マガジンのカバー画像

フォトグラムの表現

53
カメラを使わないフォトグラムの表現の魅力を伝える記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#日光写真

「記憶はモノに宿る」個展『万影集編纂計畫』のご案内@さいたま市南浦和

「記憶はモノに宿る」個展『万影集編纂計畫』のご案内@さいたま市南浦和

2024.9/4(水)-9/16(月・祝)南浦和にあるマンゴーと珈琲が美味しい「カフェ・ギャラリーコトコト」で、『万影集編纂計畫(まんえいしゅう へんさんけいかく)』を開催します。

 本展覧会は、『記憶はモノに宿る』をキーワードに、「万影集編纂日」にご来場いただいた方が誰でも、カフェでのひとときに、太陽光と感光紙を使い制作する青写真(カメラを使わないフォトグラムの技法)で「大切なもの」や「記憶の

もっとみる
13年間の「被爆樹木」との対話、「感謝」のはなし

13年間の「被爆樹木」との対話、「感謝」のはなし

子どもの頃、1学期の最後の日がとても楽しみだった。
学級活動でさよならの礼を済ませるやいなや、これから来る夏休みに心を踊らせ、重たい荷物をなんのその、駆け足で家まで帰った。
海へ行ったり、友達とプールに行ったり、少し遠くに釣りに行ったりする予定が嬉しかった。真夏の熱い太陽を皮膚で感じながら夏休みは過ぎていく。その太陽を浴びながら、蝉の声とご先祖への線香の匂いと共に、「心の奥の方に寂しさや悲しさや不

もっとみる
【参加者募集中】等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2024-わたしときおくのかたち-」

【参加者募集中】等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2024-わたしときおくのかたち-」

【参加者予約中!:BODY PRINT ACTION 2024】

「あなたの等身大の影を撮影しませんか?」
(今年は、埼玉・東京・広島:6会場・6日時から選択できます。)

「BODY PRINT ACTION 2024」は、様々な場所でそこに集った人たちと等身大の影【BODY PRINT】を日光写真(写真の古典技法:サイアノタイプ )で撮影する4年目のプロジェクトです。

 2024年は、「わ

もっとみる
【参加者募集中】「あなた」と「たいせつなひと」の等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2023-わたしとあなた-」が始まります!

【参加者募集中】「あなた」と「たいせつなひと」の等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2023-わたしとあなた-」が始まります!

【BODY PRINT ACTION 2023 -わたしとあなた-】
-わたしと大切なひとの等身大の影をつかまえる」-

このプロジェクトは、写真作家:浅見俊哉の「等身大の影を日光写真(サイアノタイプ )で撮影する作品シリーズ-BODY PRINT-」を、様々な人や土地で展開している3年目の企画です。(2021年メイン会場:space845・2022年メイン会場:宮代町コミュニティセンター進修館)

もっとみる
記憶はモノに宿る!「万影集 編纂計畫」始まります。

記憶はモノに宿る!「万影集 編纂計畫」始まります。

 宮代町立コミュニティセンター「進修館」で、かねてより構想していた『万影集 編纂計畫(まんえいしゅうへんさんけいかく)』をスタートします。

 「記憶はモノに宿る」をキーワードに、日々の暮らしの中で生まれる記憶とその記憶が宿るモノを、カメラを使わない写真「フォトグラム」で撮影し、後世に残すプロジェクトです。

 万葉集は、日本に現存する最古の和歌集。7世紀前半から759年(天平宝字3年)までの約1

もっとみる
【Archive 2012】「呼吸する影―Shadow of Bombed Trees―」展 @KAPL

【Archive 2012】「呼吸する影―Shadow of Bombed Trees―」展 @KAPL

本記事は 2012-10/26に書かれたものを再編集してアップしています。

去る、2012年10月20日、21日

「呼吸する影―Shadow of Bombed Trees―」浅見俊哉作品展がKAPL(コシガヤアートポイント・ラボ)で開催されました。

『呼吸する影―シダレヤナギ(Weeping willow)』
(size:297mm×420mm-30枚構成)

富士フィルムの感光紙、コピア

もっとみる
「わたし」が生きている!等身大の「BODY PRINT」を制作しました!@進修館

「わたし」が生きている!等身大の「BODY PRINT」を制作しました!@進修館

大切な日(七五三、誕生日、成人式、成長記録 etc)などで記念写真を写すように、「等身大の影」と「その時の大切なもの」を一緒に残す写真習慣が生まれたらいいなと考え、2021年から「BODY PRINT ACTION」というプロジェクトを埼玉県の各地を中心に行っています。

今年は、メイン会場を宮代町立コミュニティセンター「進修館」とし、ユニークな建築物を生かした、作品展示やワークショップを実施して

もっとみる
「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップを実施しました!@埼玉県草加市

「イメージと返事」を【待つ】-フォトグラムワークショップを実施しました!@埼玉県草加市

2022.3/5。草加おやこ劇場さんで「イメージと返事を待つ-フォトグラムワークショップ」を実施しました。

今回は、ポストカードサイズのフォトグラムを制作。

はじめに、アンナ・アトキンスさんのフォトグラムと視点を共有。

植物学者でもあり、写真家でもあったアンナ・アトキンスさんは、植物の標本をサイアノタイプ のフォトグラムで記録し、写真集を作成。世界で初めてのフォトグラムによる写真集をつくった

もっとみる
カメラを使わず写真を撮ろう!「
日光写真のススメ-サイアノタイプの技法と表現-」

カメラを使わず写真を撮ろう!「 日光写真のススメ-サイアノタイプの技法と表現-」

【電子書籍:好評発売中!】

カメラを使わず写真を撮ろう!
日光写真のススメ: サイアノタイプの技法と表現

初めてサイアノタイプ を制作する人にもわかりやすく、技法や表現の魅力について記しました。奥深いアナログ写真の制作の一助となれば幸いです。

                                                             
             

もっとみる
被爆樹木の下で行われるアートプロジェクト「1本のいのちの下で-2021」は(COVID-19感染防止の為中止)となりました。

被爆樹木の下で行われるアートプロジェクト「1本のいのちの下で-2021」は(COVID-19感染防止の為中止)となりました。

「1本のいのちの下で-2021」(COVID-19感染防止の為中止)

Under A-Bomb Tree Weeping Willow of HIROSHIMA

今夏、2021.8/6-8/7、広島で予定していたプロジェクトはコロナの情勢を受け、メイン会場となる広島市青少年センターの休館となる為、中止となりました。

昨年に続き、2年連続の中止を受け、とても残念です。

言葉にならないいろいろ

もっとみる
コロナ禍のヒロシマで「10年目の被爆樹木の撮影-葉に触れ、影を視つめ続けることで感じたこと-」

コロナ禍のヒロシマで「10年目の被爆樹木の撮影-葉に触れ、影を視つめ続けることで感じたこと-」

爆心地から370m。最も近い場所で被爆し、今も生きている被爆樹木シダレヤナギと出会ったのは2012年。

それから毎年、この樹に会いに行き、樹木の存在を撮影している。

今年で10年目の節目となり、これまでの制作を記したいと思う。

撮影は、フォトグラムという方法で行う。

フォトグラムとは、カメラを使わずに撮影する撮影技法やその写真のことを指す。光に反応する感光紙に直接光をあて、その光の差(日焼

もっとみる
【参加者募集中】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ-」が始まります!

【参加者募集中】あなたの等身大の影をつかまえませんか?「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ-」が始まります!

「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ」夏から秋にかけて、等身大の影をつかまえる「BODY PRINT」を様々な場所で出会った人たちと制作する「BODY PRINT ACTION 2021-気配を繋ぐ-」を実施します。

「さいたまトリエンナーレ2016」、「さいたま国際芸術祭2020」など、さいたま市で制作活動する中で出会った2人のキーパーソンとプロジェクトを進めていきます。

もっとみる
【好評発売中!】感光紙(サイアノタイプ・日光写真用/厚口水彩画紙ベース)

【好評発売中!】感光紙(サイアノタイプ・日光写真用/厚口水彩画紙ベース)

太陽光で手軽にサイアノタイプで日光写真を制作できる感光紙を販売しています。

https://asaworks.official.ec/items/62237837

近年の、フィルムカメラブームもあり、アナログでの写真表現が再注目され、写真の古典技法も楽しむ人たちが増えてきました。

つくり方は、感光紙の上に、自然物や日用品を置いて、快晴の太陽光に約15分ほど当てます。その後、10分ほど水洗いを

もっとみる