Takahiro KITAMURA

大手SIに入社後、サービス企画を経て、コラボレーション製品の製品マーケを担当。その後、…

Takahiro KITAMURA

大手SIに入社後、サービス企画を経て、コラボレーション製品の製品マーケを担当。その後、2017年にPhone Appliにジョインし、働き方改革を知っていただくマーケティング・PRを推進。現在は、コラボレーションの分野でPR及び、マーケ全般を担当し、イベント企画、情報発信に邁進

マガジン

記事一覧

Webex EventsとSalesforce Pardotを組み合わせて、ウェビナーを使いこなす

業界のイベントといえば、ウェビナーやオンラインセミナーといったのが主流の今、Cisco Webexを使っているマーケティングの担当者は、参加者の管理やリードの管理に苦慮し…

1

バーチャルオフィスツアーの裏側大公開

Phone Appliでは、2018年2月からオフィスツアーを通して、リアルにお客様に自社のオフィスや働き方、その中での働き方改革の思想や取り組みを体験いただく場を設けて2,500…

8

Web会議で音や映像が出ないときのTIPS

仕事の中でビデオ会議やWeb会議が手放せないものになりました。ですが、毎日使っているツールでも、ふとした時に音が聞こえなかったり、相手に音声が届かないときがありま…

8

オンラインセミナーの作り方<後編>

前回「オンラインセミナーの作り方<前編>」では、オンラインセミナーの企画立案から集客までの進め方についてご案内させていただいたところでございます。後編では実際、…

22

社会人14年目のビジネスチャットの歴史

本格的にテレワークを中心とした働き方に今変わろうとしています。 オフィスワーカーだけではなく、様々な業種が変革し続けており、コミュニケーションの中心が、電話・メ…

9

オンラインセミナーの作り方<前編>

皆様、全国地域での緊急事態宣言が解除されましたね!この2カ月近い間、ライブ配信やウェビナーなどでいろいろな情報を収集された方も多いのではないかと思います。 前回…

25

働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)はご存じですか?

現在、中小企業事業主向けに厚生労働省が、「時間外労働改善助成金」として実施していた助成金が、「働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)」として、厚生労働省か…

7

Webカメラ、ONにできていますか?

Web会議が増える中、PCにカメラが付いていないから画面がOFFにするしかなく、社内の打ち合わせや、お客様との商談などは音声のみで・・・というかたも多くいらっしゃるので…

7

スマホがあればできる!テレワーク活用「ツール」のおすすめプラン

テレワークを始めるにあたって、ケアすべき問題はいろいろある中で、ルールを作ることは、支出は少ないです。また、既に、全社員へ持ち出しPCや、会社用スマホを配布してい…

9

ウェビナーで、情報発信をする。

ウェビナーには皆さん参加されていますか? ミートアップ型のイベントが減り、新しい情報を手に入れるには、今はテレビや、ネットの中が中心かと思います。特に、イベント…

14

「働き方改革」そのものが、社員のモチベーションを上げる

ゴールデンウイーク直前ですが、連休中もどこにも行けず、何もやることが無い。。。。と皆さん悩まれているのではないでしょうか。 今までは、自分へのご褒美に旅行や、買…

14

Cisco Webexから外部のライブ配信サービスへ中継する方法

今回は、ハウツーコンテンツです。 最近、リアルセミナー、イベントが開催できずで、ライブ配信、ウェビナーやりたいけど、ノウハウもシステムもないよー・・・という企業…

22

Phone Appliのコミュニケーションツールの利用実態

リモートでできること、できないことはあるものの、約1か月経過するテレワーク業務にやっと慣れてきたところです。 毎日のチームでの雑談会話から始まり、資料を作って、…

13

テレワーク世代らしい新しい働きかた

先日、Phone Appliでは新入社員研修の一環として、プレゼン大会を開催いたしました。新入社員全員が、運営から実施まで、自分たちで何ができるかを考えて実現。200名の社員…

7

PA CaMPFIRE #3

00:00 | 00:00

「テレワークの過ごし方」③

1

PA CaMPFIRE #2

00:00 | 00:00

「テレワークの過ごし方」その2

1
Webex EventsとSalesforce Pardotを組み合わせて、ウェビナーを使いこなす

Webex EventsとSalesforce Pardotを組み合わせて、ウェビナーを使いこなす

業界のイベントといえば、ウェビナーやオンラインセミナーといったのが主流の今、Cisco Webexを使っているマーケティングの担当者は、参加者の管理やリードの管理に苦慮しているのではないでしょうか。

本日は、マーケティングオートメーションツール(MA)のPardotと連携して、より効果的にウェビナーの参加者の管理をすることができる方法をご連絡します。

連携することで、実現できることはたくさんあ

もっとみる
バーチャルオフィスツアーの裏側大公開

バーチャルオフィスツアーの裏側大公開

Phone Appliでは、2018年2月からオフィスツアーを通して、リアルにお客様に自社のオフィスや働き方、その中での働き方改革の思想や取り組みを体験いただく場を設けて2,500社以上のお客様に体験いただきました。

しかしながら従来より、地方の方や、時間的に都合の取れないなどでお越しいただく機会をとれない方向けへのご案内は課題でした。そんな中、コロナ禍で対面のコミュニケーションが難しい中、遠隔

もっとみる
Web会議で音や映像が出ないときのTIPS

Web会議で音や映像が出ないときのTIPS

仕事の中でビデオ会議やWeb会議が手放せないものになりました。ですが、毎日使っているツールでも、ふとした時に音が聞こえなかったり、相手に音声が届かないときがありますよね。

全てのケースが当てはまるというわけではありませんが、私の経験談からそういった際の、対処法についてまとめてみました。

これを事前に知っておけば、オンライン会議開始後のトラブルをなくせます!

【一番大事】5分前に会議に参加する

もっとみる
オンラインセミナーの作り方<後編>

オンラインセミナーの作り方<後編>

前回「オンラインセミナーの作り方<前編>」では、オンラインセミナーの企画立案から集客までの進め方についてご案内させていただいたところでございます。後編では実際、ウェビナープラットフォームを使って、安全にウェビナーを運営する方法をご案内させていただきます。

また、ページ中段には、私が良く使っているお客様向け参加案内テンプレのサンプルも公開しておりますので、ご活用ください!

プラットフォームを決め

もっとみる
社会人14年目のビジネスチャットの歴史

社会人14年目のビジネスチャットの歴史

本格的にテレワークを中心とした働き方に今変わろうとしています。

オフィスワーカーだけではなく、様々な業種が変革し続けており、コミュニケーションの中心が、電話・メールからビジネスチャットにも幅を広げ、活用する企業も急激に増えてきていることかと思います。

十数年前はまだまだ企業内での導入は少なかったかと思います。今回は、私が経験した社会人になってからのビジネスチャットの歴史を私目線でまとめてみまし

もっとみる
オンラインセミナーの作り方<前編>

オンラインセミナーの作り方<前編>

皆様、全国地域での緊急事態宣言が解除されましたね!この2カ月近い間、ライブ配信やウェビナーなどでいろいろな情報を収集された方も多いのではないかと思います。

前回のnoteで、様々なウェビナーのツールをご紹介しましたが、逆に当社には、ウェビナーを開催したいので、やり方を教えてほしいという問い合わせが数多く寄せられており、自分たちの経験や様々なTIPSを皆様に提供しております。今日はその中でも、あま

もっとみる
働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)はご存じですか?

働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)はご存じですか?

現在、中小企業事業主向けに厚生労働省が、「時間外労働改善助成金」として実施していた助成金が、「働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)」として、厚生労働省から出されております。

「働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)」は、時間外労働の制限その他の労働時間等の設定の改善及び仕事と生活の調和の推進のため、在宅又はサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに取り組む中小企業事業主に対して

もっとみる
Webカメラ、ONにできていますか?

Webカメラ、ONにできていますか?

Web会議が増える中、PCにカメラが付いていないから画面がOFFにするしかなく、社内の打ち合わせや、お客様との商談などは音声のみで・・・というかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

とても、べたな話ではあるのですが、メラビアンの法則からも、第一印象は視覚情報・聴覚情報・言語情報の中では、視覚情報が最も重要で、表情やボディランゲージが相手に与える印象に大きく影響されます。

メラビアンの法則

もっとみる
スマホがあればできる!テレワーク活用「ツール」のおすすめプラン

スマホがあればできる!テレワーク活用「ツール」のおすすめプラン

テレワークを始めるにあたって、ケアすべき問題はいろいろある中で、ルールを作ることは、支出は少ないです。また、既に、全社員へ持ち出しPCや、会社用スマホを配布していない場合、大きな支出を伴うばかりではなく、中古を含めたノートパソコンなどのデバイス現在は入手も困難な状況です。

この状況下で、もっとも簡単な方法は、「個人のスマートフォン」を活用することです。

スマートフォンは、すでに認証などの機能を

もっとみる
ウェビナーで、情報発信をする。

ウェビナーで、情報発信をする。

ウェビナーには皆さん参加されていますか?

ミートアップ型のイベントが減り、新しい情報を手に入れるには、今はテレビや、ネットの中が中心かと思います。特に、イベントなどについては、ウェビナー中心となり、すでに参加経験のあるかたも大幅に増えたのではないかと思います。

私もウェビナーで、講師をしてみて分かったことがあるのですが、発表者側になると、正直聞いている人の反応が分からず、参加者にとってプラスだ

もっとみる
「働き方改革」そのものが、社員のモチベーションを上げる

「働き方改革」そのものが、社員のモチベーションを上げる

ゴールデンウイーク直前ですが、連休中もどこにも行けず、何もやることが無い。。。。と皆さん悩まれているのではないでしょうか。

今までは、自分へのご褒美に旅行や、買い物、友達と遊ぶといったことが週末の楽しみで、それらをモチベーションに働いていた人も多かったのではないかと思います。(私は、旅行と飲み会がモチベーションでした。

これは、仕事の中でも同じことで、働く中でのモチベーションも重要で、従来まで

もっとみる
Cisco Webexから外部のライブ配信サービスへ中継する方法

Cisco Webexから外部のライブ配信サービスへ中継する方法

今回は、ハウツーコンテンツです。

最近、リアルセミナー、イベントが開催できずで、ライブ配信、ウェビナーやりたいけど、ノウハウもシステムもないよー・・・という企業も多いかと思います。

既に先陣きっている企業では、YouTube LIVEやMicrosoft Teams Live、Cisco Webex Eventなどで配信したり、OBSやXSpilitを組み合わせて、高度な配信にもチャレンジされ

もっとみる
Phone Appliのコミュニケーションツールの利用実態

Phone Appliのコミュニケーションツールの利用実態

リモートでできること、できないことはあるものの、約1か月経過するテレワーク業務にやっと慣れてきたところです。

毎日のチームでの雑談会話から始まり、資料を作って、仲間とWeb会議でシェアして、チャットでコミュニケーションをしているとあっという間に一日が過ぎています。気づいたら1週間も早く感じるのが正直なところ。

日々、新しい働き方を追い求めており、営業、開発、企画、管理とすべてのセクションがリモ

もっとみる
テレワーク世代らしい新しい働きかた

テレワーク世代らしい新しい働きかた

先日、Phone Appliでは新入社員研修の一環として、プレゼン大会を開催いたしました。新入社員全員が、運営から実施まで、自分たちで何ができるかを考えて実現。200名の社員がリモートで参加し、研修の集大成として無事イベントを完遂することができました。

1か月前までは、ビジネスコミュニケーションツールを使うこともなかった中、たったの9時間の準備時間のを与えたのですが、ツールの使い方から、運営、当

もっとみる