マガジン

  • 英語

    英語学習に関する記事です

  • データ分析関連記事

    データ分析について考えたことや、実際に業務で生かしたことなどをまとめた記事です。

  • 仕事関連

    仕事に関する記事です

記事一覧

アジア展開に関する論考①:高齢者向けサービス

きっかけ今話題のSmartNews+にて中国の高齢者向けサービスがアツい、という記事を読んだ。世界に先駆けて高齢化が進んだ日本。中国に限らずタイ、インドネシア、ベトナム…

SO
4か月前
3

最速で仕事で英語を使えるようになりたい人のためのツール(ChatGPT,DeepL,Grammarly,tl;dl)

英語学習を始めるぞ、と意気込んで始めるのは素晴らしいことなのですが、非常に時間がかかります (以下のように・・・)。もちろん英語能力があるに越したことはないのです…

SO
10か月前
11

日本人英語学習者がIELTS7.0(ビジネス英語上級レベル)を取得するまでの学習ロードマップ

はじめに日本人英語学習者且つIELTS受験者向け情報の不足 本記事では高校卒業まで海外経験が一切ない私が試行錯誤の末、IELTS7.0を取るまでの学習を踏まえ、最短距離で目…

500
SO
11か月前
45

ベトナムで起業し、自らにビザを出し、生活を安定させるまでの話

はじめに社会に出てから毎年末に振り返りnoteを書いており、今年で3回目になります。2019年、2020年は以下を書きました。2020年2月からベトナムのホーチミン市に在住してい…

SO
2年前
19

海外からフルリモート(雇用契約・業務委託契約)で日本企業で働きたい時の税務・労務周り調査まとめ

目的筆者自身が海外からフルリモートで日本企業に向けて仕事をしたいと思ったときに、税金や労務周りをどうして良いのかわからなかったため、まとめることにしました。大前…

200
SO
2年前
6

ベトナム人70人と働いて学んだ海外勤務で信頼される方法

こんにちは。僕は2020年2月にホーチミンに渡って以来、1年半ほど、70人くらいいるベトナム人チームに日本人1人という構成で仕事をしています。ちなみに僕が属する会社はス…

SO
2年前
8

目指したい分析・戦略のあり方について

現在、ManabieというEdtechスタートアップにて、体験・オペレーションの責任者をしています。オペレーションの実行部隊とは別に、分析・戦略を行うチームを拡大しようとし…

SO
3年前
8

ベトナム教育スタートアップでの学習塾・オンラインライブ配信サービス作り

早いもので2月にベトナムに渡り、日本人が立ち上げたManabieという教育スタートアップに入社してほぼ1年が経ちました。クリスマスに今年始めて有給をとって三連休を楽しも…

SO
3年前
15

ベトナム教育スタートアップで「分析できるチーム」作り中の今

前職を1月末に退職し、2月頭から単身ベトナムにやってきてから半年が経過しました。日本で実務を1年しか経験していないため、ワークパーミッションが降りるのか不安でした…

SO
3年前
16

定量データからどのように顧客課題を見つけるのか

同僚に誘ってもらい、UX Designのスクールで"How to find and measure the customer issue?"というテーマのプレゼンをしました。 スライド3つの方法僕の理解では、データ…

SO
4年前
6

分析?定義・計測・可視化が先だ!!

こんにちは。ベトナムにやってきてから1ヶ月が経過して漸く色々なことに慣れてきたところです。今はデータアナリストを専門でやっているわけではないのですが、これまでの…

SO
4年前
15

データアナリストという名のクエリライターにならないために

多くの組織でデータアナリストという職種ができてきたように思う。しかし、データアナリストとは名ばかりのクエリライターになってはいないだろうか? データアナリストと…

SO
4年前
16

新卒でデータアナリストとして入社したメルカリを退職し、ベトナムへ行きます

こんにちは。先日、新卒入社し、インターンを含めて1年3ヶ月お世話になったメルカリでの最終出社でした。お世話になった方々、ありがとうございました。PdMとして入社後、…

SO
4年前
85

メルカリ新卒データアナリストとして過ごした1年目に読んでよかった本

メルカリでデータアナリストをしています。元々データ分析に強い興味があり、大学学部時代から統計学を専攻したり、IT企業でのインターンでSQLを用いてグロースのための分…

500
SO
4年前
157

卒論も終わったので仮面浪人+ICU4年間を振り返っておこう

※気づいたら6000文字になってしまいました。 1年目(埼玉大の1年生) 高校を卒業した頃、僕は学校の先生になろうと思っていた。高校3年生の3月、当時確か埼玉大学教育学部…

SO
5年前
43

[HSK4おすすめ対策本] 中国語完全初心者がHSK4級合格までに使って本当に良かった参考書

2019年1月13日にHSK4級を受け、300点満点中245点で合格しました。 実は僕が中国語を勉強した時間は総計してもかなり短く、そのほとんどが独学で、市販の参考書を使って対…

200
SO
5年前
14

アジア展開に関する論考①:高齢者向けサービス


きっかけ今話題のSmartNews+にて中国の高齢者向けサービスがアツい、という記事を読んだ。世界に先駆けて高齢化が進んだ日本。中国に限らずタイ、インドネシア、ベトナムなども同じデモグラフィックの変遷を辿るに違いない。ということで、今日本でどのような高齢者向けサービスがあるのか気になった。

今回のChatGPTとの会話ログ抜粋輸出できそうなサービスはどのようなものか?

介護ロボット技術 -

もっとみる
最速で仕事で英語を使えるようになりたい人のためのツール(ChatGPT,DeepL,Grammarly,tl;dl)

最速で仕事で英語を使えるようになりたい人のためのツール(ChatGPT,DeepL,Grammarly,tl;dl)

英語学習を始めるぞ、と意気込んで始めるのは素晴らしいことなのですが、非常に時間がかかります (以下のように・・・)。もちろん英語能力があるに越したことはないのですが、そんな悠長なことは言ってられない、明日から仕事で英語が必要なんだという人もいる方と思います。

今回はできるだけ時間をかけずに、明日から仕事で使える英語Tipsをふんだんに盛り込んでみようと思います。

読みは断然DeepL

多くの

もっとみる
日本人英語学習者がIELTS7.0(ビジネス英語上級レベル)を取得するまでの学習ロードマップ

日本人英語学習者がIELTS7.0(ビジネス英語上級レベル)を取得するまでの学習ロードマップ


はじめに日本人英語学習者且つIELTS受験者向け情報の不足

本記事では高校卒業まで海外経験が一切ない私が試行錯誤の末、IELTS7.0を取るまでの学習を踏まえ、最短距離で目標点を取得するための方法論を詳細に書いていきます。私はパスポートを取得したのが19歳、初めて海外に行き英語で会話を試みたのも19歳と比較的遅い海外デビューでした。そのため、英語は完全に後天的に学んできたものです。

一方で、

もっとみる
ベトナムで起業し、自らにビザを出し、生活を安定させるまでの話

ベトナムで起業し、自らにビザを出し、生活を安定させるまでの話

はじめに社会に出てから毎年末に振り返りnoteを書いており、今年で3回目になります。2019年、2020年は以下を書きました。2020年2月からベトナムのホーチミン市に在住しています。今回は2021年の後半の振り返りですが、特に私が1人で法人登記(=起業)し、ビザを発行し、税金を払ったりするプロセスが最初分からなさすぎて本当に困ったので、その辺を具体的に書くことで、これから同じことをやろうとする日

もっとみる
海外からフルリモート(雇用契約・業務委託契約)で日本企業で働きたい時の税務・労務周り調査まとめ

海外からフルリモート(雇用契約・業務委託契約)で日本企業で働きたい時の税務・労務周り調査まとめ

目的筆者自身が海外からフルリモートで日本企業に向けて仕事をしたいと思ったときに、税金や労務周りをどうして良いのかわからなかったため、まとめることにしました。大前提、日本以外の国に合法的にビザを有していて、その国から日本に対して働きたい人が本記事の対象になります。

居住者か非居住者かまず、あなたが居住者か非居住者かが税務周りで一番大事です。

もっとみる
ベトナム人70人と働いて学んだ海外勤務で信頼される方法

ベトナム人70人と働いて学んだ海外勤務で信頼される方法

こんにちは。僕は2020年2月にホーチミンに渡って以来、1年半ほど、70人くらいいるベトナム人チームに日本人1人という構成で仕事をしています。ちなみに僕が属する会社はスタートアップ企業であり、大企業にくるベトナム人の特徴とはまた異なる可能性があります。一緒に働いた人は所謂エリート層なので、そこも異なる可能性があります。また、率いていたチームはサービス体験とオペレーション部門なので、エンジニアとは性

もっとみる
目指したい分析・戦略のあり方について

目指したい分析・戦略のあり方について

現在、ManabieというEdtechスタートアップにて、体験・オペレーションの責任者をしています。オペレーションの実行部隊とは別に、分析・戦略を行うチームを拡大しようとしている最中です。書籍によるインプットと、現場で働く中で、最近気をつけていることについてまとめました。

戦略とは何か分析・戦略チームは一歩間違えると「何もしないチーム」に成り下がってしまいます。例えば、トップダウンで数値計画を作

もっとみる
ベトナム教育スタートアップでの学習塾・オンラインライブ配信サービス作り

ベトナム教育スタートアップでの学習塾・オンラインライブ配信サービス作り

早いもので2月にベトナムに渡り、日本人が立ち上げたManabieという教育スタートアップに入社してほぼ1年が経ちました。クリスマスに今年始めて有給をとって三連休を楽しもうとしているところです。現在ベトナムの寝台バスにてこの文章を書いております。(ちなみに写真は後述する39℃を出して病院にいったのにコロナ対策の影響で病院に入れてもらえず野戦病院状態になっていた僕です)

昨年、振り返り記事を書いた時

もっとみる
ベトナム教育スタートアップで「分析できるチーム」作り中の今

ベトナム教育スタートアップで「分析できるチーム」作り中の今

前職を1月末に退職し、2月頭から単身ベトナムにやってきてから半年が経過しました。日本で実務を1年しか経験していないため、ワークパーミッションが降りるのか不安でしたが、この度無事取得することができ、さらに2年ほどベトナムですごそうかと思っているところです。この2ヶ月ほど、分析できるチームづくりのために奔走してきました。半年経過したタイミングでもあるので、久々に文章を書いてみようかと思います。

*

もっとみる
定量データからどのように顧客課題を見つけるのか

定量データからどのように顧客課題を見つけるのか

同僚に誘ってもらい、UX Designのスクールで"How to find and measure the customer issue?"というテーマのプレゼンをしました。

スライド3つの方法僕の理解では、データから問題を見るのには3つほど方法があるのではないかと考えています。そもそもデータをみていて、「この数字の動きはなんだ?」というところから、そこをファネルにして深堀って詳細なデータをみて

もっとみる
分析?定義・計測・可視化が先だ!!

分析?定義・計測・可視化が先だ!!

こんにちは。ベトナムにやってきてから1ヶ月が経過して漸く色々なことに慣れてきたところです。今はデータアナリストを専門でやっているわけではないのですが、これまでのバックグラウンドもあり、「データ周り」の色々をやる機会がそこそこにあります。まだまだ何も整っていないスタートアップで「さあ、分析をはじめよう!」と思ったときにぶつかりそうな壁にこの1ヶ月ほどで何度もぶつかったので、それについて共有します。

もっとみる
データアナリストという名のクエリライターにならないために

データアナリストという名のクエリライターにならないために

多くの組織でデータアナリストという職種ができてきたように思う。しかし、データアナリストとは名ばかりのクエリライターになってはいないだろうか?

データアナリストとは何なのかデータアナリストをまず定義する必要があるように思う。私の考える定義は「経営やプロダクトにおける意思決定に際して、データにを用いた提案業務を行う」である。

クエリライターとは何なのかクエリライターとはその名前の通り、ただSQLを

もっとみる
新卒でデータアナリストとして入社したメルカリを退職し、ベトナムへ行きます

新卒でデータアナリストとして入社したメルカリを退職し、ベトナムへ行きます

こんにちは。先日、新卒入社し、インターンを含めて1年3ヶ月お世話になったメルカリでの最終出社でした。お世話になった方々、ありがとうございました。PdMとして入社後、途中でデータアナリストに転向し、8ヶ月ほど働きました。この後ですが、2月よりベトナムのホーチミンに渡って、PdMを始めとして、様々な領域をやっていく予定です。これまで、「文系新卒でデータアナリストになりたいのですが、どんな勉強しましたか

もっとみる
メルカリ新卒データアナリストとして過ごした1年目に読んでよかった本

メルカリ新卒データアナリストとして過ごした1年目に読んでよかった本

メルカリでデータアナリストをしています。元々データ分析に強い興味があり、大学学部時代から統計学を専攻したり、IT企業でのインターンでSQLを用いてグロースのための分析をしていました。2017年の秋にボストンキャリアフォーラムにてメルカリから新卒PMとして採用が決まり、2018年6-8月でインターン、2,3月はメルペイでインターンをし、2019年4月にPMでメルカリに入社して2ヶ月研修したのち、デー

もっとみる
卒論も終わったので仮面浪人+ICU4年間を振り返っておこう

卒論も終わったので仮面浪人+ICU4年間を振り返っておこう

※気づいたら6000文字になってしまいました。

1年目(埼玉大の1年生)

高校を卒業した頃、僕は学校の先生になろうと思っていた。高校3年生の3月、当時確か埼玉大学教育学部と早稲田大学社会科学部が選択肢にあったが、あまり迷わずに埼玉大学を選んだ。理由は2つ。1つが小中高の教員免許を取得できるということ、2つ目が国立で学費もかからず親孝行になるだろうということだった。

夢溢れて(?)入学したが、

もっとみる
[HSK4おすすめ対策本] 中国語完全初心者がHSK4級合格までに使って本当に良かった参考書

[HSK4おすすめ対策本] 中国語完全初心者がHSK4級合格までに使って本当に良かった参考書

2019年1月13日にHSK4級を受け、300点満点中245点で合格しました。

実は僕が中国語を勉強した時間は総計してもかなり短く、そのほとんどが独学で、市販の参考書を使って対策を行いました。ですので、使った参考書や学習フローなどが参考になるかと思います。本記事では私が実際に使っておすすめできるHSK4対策本を4冊、また使ってみたオンライン中国語会話も紹介いたします。

ちなみにHSK4級はwe

もっとみる