見出し画像

勉強は嫌いだけど、学ぶことは好き。

学生のころ勉強が嫌いでした。僕のころは、ほぼ暗記だったのでほんとに苦痛で、いい学校に受かるためにはしょうがないし、点数を下げると自分の評価も下がるし、みんな耐えてやってるんだ、自分もやらなきゃとどんどん嫌いになっていきました。



心ではいい学校に入ることに興味がなく、何の役に立つんだろうと思いながら、成績は下げたくないのでやらなきゃいけないジレンマ。


勉強=大嫌いなこと。



いつの間にか勉強は自分にとって、1番嫌いなものになっていました。でも、ほんとうは学ぶことが大好きだったという話をさせてもらいます。



学校の成績がよくないから、自分はダメなやつ。

社会人になっても勉強嫌いは続きました。今になって考えると損をしていたと思いますが、勉強は嫌いだと頭にインプットしてしまったため、学ぶことにも拒否反応がでるようになりました。




勉強ができる人は、努力を続けられる人。

勉強ができない人は、落ちこぼれ。



これが世間一般の常識です。「落ちこぼれ」「自分なんて所詮その程度」そんなレッテルを自分に貼り、自信を失っていました。


そんな時転機が訪れました。


ビジネスの勉強を始めた時です。ビジネスの勉強は多岐に渡り、マーケティング、ライティングといろいろあります。それぞれが奥が深く、読むべき本もたくさんあります。



勉強嫌いだった僕は、続けられる自信もなかったし、ほんとうに辛かったです。何度途中で投げ出そうかと思いました。


面白さがわかるまでが勝負。


学生のころとは違って机にしがみつくような勉強ではなかったのがよかったのかもしれません。動画や音声、文章といろんな形で学べたので、続きました。そしてだんだんと面白さがわかるようになり、学ぶことが楽しくなってきました。1人ではない環境も大きかったです。


勉強嫌いだと思っていたのですが、学ぶことは好きだと気づいたんです。



勉強が楽しいと感じたことは初めてで、そんな自分に驚きました。学生のころの受験勉強が嫌いだったから、学ぶことも嫌いだと思い込んでいただけでした。


勿体ないと思うことは、勉強ができないということで自分に自信を失っていたことです。チャレンジしようとする気もなくなっていたのは、時間の浪費でした。


何かをやり遂げるように、歩み出すと成功体験になり自信がでてくるんですね。その自信を元に人生を歩んでいけるのなら、今までとは違う生き方ができると思います。



僕の場合、ビジネスの勉強でしたが、今までやったことがないことにチャレンジすることで、新たな自分が発見できます。


チャレンジしたからいい、チャレンジしないから悪いという話ではありませんが、一度新たな自分に出会うと面白くて癖になるので、やめられなくなります。



また今日も新たな自分を見つけたいので、楽しみながら学びます。



僕がセラピストとして在籍しているヒーリングサロンカミュのHPです。よかったらご覧ください。

お問合せ、ご質問、こんな悩みがあって困っているなどありましたら、LINEからご質問ください。





いつも記事をお読みいただき、ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。