マガジンのカバー画像

人生を好転させるちょっとしたコツ

63
やりたいことがあるのに、どうしても動けない、前向きになれない。読んだだけで前向きになれる誰でもできるコツについて書いています。
運営しているクリエイター

#人生

心のコップを上に向ける。

心のコップを上に向ける。

小学校のころ「明るく、素直に、元気に」なんて標語がありました。子供の時は特に意味もわからずにいましたが、素直でない僕は強要されるのが嫌いなので、あまり好きではありませんでした。

なんで明るく素直に元気になのさ?先生の言うことを聞かせるための口実だろ、そう思っていました。小学生からやさぐれております。

この言葉だけを聞くと、それに越したことはないとは思いますが、大人になってから改めて考えてみると

もっとみる
失敗したら経験値がたまるのが人生というゲームだ。

失敗したら経験値がたまるのが人生というゲームだ。

僕は小学生のころからゲームが好きで、スーパーマリオやドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーまでいろいろやりました。特にRPGが好きで、いまでもたまにやります。

RPGゲームでは基本的に、敵を倒して経験値が上がるとレベルアップします。ステータスが上がって、使えるスキルが増える。

強いボスを倒す。

レベルアップ。

ミッションコンプリート。

この繰り返しですが、この達成感がたまらないんですよ

もっとみる
勉強は嫌いだけど、学ぶことは好き。

勉強は嫌いだけど、学ぶことは好き。

学生のころ勉強が嫌いでした。僕のころは、ほぼ暗記だったのでほんとに苦痛で、いい学校に受かるためにはしょうがないし、点数を下げると自分の評価も下がるし、みんな耐えてやってるんだ、自分もやらなきゃとどんどん嫌いになっていきました。

心ではいい学校に入ることに興味がなく、何の役に立つんだろうと思いながら、成績は下げたくないのでやらなきゃいけないジレンマ。

勉強=大嫌いなこと。

いつの間にか勉強は自

もっとみる
できない理由を自分で探して、だからしょうがないと思っている自分に気づいた。

できない理由を自分で探して、だからしょうがないと思っている自分に気づいた。

前にゴミ収集の仕事をしていたことがあります。単発で仕事に入る派遣をしていたことがあるのですが、簡単な清掃の仕事だと思っていたのに、派遣先に着いたらビックリ、ゴミ収集のお仕事でした。

ゴミ収集車に乗って、清掃車にポイポイ投げ入れていく、誰もが知っているお仕事。

体力に自信がなく細身の僕は、場違いなところに来てしまったと怯えていました。抗うつ剤をやめてから、まだ体調が回復せず、頭痛やめまいがしてい

もっとみる
生きることって、感動することだと思うんです。

生きることって、感動することだと思うんです。

寒くなったからでしょうか、普段はあまり乗ってこない愛犬リンに、最近はよく抱っこをせがまれます。

そして、そのまま熟睡。おそらくコタツ替わりなんでしょうね。可愛くてぬくぬくしてるからいいんだけど、だんだん膝と腕が重みに耐えられなくなってきます。遠慮もなく、全力で体重を預けてくる愛犬、それでも可愛いも思ってしまう親バカです。

そんなリンを見てると、多少の心配ごとは吹き飛びます。

「何をそんなに忙

もっとみる
感動できるっていいですよね。この感動する心が五感を拡げてくれます。

感動できるっていいですよね。この感動する心が五感を拡げてくれます。

雨は夜明け過ぎに
やがて雪に変わるだろう。

朝起きたら、山下達郎のあの曲ばりに、あたり一面雪景色になっていました。クリスマスじゃないけどな。

北国出身の父は朝からテンションが高め。きっと血なんでしょうね、僕も同じです。しきりに降る雪を眺めながらnoteを書いています。

母はこの景色が気に入って、ここに住もうと思ったそうです。

僕は「非日常」の感覚を大事にしていますが、雪が降る空間はまさに非

もっとみる
北斗の拳で言えば「お前はもう死んでいる」と思わせるヒデブパンチ。

北斗の拳で言えば「お前はもう死んでいる」と思わせるヒデブパンチ。

僕は高校のころ空手をやっていました。アメリカに留学する際、日本の文化を紹介するために習ったのがきっかけでしたが、思いの外ハマってしまい、勉強そっちのけで、武道館に通ってました。

はじめて道場に行って、師範の本気の突き(パンチ)を受けて衝撃を受けました。

打ってくると思った瞬間、風圧だけを残して、もう突き終わっている。
 

いまのがもし本気だったら、「死んでたな。」と心から負けた気持ちにさせる

もっとみる
苦しい時は成長している時だ。

苦しい時は成長している時だ。

何をやってもうまくいかない。

頑張ってるのに苦しい。

思うように結果がでなくて、ドヨーンとする。

僕は半年に一回こんな時期があるのですが、みなさんはいかがでしょうか?

よく言われるスランプというものですが、このスランプをどう過ごすかで、あとあとの未来が変わってきます。今日はスランプの時期の乗り越え方を書きたいと思います。

何かに引っかかって動けないようなモヤモヤする時期。気持ちばかりが焦

もっとみる
規律が好奇心を失くす。「協調性を持ちなさい」のワナ。

規律が好奇心を失くす。「協調性を持ちなさい」のワナ。

小学生のころから、学校が嫌いでした。校舎を見るとまるで囲われた牢獄のように見えて、気持ちが暗くなったのを覚えています。

みんなと同じようにできて、偉そうな先生の言うことを聞いて、みんなと違うことをすると怒られる。いい生徒=いい点数を取ること。これが全て。

今日は規律と協調性のワナについて書きたいと思います。

共同生活をする上で規律は必要です。同じクラスメイトと同じ時間を過ごす。みんなが授業し

もっとみる
「居心地のいい闇」を抜け出したら、超カッコ悪い自分がいた。

「居心地のいい闇」を抜け出したら、超カッコ悪い自分がいた。

今日は「居心地のいい闇」について書かせていただきます。

僕は過去に鬱で薬を大量に飲んでいました。その苦しさを誰かにわかってほしくて、迷える子羊のように迷いに迷っていた時期があります。当時はmixiをやっていましたが、発信する内容は苦しいとか悲しいばかり。ほんとのことではあるのですが、一言で言うと「可哀想な自分」に酔っていたんです。 

誰かこんな可哀想な自分を慰めてよ…という歪んだ自己顕示欲の塊

もっとみる
力があって、余裕があれば誰でも王になれるのか。

力があって、余裕があれば誰でも王になれるのか。

Amazon primeで進撃の巨人を見ました。ああいう世界観の作品大好きなんです。

軽くネタバレになりますが、作品の中で、切り裂きケリーというキャラがでてきます。彼は名前の通り切り裂き魔で、強くなければ生き抜けない環境で生きてきました。負け知らずで恐れられていたケリー。

そんな彼がある時王の命を狙ったのですが、圧倒的な力の前に敗れます。しかし、王でありながら頭をたれる姿に心動かされ、王のため

もっとみる
ドリームキラーの正体。夢をつぶさないために。

ドリームキラーの正体。夢をつぶさないために。

ドリームキラーをご存知ですか?

すでにご存知の方も多いと思いますが、あなたの夢や目標達成を邪魔したり阻害する人のことを言います。

身近な人ほどドリームキラーになりやすいと言われていますが、自分の夢や目標を話した時、それに対して「あなたには無理だよ」「そんなの叶うわけない」「それは才能ある人だけ」と言われてモチベーションが下がってしまった、そんな経験をされた方もいるかもしれません。

昔バイト先

もっとみる