幸野志有人

幸野志有人(こうの しゅうと)と読みます。 ・東京都江戸川区出身 ・1993年5月4日…

幸野志有人

幸野志有人(こうの しゅうと)と読みます。 ・東京都江戸川区出身 ・1993年5月4日生まれ ・サッカー選手/洋服作り/Webデザイン ・Jリーグで10年プレーした後、海外挑戦中で今はイギリスにいます。

ストア

  • 商品の画像

    COURDUROY ANORAK JACKET (NAVY)

    オーバーシルエットのコーデュロイ生地のアノラックジャケット。 身幅を広く取ったボックスシルエットで裾を絞ってシルエットを変えて楽しむことも可能。 カンガルーポケットはジップ付きで携帯や鍵なども入れられて手ぶら派に嬉しいディテール。 大きめの作りになっていますのでサイズチャートをご確認ください。 モデル 178cm サイズM着用 M :着丈73cm 身巾67cm 肩巾59cm 袖丈59cm L :着丈75cm 身巾69cm 肩巾60cm 袖丈60cm CM表記 ※製品のサイズには、わずかな誤差が生じることがございますので、予めご了承ください。 ※お客様都合での商品交換/返品はお断りしております。サイズをよくご確認のうえご購入ください。 ※代金のお支払い確定後、5日以内に発送いたします。 後払い決済の場合は注文確定後、5日以内に発送いたします。 ※商品は在庫限りとさせていただきます。ご注文いただきました商品が在庫切れの場合は、TEL、またはメールにてご連絡差し上げます。
    19,600円
    CLUB SARCASM
  • 商品の画像

    ORIGINAL STRIPE L/S TEE (YELLOW)

    毎シーズン好評の国産の生地を使ったオリジナルのボーダーカットソー。 今回は極細ストライプで仕上げました。 大きめの作りになっていますのでサイズチャートをご確認ください。 モデル 178cm サイズM着用 M :着丈74cm 身巾60cm 肩巾55cm 袖丈61cm L :着丈77cm 身巾63cm 肩巾58cm 袖丈63cm CM表記 ※製品のサイズには、わずかな誤差が生じることがございますので、予めご了承ください。 ※洗濯により多少の縮みなどがある可能性があります。ご了承の上ご購入ください。 ※お客様都合での商品交換/返品はお断りしております。サイズをよくご確認のうえご購入ください。 ※代金のお支払い確定後、5日以内に発送いたします。 後払い決済の場合は注文確定後、5日以内に発送いたします。 ※商品は在庫限りとさせていただきます。ご注文いただきました商品が在庫切れの場合は、TEL、またはメールにてご連絡差し上げます。
    12,650円
    CLUB SARCASM
  • 商品の画像

    ORIGINAL STRIPE L/S TEE (PINK)

    毎シーズン好評の国産の生地を使ったオリジナルのボーダーカットソー。 今回は極細ストライプで仕上げました。 オーバーサイズの2サイズ展開です。 大きめの作りなのでサイズチャートをご確認の上ご購入ください。 モデル 178cm サイズM着用 M :着丈74cm 身巾60cm 肩巾55cm 袖丈61cm L :着丈77cm 身巾63cm 肩巾58cm 袖丈63cm CM表記 ※製品のサイズには、わずかな誤差が生じることがございますので、予めご了承ください。 ※洗濯により多少の縮みなどがある可能性があります。ご了承の上ご購入ください。 ※お客様都合での商品交換/返品はお断りしております。サイズをよくご確認のうえご購入ください。 ※代金のお支払い確定後、5日以内に発送いたします。 後払い決済の場合は注文確定後、5日以内に発送いたします。 ※商品は在庫限りとさせていただきます。ご注文いただきました商品が在庫切れの場合は、TEL、またはメールにてご連絡差し上げます。
    12,650円
    CLUB SARCASM

記事一覧

固定された記事

報告

インスタやTwitterにも書きましたが、11月の初めに南葛SCと契約を解除して、ドイツの4部のチームに練習参加するために、ドイツにきてます。 どこのチームとも契約できない…

253

ロンドンという街が教えてくれたこと

こんばんは。 約3ヶ月ぶりのnote(サボりすぎ)。 住む家もプレーするチームも、この先何をするのかも何も決めずに、洋服とスニーカーでパンパンになった大きなスーツケー…

83

#28 肌の弱さと生きる強さ(ネタバレ有り)

こんばんは。 ロンドンはこの数週間、冬にしては気温が低過ぎず、日中はだいたい12~13度くらいで意外と暖かいです。 とはいっても夜になると気温は下がるし、もう二度とイ…

35

2023年

日本の皆様、明けましておめでとうございます。 この文章を書いてる僕はロンドンにいて、まだ2023年を迎えていません。 インフルエンザからやっと生還したら、いつの間にか…

26

ハードシングス

こんばんは。 日本もかなり寒そうですがロンドンは本当にめちゃくちゃ寒いです。 寒さに弱い僕はさっそくインフルエンザに罹り昨日までの約2週間、文字通り死にかけました…

21

環境の力

こんばんは。 早いものでロンドンにきてから3週間弱が経過し、すでに2軒の短期滞在先を経て今は3軒目のAirbにいます。 毎回両手で50キロの2つのスーツケースを持って移動す…

32

W杯に魅せられて

こんばんは。 ロンドンは相変わらず寒くて、毎日大体どこかのタイミングで雨が降ります。 ロンドンは雨のイメージが強いけど、調べたら意外にも年間の降水量は東京の方が多…

42

ロンドンに着きました!

皆さんこんばんは。 僕はロンドンについて3日目です。 ロンドンは寒いですが、去年の今頃のドイツと比べたらドイツの方が寒かった気がします。 僕は今Airbで予約した宿に…

36

イギリスに行ってきます🇬🇧🇬🇧🇬🇧

こんばんは。 毎回のように言ってる気がしますが、お久しぶりです。(笑) 8月の末にドイツから日本に帰ってきて、早いもので2ヶ月近くが経ちました。 実は来月の11月から…

79

29歳、夏。

皆さんお久しぶりです。 何か深い理由もなく、ずっとnoteを書いていなかったわけですが、何事もなかったかのようにテイストを変えて本来の僕らしいテイストでブログっぽく…

148

29歳になりました。

皆さんこんにちは。 今年は更新率を上げるなんて声高に宣言したにも関わらず、早くも更新頻度が著しく落ちていることを反省してます。笑 さて、僕は今日で29歳になりまし…

84

僕が色々なことに挑戦する理由

皆さんこんにちは。 ドイツは相変わらずめちゃくちゃ寒くて、ほとんど毎日雨なので気をつけないと暗い気持ちに心を奪われそうになるので、日々自分とも戦っています。笑 …

55

『プロサッカー選手でいること』は自分にとって何よりも大事なことであるか。

皆さんこんにちは。 ドイツはコロナの感染者が依然として多く、年が明けてからルールがさらに厳しくなり、レストランや店に入る際にブースター接種の証明か、その日のコロ…

157

なぜ勉強する必要があるのか。

皆さんこんにちは。 いきなりですが、皆さんはもし自分のお子さんや周囲にいる子供たちから 『なぜ勉強しなくてはいけないの?』 と聞かれたらなんと答えますか? 僕は…

111

鈴木武蔵

皆さんこんにちは。 僕は今、また別のチームに練習参加してる真っ最中ですが、練習参加については次の回で書こうと思います。 今回は年末に行ったベルギー旅行について書…

66

2022年

明けましておめでとうございます。 もう1月5日なのでだいぶ遅い新年の挨拶になってしまいました。 今年の目標はまずはもっとnoteを更新することですね。 文章を書くこと、…

53
報告

報告

インスタやTwitterにも書きましたが、11月の初めに南葛SCと契約を解除して、ドイツの4部のチームに練習参加するために、ドイツにきてます。
どこのチームとも契約できないかもしれないし、先のことは僕自身も何もわからないんですけど、とりあえずきました。

28歳というサッカー選手にとって、もう確実に若くない年齢で、契約するチームも決まってないのに今更何をしようとしてるんだコイツは、と思う人もいるか

もっとみる
ロンドンという街が教えてくれたこと

ロンドンという街が教えてくれたこと

こんばんは。
約3ヶ月ぶりのnote(サボりすぎ)。
住む家もプレーするチームも、この先何をするのかも何も決めずに、洋服とスニーカーでパンパンになった大きなスーツケース(意味がわからない)を2つだけ持ってロンドンにきてから5ヶ月近く経った。
今日は晴れたと思ったらいきなり雨が降るし、4月に入った今もまだ厚手のジャケットが必要なくらい寒いし、ちょっと良いレストランに行ったら一人£100くらいあっとい

もっとみる
#28 肌の弱さと生きる強さ(ネタバレ有り)

#28 肌の弱さと生きる強さ(ネタバレ有り)

こんばんは。
ロンドンはこの数週間、冬にしては気温が低過ぎず、日中はだいたい12~13度くらいで意外と暖かいです。
とはいっても夜になると気温は下がるし、もう二度とインフルエンザやコロナにかかりたくないので、外に出かける時はしっかり防寒して出掛けています。
しかし、ここで問題なのが肌デリケートすぎ問題。
僕は幼少期から本当に肌がデリケートで化学繊維や汗なのですぐにかぶれてしまいます。
これは意外と

もっとみる
2023年

2023年

日本の皆様、明けましておめでとうございます。
この文章を書いてる僕はロンドンにいて、まだ2023年を迎えていません。
インフルエンザからやっと生還したら、いつの間にかに年末になっていました。
2022年のうちに振り返りをしたかったんですが間に合わず。

簡単に2022年を振り返ると、ドイツから始まり日本、イギリスと住環境が目まぐるしく変わりその都度適応するために体力を使い、なかなかハードな一年だっ

もっとみる

ハードシングス

こんばんは。
日本もかなり寒そうですがロンドンは本当にめちゃくちゃ寒いです。
寒さに弱い僕はさっそくインフルエンザに罹り昨日までの約2週間、文字通り死にかけました。笑
久々のハードな体験だったのでシェアします。

まず身体に異変を感じたのが約3週間前で、新しく移動したエクアドル人一家が提供するAirbの寝室のヒーターが壊れていて、朝起きたらちょっと喉に違和感を感じたのが始まりでした。

そのエクア

もっとみる
環境の力

環境の力

こんばんは。
早いものでロンドンにきてから3週間弱が経過し、すでに2軒の短期滞在先を経て今は3軒目のAirbにいます。
毎回両手で50キロの2つのスーツケースを持って移動するのでなかなかハードですが、これも旅人っぽくて良いな、なんて浸ってます。(旅人はもっと身軽)

何年どころか何ヶ月そこに住むのか分からない状態で、何をどれだけ日本から持っていくのかというパッキング問題は、ドイツに行く時も経験しま

もっとみる
W杯に魅せられて

W杯に魅せられて

こんばんは。
ロンドンは相変わらず寒くて、毎日大体どこかのタイミングで雨が降ります。
ロンドンは雨のイメージが強いけど、調べたら意外にも年間の降水量は東京の方が多いらしいです。(本当か?)

街はクリスマスムードでマーケットやイルミネーションが町中でみられて、日本とはまた違った雰囲気の本場のクリスマスを楽しんでます。

去年もドイツでクリスマスを過ごしたのですが、ヨーロッパのクリスマスは本当に綺麗

もっとみる
ロンドンに着きました!

ロンドンに着きました!

皆さんこんばんは。
僕はロンドンについて3日目です。
ロンドンは寒いですが、去年の今頃のドイツと比べたらドイツの方が寒かった気がします。
僕は今Airbで予約した宿に泊まっているのですが、9月に日本に帰国してから渡英するまで本当に予定を詰めすぎてしまって、今滞在している宿も渡英2日前にやっと予約しました。笑

宿なんて、なんとかなるっしょマインドでいたら意外とホテルが空いてなくて流石に初日からロン

もっとみる
イギリスに行ってきます🇬🇧🇬🇧🇬🇧

イギリスに行ってきます🇬🇧🇬🇧🇬🇧

こんばんは。
毎回のように言ってる気がしますが、お久しぶりです。(笑)

8月の末にドイツから日本に帰ってきて、早いもので2ヶ月近くが経ちました。
実は来月の11月からイギリスに行こうと思っていて、ビザの申請のため日本に帰ってきました。
今のところ、バタバタしすぎて情報収集も準備も何もしてないんですけど、ビザの申請は無事に終わり、このまま順調にいけば11月の初めにロンドンに向けて飛び立つ予定です。

もっとみる
29歳、夏。

29歳、夏。

皆さんお久しぶりです。
何か深い理由もなく、ずっとnoteを書いていなかったわけですが、何事もなかったかのようにテイストを変えて本来の僕らしいテイストでブログっぽくお届けします。(ブログっぽいもよくわからない)

さて、ドイツに来てからもう今月で9ヶ月になります。
昨シーズンまでいたチームとの契約も6月末で終了し、まだ今シーズン所属するチームも国も決まっていない状態で、毎日いつチャンスが来てもいい

もっとみる
29歳になりました。

29歳になりました。

皆さんこんにちは。
今年は更新率を上げるなんて声高に宣言したにも関わらず、早くも更新頻度が著しく落ちていることを反省してます。笑

さて、僕は今日で29歳になりました。
ドイツ人からは僕のような日本人は童顔に見えるらしく、19歳のチームメイトに僕は29歳になったというと、お前は20歳くらいだと思ってたとその言葉以上に何かを含んだ感じで言われました。どちらにせよ歳上だけどな。

毎年誕生日の度に同じ

もっとみる
僕が色々なことに挑戦する理由

僕が色々なことに挑戦する理由

皆さんこんにちは。
ドイツは相変わらずめちゃくちゃ寒くて、ほとんど毎日雨なので気をつけないと暗い気持ちに心を奪われそうになるので、日々自分とも戦っています。笑

今日は以前にも同じようなことはこのnoteに書いたかもしれませんが、自分でも今一度確認するために、僕が今なぜドイツでサッカーをしながら、Webデザインのインターンをして、洋服を作り、英語やドイツ語を学んでいるのかについて書きたいと思います

もっとみる
『プロサッカー選手でいること』は自分にとって何よりも大事なことであるか。

『プロサッカー選手でいること』は自分にとって何よりも大事なことであるか。

皆さんこんにちは。

ドイツはコロナの感染者が依然として多く、年が明けてからルールがさらに厳しくなり、レストランや店に入る際にブースター接種の証明か、その日のコロナテストの陰性証明を見せなければ店の中に入ることすらできません。

僕はまだ3回目のブースター接種が終わってなくて、練習参加する際も陰性証明が必要なので、毎日鼻の穴に棒をぐりぐり突っ込まれる生活を送っています。
ここで生きていくためにはし

もっとみる
なぜ勉強する必要があるのか。

なぜ勉強する必要があるのか。

皆さんこんにちは。

いきなりですが、皆さんはもし自分のお子さんや周囲にいる子供たちから

『なぜ勉強しなくてはいけないの?』

と聞かれたらなんと答えますか?

僕は子供もいませんし、今の所できる予定もありませんが(笑)ふと、そんなことを考えたので今日はそれについて書きたいと思います。

恐らく、誰しもが生きてる間に親や先生や、その他の誰かから『ちゃんと勉強しなさい』と言われた経験はあるのではな

もっとみる
鈴木武蔵

鈴木武蔵

皆さんこんにちは。

僕は今、また別のチームに練習参加してる真っ最中ですが、練習参加については次の回で書こうと思います。

今回は年末に行ったベルギー旅行について書きます。

TwitterやInstagramにはのせていましたが、去年のクリスマス前くらいにベルギーのアントワープにいる鈴木武蔵の所に遊びにいってました。

武蔵は僕と同い年で僕らの出会いを遡ると、恐らく18歳のときにアンダーの代表で

もっとみる
2022年

2022年

明けましておめでとうございます。
もう1月5日なのでだいぶ遅い新年の挨拶になってしまいました。
今年の目標はまずはもっとnoteを更新することですね。

文章を書くこと、それを発信することの重要性はひしひしと感じているのですが、こんな素人の僕でもどうにか良い文章を世に出したいという必要のないプライドが邪魔をしてなかなか更新できていませんでした。

やはり質は量から生まれるものだと思うので、今年は駄

もっとみる