マガジンのカバー画像

つぶやき

40
日々の考えた事をつらつらと書いてます。スポーツの視点からの社会的なこと個人的な感想など
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

日本Sが終わってしばらく経つけど今年の名シリーズぶりに浸っております。 ヤクルトもオリックスも素晴らしかった👏そして高津、中島両監督の人間性も興味深いものがありました。自分的今年のパワーワードは絶対大丈夫で決まりです。 #絶対大丈夫 #ヤクルト #オリックス #高津監督 #人間性

[すべき論]自分の中にある『〜すべき』が顔を出したら、それ本当?と逆に疑ってみる🥸以外に既成概念が多い自分に気づく。 そして他の角度から見ると、こっちの考えもアリかもと思っちゃったり^_^
そんなもんです。 #べき論 #既成概念 #思考法 #自己分析 #逆説 #日記 #意外な方法

おはようございます😃[やるとかやらないとか]迷ってるてても時間は変わらずに進んでく。だったらやろうかなと最近思います。慌ててると頭の中で超急かされてる気になるけど、実は自分が勝手にそうしてるだけ。 #思考法 #気持ち #日記 #行動 #時間 #慌てない #子育て #自己成長

うまくいかないことがあっても、あー確かにな、一度他人事みたく考えてみると。
別に批判や疑問をぶつけられても脇に置いてじっくり眺めるぐらいでいい。
そしたらその後早めに動けるし、新しい発見があったりする^_^
やっぱり人間感情の生き物ですからね😃 #感情 #人間心理 #挑戦 #発見

おはよう❗️【自分の指針】何がしたいのか?してあげたいのか? その時の心の揺れがどう動くのかというのを拠り所にしていいと思う👍 もちろんロジカルに考えるのも良い。だけど必ずしも定義や主義が必要でもないような…現実的に動く事が大事じゃない? #日記 #心の動き #人のため #行動

何かを始めた時に意見されても大丈夫🙆‍♂️むしろありがたい!活かしていけば良くなる材料だから。ただ狙いとか明確な理由とか求められる事あるけど、それって必ずいる?気持ちがあって行動しながら考えてい進んでいくのもアリでは? #行動 #悩み #日記 #自己成長 #他人の意見 #気持ち  

大人になってから何かを始める時に出てくる、外的ブロックあるある🧱
「なんで急に?」「どうなりたいの?」
「どうしたの?」「できるそれ?」その他いろいろ。これ全部をちゃんと受け入れられる事こそが本当に叶えたいこと✨ #夢 #外的ストレス #本当にしたい事 #自己実現 #大丈夫

やる気が起きなくてもやるしかない時とかありますよねー。そんな時はとにかく動く!なんでもいいから行動から先に始まりその後に気持ちがついてくるという仕組みがある事を学んでから、それでやってます^_^ #モチベーション #やる気 #行動力 #メンタル #日記

おはようございます❗️ [自分を知る]実はいろんな可能性がある事も、余計な執着してることも、全てを含めて知ることで行動できる! 絶対大丈夫👌  #絶対大丈夫 #日記 #知ること #自分 #執着 #可能性 #自己成長

おはようございます![きれいごと]自分の心持ち次第でアドバイスがすんなり受け入れらる時ときれいごとに聞こえる時の違いってなんなんですかね❓
判断基準を持つことの大切さですね。何事も。それがまた難しいんですが。 #判断基準 #大丈夫 #きれいごと   #精神 #哲学 #日記

つまらないとか面白いとかは自分の捉え方次第で変わる。常に新鮮な視点から物事見てる人はいつも新しい学びがあるし楽しめる!だから子供はいつも同じ遊びでも楽しめるのか‼️

おはようございます😃 『人の話聞く。』その難しさは、まるで修行です💦
相手が子供でも、誰でもまず聞く…全力で聞く。途中でなんか意見や言葉を放り込みたくなっても聞く。聞いて聞いてちゃんと受け止めたら話す。
これ意識するだけで絶対変わります。 #子育て #聞く力 #子供 #コミュ力

おはようございます☀[子供の時間を預かる責任]将来を考えながら今を楽しく過ごしていけるようにフォローすること。
実はかなり高難度ですよね。親や指導者として生きることって! 
だからこそ自分をもっと評価していい!
自分の時間も大切だから #子育て #自己評価 #将来の責任 #時間

おはようございます😃[人を育てると同時に自分も育つ]子育ても人材育成とかで、指導や注意してる事が実は自身にも当てはまってたりして。そこを俯瞰して見ることで気づく本質が出てくる感覚を大切にしていきたいです^_^ #本質 #人材育成 #子育て #指導 #日記 #スポーツ #客観視