とヒマツブシしたら?

アポ電話とヒマツブシしたら?

今回はこの記事
「デザイン思考と本質追究を楽しもう♫」さんの「セールスお断り① - 着信電話」からインスパイアされました、デザイン思考と本質追究を楽しもう♫さんありがとうございますm(_ _)m

このデザイン思考さんの返答も面白いので必読なのですが
私は暇なときはセールス電話を相手にする事が多かったです
まあ、セールスで「社長いますか?」って電話はたいてい論外で
「直ぐに社長が出ると思ってるの?

もっとみる
世界の秘密は誰が知っている?

世界の秘密は誰が知っている?

最近、好評だった記事にこれがあります

ここではネットの方が見てる人に対してよりおすすめの記事として陰謀論者を紹介するのでドツボにハマる人が多いという指摘をしました

ところが考えてみると似たような構造の物がありました、宗教団体でもカルトよりや、マルチ商法などです

彼らはまず、あなたの今までの考えは間違っている、など、一旦、それまでの情報、友人関係を破壊します、それから同じ仲間のグループに入れて

もっとみる
Twitterの最後

Twitterの最後

しゅらです、ぱっと思いついたので書きます
初めの頃のツイッターは参加者も少なく、ラピュタの放送を見ながらバルス!!とか言ってみたり
そういう世界だったと思います

ところが、コロナ禍が始まった2020年あたりから少しおかしくなってきたような気がします
そういや、元ZOZOの前澤さんのお金配りも2020年1月でしたが
これから便乗してお金配りとか言って妙な連中も増えました
「貧乏から成り上がり、今で

もっとみる
ChatGPTで誰でもAmazonで出版なんて甘い世界はこない

ChatGPTで誰でもAmazonで出版なんて甘い世界はこない

まずはアマゾンでChatGPTについて書かれた本がどれだけあるか見てみましょう

まあ、すごい量です、ホリエモンも書こうとしてますね
で、中にはChatGPTで文章を作らせて、それをただ、乗せてるだけという本もあります
そういうのはキンドルアンリミテッドに多くありますが
1冊読んでみました

ゴミでした

実際にGPTを使い倒してエロ小説を書いたり、してた私に言わせると
ゴミでした

また、自分も

もっとみる
AI絵画に付いてその6 シンギュラティの先

AI絵画に付いてその6 シンギュラティの先

AI絵画については何度か書いてますし、そういうサイトも見てます
既に指の数がおかしいとかそういう問題も解決されてますし
デッサンの狂いが少なくなり、キャラクターの固定化など進化が凄まじいです

Stable Diffusionがソースを公開したのも大きかったですが
ライバルも負けじと切磋琢磨しています
NOVELAIも一時期、見劣りする状況になっていましたが、
最近追い上げてきました

おそらくは

もっとみる
ChatGPTが刺激で小説を書くことになった訳

ChatGPTが刺激で小説を書くことになった訳

しゅらです、最近は遊びで小説もちょっと書いています

ぶっちゃけ、初めての作品ですし稚拙なので正直恥ずかしいのですが
書くきっかけになったのはChatGPTなんですね

ChatGPTと遊びでエロ小説なんか書いて見ていたのですが
ラノベが書けないか?と思って色々と模索してました
で、色々とやっている内に
結局、ChatGPTを使う事はほとんどなくなりました、
今はワードで文章を書いて校正して、書い

もっとみる
1時間以上説教する奴は馬鹿

1時間以上説教する奴は馬鹿

過激なタイトルですが現在は30分でも当てはまると思います
私は最初、地方の小さなIT会社に勤めたのですが、上司は有能でしたが、
一つだけ欠点がありました

一度怒り出すと説教を1時間以上するんですよね
で、その内容、過去の内容とか持ち出したりして訳がどんどん解らなくなっていくんです
今でも何で説教されたか解らないです
長いプレゼンと同じで本人が問題点を把握してない、何が悪いのか解ってないだと要因が

もっとみる
テレビよりネットがより洗脳装置

テレビよりネットがより洗脳装置

しゅらです、当初、私のツイッターのアカウントはサブ垢で主に新型コロナの情報収集をしていました、それからウクライナ情勢やらAIネタまでとあらゆるネタを調べる展開になってきました

そこで気になったのはツイッターなどで見ていると新型コロナで結構、
陰謀論にハマった人を見た事なんですよね
彼らの主張は「TVは洗脳装置」「ネットに真実がある」という主張が多いです

トンデモナイ話です
テレビの情報もいい加

もっとみる
私のNOTEのスタンス その2 挿絵

私のNOTEのスタンス その2 挿絵

前回の記事が好評でしたので続きです私が表紙に採用した絵はこんな感じなのが多いです

はい、綺麗な絵はありません、最初の絵はよく見るとあちこち破綻しています、ただ、好んでこの手の絵を採用しています

作り方は意外と簡単です
まずはグーグル翻訳を呼び出します

ここで、プーチン ウクライナ侵攻 と入力、翻訳した物を
Stable Diffusion PlaygroundというAI作成サイトで入力します

もっとみる
自分のNOTEのスタンス

自分のNOTEのスタンス

しゅらです、さて、自分がNOTEを使い初めたのはツイッターの補完関係としては非常に優れていると感じて使い始めました

徐々に短文ややり取りはツイッターに、長文はNOTEにと移行しています

ただ、NOTEでも意識してるのは目次を付けるような長文は控えている事でしょうか?
現代ではあまり長い記事は好まれてないと感じて目次なしの記事を書いてます

もちろん、NOTEでも儲けようと考えるならAIエロ記事

もっとみる
ツイッターは長文に向かない

ツイッターは長文に向かない

しゅらです、イーロン・マスク革命によってツイッターは様々な改革を行いました、しかし、実際の所、その効果はあまり出ていないのでは?と感じます

例えばツイッターで課金すれば1000文字まで書けるという機能がつきましたが、正直、ツイッターでは200文字もあれば十分という感じがします

1000文字の文章でもツイッターでは資料や写真、グラフなどを乗せるのは現状では難しいです

私が長文はNOTEに、短文

もっとみる
AI絵画に付いてその5 主戦場は2次でなく3次

AI絵画に付いてその5 主戦場は2次でなく3次

今回はAI絵画に付いてちょっと変わった見方をしてみます
当初、AI絵画が出てきた時には2次の絵師が猛反発していました
これはちょっとした騒動になりピクシブから作品を引き上げる方や
ツイッターでブチ切れている人も多かったと思います

しかし、実際は主戦像は三次画像の方が遥かに多いんですよね
既にアマゾンではAIグラビアアイドルのような作品数が多数出ています

現状ではエロ方面ばかり着目されていますが

もっとみる
ChatGPTで小説を書こうとして書き直した話

ChatGPTで小説を書こうとして書き直した話

しゅらです、ChatGPTでエロ小説とか書いたり、エロ小説を書いたり、エロ小説を書いたりと色々と実験していました

そんでもって、普通の小説が書けないか?と模索してました
色々とこういうのはどうよ?って聞いてみますとそれなりの文章は書いてくれます
ただ、どうも書き方が最大多数のおとなしい書き方になってくるんですよね

おそらくは最初に設定とかパラメーター、作風を設定していればかなり変わると思うんで

もっとみる
ソビエト崩壊からロシアへ チェチェン紛争を調べてみる

ソビエト崩壊からロシアへ チェチェン紛争を調べてみる

さて、チェチェンが何故独立出来なかったか?
これが実は調べると単純な理由がありまして、ソビエトの構成国の中でロシアから独立した国はロシア共和国に含まれていない国という事が解りました
そして、チェチェンはロシア共和国内の一地域で独立を認めないという謎ルールもある事が調べて解りました

しかし、元々、チェチェンは独立志向が高い地域で何度もロシアと対立してます、そういった中で1991年11月に元、ソビエ

もっとみる
ソビエト崩壊からロシアへ エリツィンの時代とチェチェン

ソビエト崩壊からロシアへ エリツィンの時代とチェチェン

さて、前回はソビエト崩壊のプロセスを書きましたが、これはほぼアウトラインとしては正解だとおもっています
しかし、謎なのはソビエト崩壊後、独立できた国と独立できなかった国という課題です

元々、ゴルバチョフは地方自治体、いわゆる共和国の権限を大きくしようと考えていました、これが原因で保守派のクーデターが起き、エリツィンが実験を握る訳ですがこの時独立した国を見ると3つのパターンがあります

1 元々、

もっとみる