root75

感性をアウトプットする場所を求めて長い間さまよっていました。 自分がどんな形になってい…

root75

感性をアウトプットする場所を求めて長い間さまよっていました。 自分がどんな形になっていくのか楽しみです。勧めてくださったY氏に感謝。 雇われの身、会社員です。

記事一覧

苺のコンフィチュール

僕がその人に初めて会った記憶があるのは小学校に上がった頃だ。 母が言うにはそれよりも前に会っていると言うが、僕は幼すぎて分からない。 スラリとしていて、制服をき…

root75
3か月前

決戦はWednesday

今日は並々ならぬ覚悟で出掛けた。 あの人に会うために。 念願叶って。 約束は。 水曜日に、と。 午後1時から3時の間に。 僕は1時を少し回った頃に伺いますと返事した…

root75
1年前
4

カンパニュラ

社内人事で昇進した。 本当のところ、お祝いして。 みんなでケーキを食べたいところだなぁ。 4ヶ月前、子供を連れて婚家を出た。 色んなことが積み重なり、そこにはもう…

root75
1年前

G-2

私の会社の取引先のおじさん。 ほぼ右腕のような存在。 G2。 私よりひとまわり年上。 見た目ふた周り年上。 おっちょこちょいのところがあり。 心配になることしばしば…

root75
1年前

ウォッチ

母から腕時計をもらったその日。 僕が新しいスタートを迎える日になった。 母は小洒落た可愛らしい時計は好みでなく、陸海空と持っていけるような男性がよく使うものが好…

root75
1年前

Je t'aime

背の高いあなたを意識したのはいつだったのか。 ハッとした記憶を繋ぎ合わせれば答えなんて出るんだろうけど、出したくないのは。 惚れたほうが負けだと言う俺の性か。 …

root75
1年前

G-1 その③

今日もお疲れさまです。 Gについて。 実は少しやさしいエピソードがある。 異動してしばらくして。 多忙な職務で家族への時間を作り出せない状態になっていた私に。 家…

root75
2年前
1

G-1 その②

お疲れ様です。 今日もよく働いた。 今日のGはみんなのフォロー係。 新しいプロジェクトの初回反省会。 年若い次期社長のジュニアが(Jと呼ぶ)リーダーシップを取り、 …

root75
2年前
1

ハンサムウーマン

休憩を取るために通用口へ向かうと、ふとパンプスの足音が聞こえて。 振り返るけど。 期待していたシルエットは見当たらなく。 あの快活なアルトボイスを思い出して。 か…

root75
2年前

G-1

お疲れ様です。 私の仕事に関わる8割はおじさんと呼ばれる人たち。 会社のフロアも、取引先の営業も。 中におじいちゃんもたくさんいる。 気難しいひと握りを除けば大体…

root75
2年前
1

Gift

いつも助けて下さってありがとうございます。 2月。 チョコレートを渡された。 ちょっと冗談を言いながら。 いや、笑えないし、と思いながら頬が緩んでしまった。 それ…

root75
2年前
1

switch

今日も一日が終わったと。 職場から靴を履き替えて駐車場までの道を辿る。 この数分が、俺のスイッチを切り替える。 仕事モードから。 俺モード。 俺は仕事とプライベー…

root75
2年前
1

戦闘服

男の戦闘服はスーツとか。 意気がってる年下の取引相手がほざいた。 そうだなぁと。 まぁ、大体はかっこ良く見える。 じゃ、女の戦闘用は。 格好つけてる割りにアラが見…

root75
3年前
1

photograph

無気力をポリシーとして生きる気持ちが芽生えたのはいつだったか。 幼い頃は天真爛漫だった。 皆そうだと思うけど。 母は俗にいうキャリアウーマン。 この言い方は好きじ…

root75
3年前
2

sweet

初めてnote。 ドキドキします。 マカロンを貰ったときもドキドキしました。 甘いもの、あまり食べないのに嬉しくて。 sweetなひとときを過ごして。 幸せな気分になっ…

root75
3年前
1
苺のコンフィチュール

苺のコンフィチュール

僕がその人に初めて会った記憶があるのは小学校に上がった頃だ。

母が言うにはそれよりも前に会っていると言うが、僕は幼すぎて分からない。

スラリとしていて、制服をきちんと着て、格好いいなぁと思った。

コツコツと革靴の音が大人の男って感じで。

母と二人で居るところを見かけたのは、姉に無理やり買い物に付き合わされた時。

スーツ姿でカフェの窓側に並んで座って、ぼんやりと外を眺めながら穏やかに会話し

もっとみる
決戦はWednesday

決戦はWednesday

今日は並々ならぬ覚悟で出掛けた。

あの人に会うために。
念願叶って。

約束は。
水曜日に、と。

午後1時から3時の間に。
僕は1時を少し回った頃に伺いますと返事した。

その日は、お気に入りの黒のパンツにカーキのブルゾンを羽織って出掛けた。
シューズは誕生日にもらったnorthfaceのハイカットスニーカー。同じブランドのヒップバッグを斜め掛けにして。

待ち合わせの場に着くと、その人はもう

もっとみる
カンパニュラ

カンパニュラ

社内人事で昇進した。

本当のところ、お祝いして。
みんなでケーキを食べたいところだなぁ。

4ヶ月前、子供を連れて婚家を出た。
色んなことが積み重なり、そこにはもう居られない状態だった。

20年ほど耐えたが。
それが
モラハラと言うものだと後で知った。

モラハラ夫はアマゾンが好き。

これは弁護士に聞いた話。
かつて請け負った事案でのモラハラ夫というものは。
毎日のようにアマゾンからお届け物

もっとみる
G-2

G-2

私の会社の取引先のおじさん。
ほぼ右腕のような存在。
G2。

私よりひとまわり年上。

見た目ふた周り年上。

おっちょこちょいのところがあり。
心配になることしばしばあるけど、
きちんと仕事をしてくれる。

この髪が少ないG2は。
愛されキャラで。
イケメンとはかなり縁遠い。
中年のメタボリックシンドロームど真ん中で、Yシャツの一番下のボタンが度々外れていて。
メタボあるあるですよ、なんて。

もっとみる
ウォッチ

ウォッチ

母から腕時計をもらったその日。

僕が新しいスタートを迎える日になった。

母は小洒落た可愛らしい時計は好みでなく、陸海空と持っていけるような男性がよく使うものが好みだ。

その時計はよくつけていたのを知っている。

今はもっと高くてカッコいいやつをメインに使ってる。

背が高くてスタイルのいい母はすっとしていて、よく似合う。

僕に譲ってくれたその時計は、高校生の頃に祖父から奪ったという。
その

もっとみる
Je t'aime

Je t'aime

背の高いあなたを意識したのはいつだったのか。

ハッとした記憶を繋ぎ合わせれば答えなんて出るんだろうけど、出したくないのは。

惚れたほうが負けだと言う俺の性か。

いつも冷ややかな視線をぶつけるあなたに、切込み口を見出だせなくて。

かわいくない。
なんて思いながらも。

私物のスマートなコーヒーカップの隣にサンプルでもらった様子のぽってりとしたマスコットが見上げている。

さらりとした整った顔

もっとみる
G-1 その③

G-1 その③

今日もお疲れさまです。

Gについて。
実は少しやさしいエピソードがある。

異動してしばらくして。
多忙な職務で家族への時間を作り出せない状態になっていた私に。

家族の都合でどうやっても社内の大切な会議に出ることが出来なくて。
プライベートで仕事に支障を来すことをまだ許せかった私は。

何とか遣り繰りしようと必死になっていたが、どうしようもなく。
自分の心も折れそうで。
家庭内の詳細を晒したく

もっとみる
G-1 その②

G-1 その②

お疲れ様です。

今日もよく働いた。

今日のGはみんなのフォロー係。
新しいプロジェクトの初回反省会。

年若い次期社長のジュニアが(Jと呼ぶ)リーダーシップを取り、
各部所の担当に次につなげるためのコメントをそれぞれ出すことになった。

Gはダメ出しに対してなぜ我々がその対応を事前にできなかったのかの理由を理解している。
そのため、その都度フォローを入れる。

なんだこれは。
ばかばかしい反省

もっとみる
ハンサムウーマン

ハンサムウーマン

休憩を取るために通用口へ向かうと、ふとパンプスの足音が聞こえて。

振り返るけど。
期待していたシルエットは見当たらなく。

あの快活なアルトボイスを思い出して。
かつての記憶を辿った午後3時

その気持ちに気付いた時。
あなたは手の届かない存在で。

それでも気持ちは止められなくて。
めったに感じない気持ちに胸が苦しくなり、
困ったなぁと。
ぼんやり思った。

初めて会ったとき。

背が高いと思

もっとみる
G-1

G-1

お疲れ様です。

私の仕事に関わる8割はおじさんと呼ばれる人たち。
会社のフロアも、取引先の営業も。
中におじいちゃんもたくさんいる。

気難しいひと握りを除けば大体会話を合わせておしゃべりができる。
まぁ、ほとんどの人たちがうまく対処できると思っているけれど。

ちなみに。
私はこのおじさんに対して結構図々しい。

まずひとり、結構偉い人。
会社では取締役と呼ばれる経営陣のおじさん。
冒頭の気難

もっとみる
Gift

Gift

いつも助けて下さってありがとうございます。

2月。
チョコレートを渡された。

ちょっと冗談を言いながら。
いや、笑えないし、と思いながら頬が緩んでしまった。

それはあなたの言葉のせい。

中身は俺好みの。
オーレの生チョコ。

美味しそうだ。
夕飯の後に食べよう。

もう一つ、小さな箱の中には重なったアラカルトチョコが入っていた。
やさしい落ち着いたブラウンの箱。
かわいいなぁなんて。

もっとみる
switch

switch

今日も一日が終わったと。
職場から靴を履き替えて駐車場までの道を辿る。

この数分が、俺のスイッチを切り替える。

仕事モードから。
俺モード。

俺は仕事とプライベートを分ける方だ。
そのほうが何かと都合がいい。

ストレスも溜まらないし。

それでも、たまに来るあなたからのメッセージで、境が曖昧になる。
元々プライベートの時間を邪魔されることがあまり好きじゃないけど、あなたからのアプローチは気

もっとみる
戦闘服

戦闘服

男の戦闘服はスーツとか。
意気がってる年下の取引相手がほざいた。
そうだなぁと。

まぁ、大体はかっこ良く見える。

じゃ、女の戦闘用は。

格好つけてる割りにアラが見えるスーツ姿に、えらく下に見られたな、と。
あぁ、マウントを取りたいのか。

若さだなぁと思ったランチタイム。

おじさんばかりの部所で働くと、同化する事なく、女であることを有利に、卑怯にならない方法を探すことに少し労力を使う。

もっとみる
photograph

photograph

無気力をポリシーとして生きる気持ちが芽生えたのはいつだったか。

幼い頃は天真爛漫だった。
皆そうだと思うけど。

母は俗にいうキャリアウーマン。
この言い方は好きじゃないけど、働く母。
がっつり。

ガツガツ働いて。
母、妻、嫁、会社員の何役か分からないけど、こなして。
とにかくあまり家に居ないタイプだ。
でも、料理が上手で、美味しいご飯にいつもありつけた。
小さい頃、甘えん坊で良くおぶってもら

もっとみる
sweet

sweet

初めてnote。

ドキドキします。

マカロンを貰ったときもドキドキしました。

甘いもの、あまり食べないのに嬉しくて。

sweetなひとときを過ごして。

幸せな気分になったのは。

あなたも幸せな時間を過ごせたのでしょうか。

きっかけは何だったかもう覚えていない。

その人のことはかなり前から知っていったのだけど、

深くは知らない。

お世話になったお礼をするために思いついたのがチョコ

もっとみる