見出し画像

井戸端会議をミーティングに昇華させる

私のチームのレベルの問題になるとは思いますが、ミーティングと称した井戸端会議がよく見られます。

お互い好き勝手にああだこうだとアイディアを交換し合って、それで満足して終了。

その先アクションに繋がることもあれば、立ち消えることもあり、なかなか時間を有効に使っているかというとクエスチョンマークである。


あ、欠けているなと感じたのものはプロフェッショナリズム。

A: 何に基づいて意見を述べているのか。(自分の感想なのか、ファクトがあるのか)
A: 具体的な問題点、ニーズは何なのか。(What)
A: どこに到達すべきなのか。それはなぜなのか。(Why, goal)

B: どうやったらそこに行けるのか。(How, Action)


まず上のAが大事なんですが、多くの場合それを飛ばしてBの話をし出します。

これやった方がいいね。
いやいやこうした方がいいよ。
いやそれだとこれだからああして...。

仮にも数十人のチームを持つ部長クラスの会議のクオリティがこれでは酷すぎる。

Aのポイントを飛ばしてBの話に入ってしまうと、論点が定まりません。
Bはほぼ無限にやり方というものが存在するためアイディアは尽きませんし、知識経験があろうがなかろうが誰でも介入できるので、エンドレスなディスカッションとなってしまいます。

Aでしっかりと論点をフレーミングしてあげることによって、初めてBでのディスカッションに効率性、効力というディスカッションの方向性を持たせることができます。

何しろ達成すべき目標があるわけですから、それに対してベストな方法を探れば良いわけです。


時間は有限ですから有効に使いたいものですね。

では!

Shimeji & Oyaki

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気に入ったらフォローお願いします♪
⭐︎Twitterもやってます!!
https://twitter.com/ShimejiO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#日記  #エッセイ #毎日更新 #ビジネス #仕事 #人生 #部下 
#上司  #上司と部下 #note #人生 #毎日投稿 #生き方 #note毎日更新 
#教育  #将来 #勉強 #人間関係 #自己啓発 #起業 #企業 #働き方 
#経済  #経営 #転職 #個人事業主 #成果主義 #サラリーマン #マーケティング #自分 #悩み #人生哲学 #哲学 #自己分析 #独立 #目標 #ビジネススキル 
#これからの仕事術  #面接 #外資系 #キャリア #英語 #英会話 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?