記事一覧

語学学習ってゲームみたいで楽し〜〜〜〜〜

最近、ドイツ語の勉強を始めました。 そしてこのドイツ語の学習がまるで、 発売前から楽しみにしていたゲームを購入してワクワクしながら毎日楽しんでいるかのような状況…

pihasi
6日前
6

英語やドイツ語を 喋る/歌う 時の「音のリズム」の作り方。発音練習で大事なのはLRやÜÖではない。

発音の練習となるとRやLとか、ÜやÖなどの 目立つ事柄にとびつきがち。 だが、1番重要なのはそこではないという話。 発音のシステム全体に目を向けるべき「日本人が英語…

pihasi
2週間前
4

ドイツ語の勉強記録1_2024/06/29

2024/6/10より、ドイツ語の勉強を始めた。 その勉強の記録を残しておきたいと思う。 ドイツ語を始めた理由勉強を始めた理由は以下の3つです。 1 英語勉強から得た言語習…

pihasi
2週間前
2

外国人にちょっとエッチな日本語を英語で説明するという体験をした

英語を始めた動機は「なんとなく出来たら面白そうだな〜」くらいのものだったが、 第一言語ではない言語でちょっとエッチなスラング的なもの説明するという、 外国語を始め…

pihasi
1か月前
2

文書を書いて公開することの意義、付加価値

自分のやってることは車輪の再発明にすぎない 私は最近、このnote記事のように自分の考えを文章に書き起こしてまとめてるという行為をよくしている。 だがこの行為は基本…

pihasi
1か月前
1

自分が今ままでやったことあるビデオゲーム

今までやったことのあるゲームを一覧にしてみたいと思いました。 記憶だけを頼りに書いたので忘れてるのもあるかも。 どういうゲームを通ってきて、なにをやってきてない…

pihasi
1か月前
4

カブト虫はかっこいい、おっぱいは性的 というのはただの先入観なのか〜

まずはとりあえずこの動画をみてほしい。 12秒の動画なのですぐ観れる。 これをみて割と衝撃的だった。 この動画によればカブト虫が ・かっこいいもの ・良いもの だとい…

pihasi
1か月前

会話のコツ。自分からある程度話すことも含めての聞き上手

中学生や高校生位の時期、人との会話やコミュニケーションに苦手意識を持っていた。 うまく話せない、会話が続かない、その結果として友達が出来ない。 ある種のコンプレ…

pihasi
1か月前
5

エロ垢から学ぶ、相手目線の大切さ

※このnote記事はネットのどこかで私が見かけた話を元に自分の感じた内容を自分の言葉で書いたものです。なので半分パクリのようなものかもしれません。が、その参照元がど…

pihasi
1か月前

権力とは何かの説明を考える

よい説明が思いつかない「権力」という概念がどういうものか、どうやって成り立っているのか 私は以前から疑問に思っていた。 特に学校の歴史の授業で「Aが権力を持ちBを…

pihasi
2か月前

TOEIC 670点の英語力の実感

2023/06/25 午前の部のTOEIC L&Rを受けまして、 670点 (Listening:385, Reading:285) でした。 将来の自分が 「あの時の自分はこれが出来なかったけど今みると楽勝だな~…

pihasi
1年前
1

英語学習の宣伝文句「ネイティブ」について冷静に考える

英語学習のための情報を探しているとよく「ネイティブ」という言葉を目にします。 「ネイティブならみんな知ってる!英語フレーズ集」とか、 「ネイティブがあなたに本物…

pihasi
1年前
8

英会話の実践の前にやるべき事は、勉強してからの「英語の練習」

英語の習得、特に 英会話 を目的とした場合、 勉強、練習、実践 の3つを適切に使い分ける必要がある という内容です。 3つのどれも大事ですが、ここで私が一番書きたいの…

pihasi
1年前
1

「積んでる物事を始めてみる合宿」をしたら楽しそう

積んでる本 英語や資格の勉強 ルービックキューブを1分以内に解けるようになってみたい などなど、 始めてみたいけどなかなか重い腰が上がらずに始められない事ってみんな…

pihasi
1年前
5

英語学習での気付き_発音編5_日本語に無い音、区別しない音

前書き(とばしてよいです)日本語での言語としての常識と、英語のそれでは大きく違う。 日本語としての考え方の枠で捉えると覚えにくかったり、使いづらかったり、勘違い…

pihasi
1年前
6

英語学習での気付き_発音編4_アクセントと音節の関係

前書き(とばしてよいです)はじめに 日本語での言語としての常識と、英語のそれでは大きく違う。 日本語としての考え方の枠で捉えると覚えにくかったり、使いづらかった…

pihasi
1年前
1

語学学習ってゲームみたいで楽し〜〜〜〜〜

最近、ドイツ語の勉強を始めました。

そしてこのドイツ語の学習がまるで、
発売前から楽しみにしていたゲームを購入してワクワクしながら毎日楽しんでいるかのような状況になっております。

このワクワクの理由を書き綴りたいなーと思い、
このnote記事を書いております。

私がドイツ語を始めた理由については以下のnoteの始めの方に書きました。
以下noteを読まずとも本noteを読むことに全く支障はあ

もっとみる

英語やドイツ語を 喋る/歌う 時の「音のリズム」の作り方。発音練習で大事なのはLRやÜÖではない。

発音の練習となるとRやLとか、ÜやÖなどの
目立つ事柄にとびつきがち。

だが、1番重要なのはそこではないという話。

発音のシステム全体に目を向けるべき「日本人が英語のRとLの区別ができないのは日本語にRとLがないから。だからRとLをしっかり練習しよう!」
とか、

ドイツ語でも、
「ÜやÖは英語にも日本語にも無い音だからこれを1番練習しなければ!」

などと、目立つ分かりやすいところに飛びつき

もっとみる

ドイツ語の勉強記録1_2024/06/29

2024/6/10より、ドイツ語の勉強を始めた。
その勉強の記録を残しておきたいと思う。

ドイツ語を始めた理由勉強を始めた理由は以下の3つです。

1 英語勉強から得た言語習得のノウハウを他の言語で試したいという好奇心

これが1番大きいです。

英語は2017年初頭に勉強し始めました。
満足いく出来にはまだまだ全然達してません。
とはいえ、それなりに英語が使えるようになったとは思ってます。

もっとみる

外国人にちょっとエッチな日本語を英語で説明するという体験をした

英語を始めた動機は「なんとなく出来たら面白そうだな〜」くらいのものだったが、
第一言語ではない言語でちょっとエッチなスラング的なもの説明するという、
外国語を始めてなかったらなかなか出来ない体験が出来たと思う。

そういう面白い経験が出来たということを日記的に残したいのと、自分が書いた英文も残し、
「当時の自分の英語はこんな感じだったのか〜」とあとで面白く振り返りが出来ることを期待している。

もっとみる

文書を書いて公開することの意義、付加価値

自分のやってることは車輪の再発明にすぎない
私は最近、このnote記事のように自分の考えを文章に書き起こしてまとめてるという行為をよくしている。

だがこの行為は基本的には車輪の再発明だと思う。

人類の歴史は長いし、世の中には数多の書物が存在する。
であれば、今までの人類の中には同じことを考えた人はいたはず(あるいは今この瞬間にもいるかも)だし、同じ考えを書籍にしたり既にネット上に公開したりして

もっとみる

自分が今ままでやったことあるビデオゲーム

今までやったことのあるゲームを一覧にしてみたいと思いました。
記憶だけを頼りに書いたので忘れてるのもあるかも。

どういうゲームを通ってきて、なにをやってきてないかが一目瞭然ですねー
任天堂ばかりやってて、いくつかのジャンルは全然やってない(格ゲー、シューティング、シミュレーションなど)。

思い入れのあるゲーム ※キリないんで数絞ってます

BABA IS YOU

難易度がえらく高く、とこ

もっとみる

カブト虫はかっこいい、おっぱいは性的 というのはただの先入観なのか〜

まずはとりあえずこの動画をみてほしい。
12秒の動画なのですぐ観れる。

これをみて割と衝撃的だった。

この動画によればカブト虫が
・かっこいいもの
・良いもの
だという感覚はアメリカには無さそうだ。

というか昆虫に対する価値観みたいなものがどうも日本とそれ以外の国とで違いそうだ。
以下の動画の19分25秒あたりからをみてそのように感じられた。
※なお、こちらの動画は見なくとも本noteを読む

もっとみる

会話のコツ。自分からある程度話すことも含めての聞き上手

中学生や高校生位の時期、人との会話やコミュニケーションに苦手意識を持っていた。
うまく話せない、会話が続かない、その結果として友達が出来ない。

ある種のコンプレックスだったので、何か解決策はないものかと10年や20年位の試行錯誤を続けてきて自分なりのコツが分かってきたのでそれをまとめたい。

心構え自分以外の全ての人が会話が得意というわけではない

相手も 会話 に苦手意識を持ってるかもしれない

もっとみる

エロ垢から学ぶ、相手目線の大切さ

※このnote記事はネットのどこかで私が見かけた話を元に自分の感じた内容を自分の言葉で書いたものです。なので半分パクリのようなものかもしれません。が、その参照元がどこか全く思い出せません。。。

Twitter(と未だに私は頑なに呼び続けている)のエロ垢というのはなんとも非生産的なものだなーなどど何となく思っていたが、この話は面白かった。

エロ垢話の概要そのエロ垢は男性器をいっぱい見たいので写真

もっとみる

権力とは何かの説明を考える

よい説明が思いつかない「権力」という概念がどういうものか、どうやって成り立っているのか
私は以前から疑問に思っていた。

特に学校の歴史の授業で「Aが権力を持ちBを支配した」などといった文言が出るたびに思っていた。
「権力を持つって具体的にどういう状態になったの?」
「権力を持ってるとなぜ支配が出来るの?」
などと。
権力とはよくわからない概念だな~とそのたびに思っていた。

学生時代の時分で考え

もっとみる

TOEIC 670点の英語力の実感

2023/06/25 午前の部のTOEIC L&Rを受けまして、
670点 (Listening:385, Reading:285)
でした。

将来の自分が
「あの時の自分はこれが出来なかったけど今みると楽勝だな~成長したな~」
「あの時こんなこと考えてこんなトレーニングしてたんだ~懐かし~」
という思いに浸れるように、
現在の自分自身の英語の実感をまとめようと思います。

「TOEICの点数が

もっとみる

英語学習の宣伝文句「ネイティブ」について冷静に考える

英語学習のための情報を探しているとよく「ネイティブ」という言葉を目にします。

「ネイティブならみんな知ってる!英語フレーズ集」とか、
「ネイティブがあなたに本物の英語を指導します!」とか。

英語ネイティブとはすなわち英語を母語としている人のことですので、たしかに凄そうな感じがします。
ですが、「ネイティブ」の意味について冷静に考えた方がいいです。

冷静に論理的に考えればみな同じ結論に至ると思

もっとみる

英会話の実践の前にやるべき事は、勉強してからの「英語の練習」

英語の習得、特に 英会話 を目的とした場合、
勉強、練習、実践
の3つを適切に使い分ける必要がある
という内容です。

3つのどれも大事ですが、ここで私が一番書きたいのは「練習」の必要性についてです。
勉強と実践については私などが書かなくとも、なにをするかは多くの方はイメージがついてると思います。

なお、話をわかりやすくするために
英会話のスピーキング、すなわち
「自分の言いたいことを英語で言う

もっとみる

「積んでる物事を始めてみる合宿」をしたら楽しそう

積んでる本
英語や資格の勉強
ルービックキューブを1分以内に解けるようになってみたい

などなど、
始めてみたいけどなかなか重い腰が上がらずに始められない事ってみんなそれぞれあるかと思います。

それを各々持ち寄って1泊2日の宿などでみんなで始めてみよう! という
「いっちょやってみるかー合宿」をしたら面白そうという話。

やる事の例「始めてみたいけどなかなか重い腰が上がらずに始められない事」

もっとみる

英語学習での気付き_発音編5_日本語に無い音、区別しない音

前書き(とばしてよいです)日本語での言語としての常識と、英語のそれでは大きく違う。
日本語としての考え方の枠で捉えると覚えにくかったり、使いづらかったり、勘違いしたり、色々躓く。
その違う部分を網羅したい。
それらを共有したいのと、自分の気づいたことを文章として残しておきたいと思い本ノートを書きました。
特に、英語をこれから始めるぞという人に知っておいてほしいと思ってます。

私は言語学者や英語教

もっとみる
英語学習での気付き_発音編4_アクセントと音節の関係

英語学習での気付き_発音編4_アクセントと音節の関係

前書き(とばしてよいです)はじめに

日本語での言語としての常識と、英語のそれでは大きく違う。
日本語としての考え方の枠で捉えると覚えにくかったり、使いづらかったり、勘違いしたり、色々躓く。
その違う部分を網羅したい。
それらを共有したいのと、自分の気づいたことを文章として残しておきたいと思い本ノートを書きました。
特に、英語をこれから始めるぞという人に知っておいてほしいと思ってます。

私は言語

もっとみる