見出し画像

ロンドンに着きました!

皆さんこんばんは。
僕はロンドンについて3日目です。
ロンドンは寒いですが、去年の今頃のドイツと比べたらドイツの方が寒かった気がします。
僕は今Airbで予約した宿に泊まっているのですが、9月に日本に帰国してから渡英するまで本当に予定を詰めすぎてしまって、今滞在している宿も渡英2日前にやっと予約しました。笑

宿なんて、なんとかなるっしょマインドでいたら意外とホテルが空いてなくて流石に初日からロンドンで路頭に迷うのはきついと思ってたので、ギリギリ宿が取れてよかったです。

今は調べたり、教えてもらった情報をもとにWebで家探しをしていて、何通もメールで家主にコンタクトをとってるんですが、保証人もいなければ、毎月決まったお給料を誰かから頂いてるわけではない僕は信用がないのか全然連絡が返ってきません。笑
一応宿は今月末まで予約を取ってるいるのですが、東京よりホテルの値段が高いので早く家を決めたいです。笑
というわけでロンドンの家探しに詳しい人いたら教えてください。(本気)

日本にいる間の2ヶ月間、会う人みんなに聞かれる質問ダントツ1位が「ロンドンで何するの?」なんですけど、本当になんとなくで決めたので明確な答えを持ち合わせていなくて困ってました。

本来なら、人生の計画をしっかり立てて、目的を持って逆算して人生を歩んだほうが良いのかもしれないし、僕自身たまに「ちょっとやばいかも」と思う瞬間もありますが(笑)、僕のような行き当たりばったりのやり方で、どういう結果になるのか興味があるし、大きい目標とか明確な目標がなく、知らない土地に一人で飛び込んでも楽しい人生を送れることを示せたら誰かの背中を押せるかもしれないですね。

情熱を持てる何かを見つけたり、何かで成功するためには行動する順番を変えるのが良いのではないかと思います。

これは例え話ですが、僕は昔、大金を稼いでるプレーヤーが自分の身体のために栄養士をつけたり、パーソナルトレーナーをつけたりして、決して安くはない金額を自分自身に投資することは、そのプレーヤーが今現在それだけの稼ぎがあってそれを払う余裕があるからできることだと思っていました。
しかし、恐らく順番が逆です。
彼らはまだその余裕がなく投資しても成功するかわからない時から自分自身にbetすることで、覚悟を決め自分を信じ続けて努力してきたからこそ、その立ち位置にいるんだと思います。
これは恐らく形を変え、どの世界にも共通することだと思います。

僕は去年ドイツに行く前、日本にいるときに沢山の刺激的な出会いに恵まれていました。
でもその素晴らしい経験に対して自分自身の知識や経験が足りていないと感じていました。

その知識や経験は人から得られるものもあると思いますが、僕に足りなかったのは本や勉強から得られるモノです。
だけど東京にいると、毎日やることがありすぎて本を読んだり勉強する時間を作ることはかなり難しく感じていました。
だからいっそ海外に自分をぶち込んでしまったほうが勉強する時間を確保できると考えました。
僕なりの自分自身に対する投資です。
その後、たまたまドイツでWebデザインのインターンをする機会に恵まれ、仕事ができるまで成長することができたし、沢山の本を読むことも英語を上達させることもできました。


これは僕なりのやり方で、かなり手荒で真似したいと思う人はあまりいないかもしれませんが(笑)、何もない状態でイギリスにきて覚悟を決めざるを得ない環境に自分を置き続けて、自分自身の可能性を拓いていきたいと思います。
何かを出来ないと言われたり、諦めないといけなかったとしても、自分自身がそうだと思わないと納得できない性格なので、自分が納得するまで頑張ります!

最後に毎度宣伝になりますが、僕が運営するブランド『CLUB SARCASM』もぜひチェックしてもらえたらありがたいです。
今季はオリジナルで自分が好きな形のマウンテンパーカーを作りました。
『WALK IN THE PARK』と名付けたんですが、イディオムの通り気負わず簡単な、公園に散歩に行くときにサラッと羽織れて着る人の日常に僕が作った服が馴染んでくれれば良いなと思って作りました。
裾がドローコードで絞れてシルエットも変えれるし、自画自賛になってしまいますがめちゃくちゃ気に入っています!
サイズは2サイズ展開で180cmの僕はLサイズを着用してます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?