鈴木真也(千葉の町おこししてる人)

地元をオモロくする町おこしの会社 リブートエンターテイメント株式会社の代表の鈴木真也で…

鈴木真也(千葉の町おこししてる人)

地元をオモロくする町おこしの会社 リブートエンターテイメント株式会社の代表の鈴木真也です。 千葉県にある東金市の商店街の理事長やってます。 千葉テレビで放映されてる「とーがね!おまつり部」というアニメのプロデュースもしてます。 国登録有形文化財の八鶴館を守るプロジェクトもしてます

マガジン

記事一覧

東金が徳川家康ブームにのっかる方法をchatGPTに聞いてみた

人間なんて結局 行動するかしないか しかないんだなと 最近つくづく思う。 美容師だしBARを長いことやっててカウンターに立ってたので 人の話を聴くのは日本で19番…

chatGPTで町おこしできるのでは?

今世間を騒がしているchatGPT君 新しいものにはすぐに触れたい生き物なので早速サブスク登録をした。 GPT4君のクオリティはplus君に比べて遥かに精度が増す。 例えば質…

東金さくら祭

いよいよマスクの制限も解除され街のイベントも復活してきました。 東金の春のイベントといえば 東金さくら祭 今年はやります。 今回から観光協会さんと一緒にイベント…

地球にとっての人間の存在価値

今年の花粉症の症状がヤバすぎて 頭痛が酷く熱も出てきたなと思ったら リアル風邪でした。 先日Twitterで こんなツイートをしたら すぐに専務理事から スグにぶった…

付き人ができた話

なんか知らないけど付き人ができましたw 近所の大学の生徒。 「近くで色々と学ばせてください」 深く考えもせず 「なにそれw面白そうだからいーよ」 という感じ。 2…

プロデューサー業始動

もうすぐ会社設立して1年になります。 ひたすら種蒔きをした1年間でした。 今は東金商店街の西川園さんの店舗プロデュースの仕事を頂いて動いています。 西川園さんは創…

人生最大の事故で感じた事

つい先日人生初めての大事故を起こしました。 普段から周りに気を配りながら走るタイプの人間なのですが、今回は全く気づかず一時停止を無視した車が突然目の前を横切り衝…

町おこしをビジネスに

年末にまで及んだイベントラッシュ。 今年はイベントやりまくった。 だいぶ経ましたね。 本厄のせいなのか疲れすぎたのか 珍しく体調を崩しております。 体が万全じゃ…

さてそろそろ攻めますかな

まあようやく怒涛の三週連続のイベントが終わって1週間が経ちました。 東金とーがね!おまつり部まつり 東金ハロウィンフェスティバル2022 城西国際大学出店&トークショ…

東金とーがね!おまつり部まつり

私がプロデューサーを務めたご当地アニメ「とーがね!おまつり部」の リアルイベント 東金とーがね!おまつり部まつりが10月23日 に開催いたします! 昨年の10月…

水難救助をして警察から表彰された話

そのときはちょうど美容師をしている時間でした。 なにやら人が橋の上に車から降りて電話をしている。 そんな光景はそうそう見かけることではなく緊急事態だと思い走って…

とーがね!おまつり部というアニメ

深夜のチバテレビの放映ということもありいきなり大反響というわけではなかったのですが、同時にyoutubeで公開されジワジワと認知されていった気がしています。 北は北海…

30代を東金に注いでたから東金には普通に愛着がある。
商店街面白くなるよ!

ベストアクション表彰2022

先日、関東商工会議所連合会様より「ベストアクション表彰」を受賞致しました。 「ベストアクション表彰」とは、商工会議所事業活動に関連して、地域経済の振興ならびに商…

とーがね!おまつり部の協力者たち

今回の東金アニメの計画 原作があるならまだしも、完全なる0からスタートでした。 背景が東金の実際の風景や建物の静止画でそのまえでアニメが動くというような大枠は決…

東金アニメ実現に向けて

アニメをやると決めたはいいものの、始めるには先立つものがないと やりたくてもできません。 なんせ弱小商店街の為、ポンとだせるお金がありません。 毎年毎年少ない予算…

東金が徳川家康ブームにのっかる方法をchatGPTに聞いてみた

東金が徳川家康ブームにのっかる方法をchatGPTに聞いてみた

人間なんて結局

行動するかしないか

しかないんだなと

最近つくづく思う。

美容師だしBARを長いことやっててカウンターに立ってたので

人の話を聴くのは日本で19番目に上手い。はず。

人の話を聴いてるとみんな色々とやりたいこととか考えてることは

たくさんある。

でも9.9割は行動には移さない。

やったもん勝ち

という言葉はそういうことなんだろうな。

せっかくchatGPT君が誕

もっとみる
chatGPTで町おこしできるのでは?

chatGPTで町おこしできるのでは?

今世間を騒がしているchatGPT君

新しいものにはすぐに触れたい生き物なので早速サブスク登録をした。

GPT4君のクオリティはplus君に比べて遥かに精度が増す。

例えば質問を

東金商店街を復活させるには?

plus君の場合

東金の商店街を復活させるためには、以下のような取り組みが考えられます。
地元住民による支援促進:
地元住民に商店街を利用するよう呼びかけるとともに、商店街の魅力

もっとみる
東金さくら祭

東金さくら祭

いよいよマスクの制限も解除され街のイベントも復活してきました。

東金の春のイベントといえば

東金さくら祭

今年はやります。

今回から観光協会さんと一緒にイベント企画しています。

かつて東金は「花の東金」と言われるくらいの桜の名所で

大勢の人たちが訪れる場所でした。

中でも八鶴湖の桜は素晴らしいモノがあります。

東金御殿という徳川家康の別荘の庭の人工池が八鶴湖

東金御殿が無くなり東

もっとみる
地球にとっての人間の存在価値

地球にとっての人間の存在価値

今年の花粉症の症状がヤバすぎて

頭痛が酷く熱も出てきたなと思ったら

リアル風邪でした。

先日Twitterで

こんなツイートをしたら

すぐに専務理事から

スグにぶった斬られたんですが(笑)

サンブスギ凄いやんとも思いながらも

そもそも論に行き着いてしまったのが

人類如きが自然界にどうのこうの言ってる時点で

間違えているなと。

こういう話になるとスグに

ウィスキー伝道師の岡さ

もっとみる
付き人ができた話

付き人ができた話

なんか知らないけど付き人ができましたw

近所の大学の生徒。

「近くで色々と学ばせてください」

深く考えもせず

「なにそれw面白そうだからいーよ」

という感じ。

2月9日の1年で1番の肉の日に付き人君1号が誕生しました。

はっきり言って僕が仲良くしている人たちは

ぶっちぎりで才能があって面白い人達ばかり。

コレは自信を持って言える。

今その付き人君はその人達に洗礼を受けてる
最中

もっとみる
プロデューサー業始動

プロデューサー業始動

もうすぐ会社設立して1年になります。
ひたすら種蒔きをした1年間でした。

今は東金商店街の西川園さんの店舗プロデュースの仕事を頂いて動いています。

西川園さんは創業明治8年という老舗

ここの会長が今の東金商店街連合協同組合の
初代理事長です。

会長直々に
「無駄に遊ばせてるスペースを利用して何か賑やかして欲しい。あんたのユニークなアイディアでなんとかしてくんないかい?」
と超嬉しいオファー

もっとみる
人生最大の事故で感じた事

人生最大の事故で感じた事

つい先日人生初めての大事故を起こしました。

普段から周りに気を配りながら走るタイプの人間なのですが、今回は全く気づかず一時停止を無視した車が突然目の前を横切り衝突。

頸椎捻挫と同情していた母は肋骨を折りましたが命に別状はありませんでした。
相手方も横転してましたが無傷。

不幸中の幸いってやつです。

事故のことをどうのこうの言うわけではないのですが、ホント0コンマ何秒自分の車が先に進んでいた

もっとみる
町おこしをビジネスに

町おこしをビジネスに

年末にまで及んだイベントラッシュ。

今年はイベントやりまくった。

だいぶ経ましたね。

本厄のせいなのか疲れすぎたのか

珍しく体調を崩しております。

体が万全じゃないときは万全じゃないなりの効率のいい動きを

模索するので、それはそれでよい体験をしているなと思います。

東金とーがね!おまつり部まつりは東金の中央公園に

5000人弱が集結。

岡山とか青森からわざわざ東金に来てくれるとか

もっとみる
さてそろそろ攻めますかな

さてそろそろ攻めますかな

まあようやく怒涛の三週連続のイベントが終わって1週間が経ちました。

東金とーがね!おまつり部まつり
東金ハロウィンフェスティバル2022
城西国際大学出店&トークショー

東商連として主催イベントはこれで一件落着

あとは他団体の協力事業になるわけで。

実は私は東金商工会議所青年部いわゆるYEG(Young Entrepreneurs Group)の部員でもあります。

そして東金青年会議所い

もっとみる
東金とーがね!おまつり部まつり

東金とーがね!おまつり部まつり

私がプロデューサーを務めたご当地アニメ「とーがね!おまつり部」の
リアルイベント

東金とーがね!おまつり部まつりが10月23日

に開催いたします!

昨年の10月からアニメ制作に携わってきて、自分としては今回のイベントは1つの区切りと感じています。

東金商店街としては数々のイベントを企画してきて、それなりに実績を出してきたと思っていましたが、それは井の中の蛙。

コンプライアンスのことや資金

もっとみる
水難救助をして警察から表彰された話

水難救助をして警察から表彰された話

そのときはちょうど美容師をしている時間でした。

なにやら人が橋の上に車から降りて電話をしている。

そんな光景はそうそう見かけることではなく緊急事態だと思い走って行きました。

現場に駆け付けると

「女性が川に落ちました!!」

第一発見者は警察にすでに通報したようだった。

女性は流されて橋の上から見えなかった。

自分は地元過ぎるほど地元なので橋の下がどうなっているか熟知しています。
なの

もっとみる
とーがね!おまつり部というアニメ

とーがね!おまつり部というアニメ

深夜のチバテレビの放映ということもありいきなり大反響というわけではなかったのですが、同時にyoutubeで公開されジワジワと認知されていった気がしています。

北は北海道、南は九州と全国様々なところから東金に来てくれたことは大変うれしく思いました。

これは完全に携わってくれたスタッフさんたちの力です。

今回のアニメプロジェクトは

聖地巡礼の来訪者だけを目的としたアニメにはしたくなかった。

もっとみる

30代を東金に注いでたから東金には普通に愛着がある。
商店街面白くなるよ!

ベストアクション表彰2022

ベストアクション表彰2022

先日、関東商工会議所連合会様より「ベストアクション表彰」を受賞致しました。

「ベストアクション表彰」とは、商工会議所事業活動に関連して、地域経済の振興ならびに商工会議所の発展に貢献している会員が表彰されるものです。

東金商工会議所の第125回通常総会の最後のプログラムで表彰式をやっていただきました。

コロナ禍でもイベント等を実施し地域を盛り上げ続けたというのが
評価されたようです。

自分た

もっとみる
とーがね!おまつり部の協力者たち

とーがね!おまつり部の協力者たち

今回の東金アニメの計画

原作があるならまだしも、完全なる0からスタートでした。

背景が東金の実際の風景や建物の静止画でそのまえでアニメが動くというような大枠は決まっていました。

予算の都合上ぬるぬる動くのは無理w

そんなときフラッシュ系のアニメで大好きだった

ピーピングライフのプロデューサーの1人の中島さんにご協力を得られることになりました。

このシュールな笑いがたまらなく好きでした。

もっとみる
東金アニメ実現に向けて

東金アニメ実現に向けて

アニメをやると決めたはいいものの、始めるには先立つものがないと
やりたくてもできません。

なんせ弱小商店街の為、ポンとだせるお金がありません。
毎年毎年少ない予算からイベントをやっているのです。←理事は結構自腹w

年度途中でいきなり事業やりたいって言っても本来は無理な話なのです。

理事で持ち出しでやるにも額がでかすぎる・・・。

どうするか・・・。

というわけで思いのたけをぶつけに市役所の

もっとみる