マガジンのカバー画像

画像を使ってくれて有難うございます!

1,256
ポピットが作った画像を使ってくださった記事を集めるマガジンです。 たくさんの中から選んでいただきまして、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)嬉しいです。     ⚠️たまに間違えて、…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

唐揚げランキングと配信スコア

唐揚げランキングと配信スコア

クリスマスという大きいイベントとともに、REALITY内でのスコアを競い合うランキングイベントや事務所イベントがたくさん行われました。

結果が出るとスコアを基準にしたランキングは明確に順位づけされ、それによって一喜一憂する配信者もいると思います。ですが、ここで私の強い意見を聞いてもらいたくて書きました。

スコアだけの評価は配信者を壊しますスコアやランキングだけ見て「自分がうまくできている」「ち

もっとみる
ふりかえった鳳閣の年が高圧洗浄だった話

ふりかえった鳳閣の年が高圧洗浄だった話

鳳閣星ってなんじゃろな?2023年もあと数時間ですね。辛の私にとっては鳳閣星の年でした。鳳閣星のイメージは「素直、朗らか、のんびり、あふれる表現力」…憎めない抜け感とかわいらしさをお持ちの方が多い印象です。私の命式にはないのでその素直さに憧れる~。
ではどんな年だった?と言われるとなかなか思い出せず…私の歴史を紐解いたのです。

実録!辛×鳳閣の歴史

1993年…生まれ育った(ど)田舎から(少し

もっとみる
3枚のお札

3枚のお札


はじめに

ハッピーニューイヤー…までもう少しですね。
どうも、ひょっとこです。
年末の振り返りをしながら思い出したことがあったので記事にしよと思います。
年末とは全く関係ないのですが、私が子供ながらに学びを得た昔話を紹介しようかなと思います。

紹介する昔話

タイトルにしている「3枚のお札」という昔話が私が子供時代に大きな影響を受けた昔話となります。
子供の頃に祖父母に読み聞かせて欲しいと、

もっとみる
3行日記(2023年12月31日)

3行日記(2023年12月31日)

家族全員分の礼服に風を通す。ここ2日ほど、みんなハードに動き回って、あちこち汚れがついたり布地がくたびれていたり。今日は大晦日。正月明けにクリーニングに出します。

小生のベストバイ2023〜コスメ編〜

小生のベストバイ2023〜コスメ編〜

ごきげんよう。今年も色々買ったぞ〜
そろそろ30台ということで、地に足をつけて生活をしたいという気持ちから節約志向になり、デパコスをベースメイクのみに絞って、それ以外はプチプラかミドルコスメに変えた。

コスメを買うときはそれが本当に必要か、使い続けるか否かを吟味して買うようになったので、そんなに買っていないと思いきや、振り返ると…

まあまあ買ってたわ。
コスメ好きの性ですね。
では参ります。

もっとみる
大阪大学歯学部開発の、歯並びを変えられる歯の模型がすごくわかりやすい

大阪大学歯学部開発の、歯並びを変えられる歯の模型がすごくわかりやすい

みなさん、八重歯の人はお好きですか?
最近は歯列矯正が当たり前になってきたので、八重歯の人は昔ほど多くないですが。
八重歯と言って思いつくのは石野真子さんだけど、彼女も今は八重歯なくなってますね。

さてその「八重歯」ですが、生まれつき全盲だとなかなか理解しづらいのだそうです。
考えてみれば、そりゃそうかも。なかなか人の口の中に手を突っ込む機会もないでしょうし、他人の歯並びについて理解するのは難し

もっとみる
【秋冬】ヨーロッパ2週間旅の荷物43選

【秋冬】ヨーロッパ2週間旅の荷物43選

コロナで海外旅行にしばらくいけなかった空白期間を経て、先月、約4年ぶりにヨーロッパ旅行に行ってきました。

大学時代にスウェーデンに留学していたため、これまでにヨーロッパは13カ国ほど訪れたことがあり、そこそこのヨーロッパ好きな筆者です。

今回はドイツ🇩🇪→フランス🇫🇷→イタリア🇮🇹→スウェーデン🇸🇪の4カ国を12日間で周る旅。久しぶりの長期旅行なので、荷物も色々調べて準備してか

もっとみる
今年2023年購入して良かった商品

今年2023年購入して良かった商品

今回は、今年2023年最後の記事となり、買い物の話です。

早速ですが、購入して良かった商品を紹介させて頂きます。

1.Apple iPad mini (第6世代) Wi-Fi + Cellular 64GB パープル

今年は、何と言ってもこれかなと思います。スマートフォンより大きく、タブレットではあるものの、小さいタブレットであり、大きいスマートフォンとして、使用しておりました。
こちらの商

もっとみる
noteを始めて2週間が経過しました!2023年お世話になりました☆

noteを始めて2週間が経過しました!2023年お世話になりました☆

こんにちは。RaMです。

いつも読んでくださる方も、
たまたま今回の記事にたどり着いてくださった方も、
ご覧いただき、ありがとうございます😊

今日で2023年も終わり。
そして、私がnoteを始めて、2週間が経過しました。

文章を書くのがまだまだひよっこな私の拙い日々の記録をお読みいただき、本当にありがとうございました😊

そして、記事に合う画像として、イラストをお借りしたnoterさん

もっとみる
錯覚や思い込みの正体

錯覚や思い込みの正体

人は何か行動をしようと思った瞬間、必ず失敗への事前予測を左脳で行う。

これがホメオスタシス(恒常性維持機能)。

まことに過保護なことだが、その脳内会議は無意味。

私たちは仮に一時的に失敗の状態になったとして、たやすく立ち直る強さを持って生まれています。

そもそも自分が耐えられない失敗など起こりようもないのです。自分の体験は自分が自分で起こすのですから。もっといえば失敗は存在しません。

もっとみる
観た映画(2023年)

観た映画(2023年)

THE FIRST SLAM DUNK

---
これだけ!
来年は10本は観たい。

観たかったのは
・シャイロックの子供たち
・銀河鉄道の父
・リトル・マーメイド
・MEG ザ・モンスターズ2
・劇場版シティーハンター 天使の涙
・ザ・クリエイター 創造者
・火の鳥 エデンの花
・翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて
・ウォンカとチョコレート工場のはじまり

2PM15周年コングッズ

2PM15周年コングッズ

こんにちは🐰気がついたら年末になってしまいましたが…クリスマスイブの前日に届いたグッズです🎅🏻

2023年7月…まさかの沼にハマってこんなことになりました😭💛

そして来年1/13、14に韓国でジュノのソロコンサートが決定!!

14日はBeyondLIVEでオンライン😍!!そういう訳でまた廃人になる予定です💛笑

邪魔が入ってイライラする理由

邪魔が入ってイライラする理由

邪魔なんていつもいるもの。
でも、あなたの邪魔をしようとしている場合は少ない。

自分が「よし、これやろう!」ってやり始めた時、周りから邪魔ばかり入ってイライラすることってありません?

たしかに、あなたの視点から見ると邪魔が入っているのは事実です。

でも、それはあなたの視点であり、あなたの感情の視点に過ぎない。

その人があなたの邪魔をしようとしてるよりは、あなたが勝手に違うことをし出したから

もっとみる
大掃除は心のお洗濯

大掃除は心のお洗濯

少しずつ部屋の大掃除を
始めています。

普段は開けないような
タンスの奥を覗き込んで
断捨離を試みてみたり、、。

よく一年着なかった服は
もう着ないから捨てた方が
いいといいますが、

どうも思い出が詰まった
服は捨てられない傾向が
あって困っています。

これはあの場所に行った時に
あれはあの人と出かけた時に

などなどいろんな理由をつけて
いい思い出があればあるほどに
取っておく理由になっ

もっとみる