マガジンのカバー画像

コロナと私の日常

34
7月中旬〜のコロナと共生する日々をつらつらと綴った日記をまとめています。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【コロナと私の日常】 Day101

【コロナと私の日常】 Day101

101日目 8月15日(土)

101匹わんちゃんを思い出す数字。ついに3桁。そろそろ数えるのをやめようか、どうしようか、悩みどころな今日この頃。

大きな声で目が覚める。となりで、母が祖母と電話していた。以前まで祖母と一緒に住んでいたので、久々に声が聞けて嬉しい。それにしても、元気である。朝から元気だなほんと、70超えてるとは思えない溌剌さだな、私より元気あるな、なんて考えていたけれど、もうお昼

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day100!

【コロナと私の日常】 Day100!

100日目 8月14日(金)

祝!100日目!

という感じですが、今日も別に特別なことを書くわけではなく、淡々と今日の出来事を記していこうと思うのです。

ごろごろと起き上がり、スマホをチェックして、顔を洗い、歯を磨き、服を着替え、化粧をして、12時ごろに出かける朝。偉いので、出かける前にちょっとだけテープ起こしのバイトを進めた。5分くらい進んだ。やったね。

ガタンゴトンと空いている電車を乗

もっとみる
【コロナと私の日常】  Day99

【コロナと私の日常】  Day99

99日目 8月13日(木)

今日も、朝がやって来た。とはいっても私の起きる時間は、もはや朝と呼んではいけないくらいの時間ではある。

noteの底辺でじわじわと続けて来たこの日記も、とうとう100日目まで秒読みなところまできた。早いなあ。最初に書き始めたのがGW後だったので、もう早3ヶ月くらい経ったのかと思うと、普通にびびる。なんていうか、小学生の時は凄まじく長い6年間だったと思っていたのに、中

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day98

【コロナと私の日常】 Day98

98日目 8月12日(水)

寝る前にスマホをいじるのを辞めたい。でも、暗闇の中でいじらないのはもはや無理である。どんなに頑張っても、私にはできそうにない。

レモンが好きだ。檸檬っていう、漢字が好きだ。檸檬っていう小説も好きだ。この黄色くて独特なフォルムもすきだ。ちょくちょくレモンをヘッダーに使ってしまうのは、そのせい。

眠い頭を無理やり目覚めさせて、起き上がる。早起き人間になりたい。どうやっ

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day97

【コロナと私の日常】 Day97

97日目 8月11日(火)

10時半ごろに起きるお盆の朝。

世間はもうお盆に入ったと言っていいのだろうか?21年生きているけど、いまだにお盆というものをよくわかっていない。厳密にいつからなの????#日本人とは。あのナスに箸を差して馬みたいにするやつも、全然よくわかってない。やったことない。

そんな感じで今日も順調に朝はやってくる。青木琴美の『カノジョは嘘を愛しすぎてる』という漫画を読む。音

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day96

【コロナと私の日常】 Day96

96日目 8月10日(月)

なんだか変な夢を見た気がして、目が覚める。今日は月曜日だけれど、祝日らしい。最近は、曜日感覚がほとんどない。困ったな。10時間くらい寝た。

朝起きて、顔洗って、歯磨いて、いつも通りの朝。コーヒー豆乳を飲んで、SNSをチェックして、漫画を読んで、ランチにガパオライスを作る。美味い。咲坂伊緒の『思い、思われ、ふり、ふられ』を一気読みする。最近映画もやっているらしい、話題

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day95

【コロナと私の日常】 Day95

95日目 8月9日(日)

ポロロンと響く携帯のアラームに友人の家で目を覚ます午前10時。寝るのが遅かったので、まだまだ眠い。小一時間ほどぐうたらして、出かける準備を始める。昭和記念公園でピクニックでもしようか、という話をしていた。

カーシェアの車を使って行く予定だったけれど、連休だからかなんなのか、近くの車は全部出払ってしまったらしい。仕方がないので、自転車を借りることにする。便利な世の中にな

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day89

【コロナと私の日常】 Day89

89日目 8月3日(月)

カタカタと鳴るキーボードの音で目が覚める。母が横で仕事をしているようだ。気がつけばもう10時半。のっそりと起き上がる。

すっかり授業もなく、レポートもあと残り一つをこなせば夏休みで、インターン先も夏休みに入ってしまい今月は4回くらいしか働かないので暇な私は、とりあえずコーヒー豆乳を飲みながら、本を読む。課題をやれ、と言う感じだが明後日までなので余裕をぶっこいている。直

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day88

【コロナと私の日常】 Day88

88日目 8月2日(日)

夏が来た。どうやら、梅雨が明けたらしい。

8月になった途端、梅雨が明けて晴れて暑くなるの、なんか凄い。まるで天気は暦をわかっているみたいなタイミングの良さ。世界の理って感じがする、なんとなく。

夜中に予約した美容院へ歩いて行く朝10時。当日の夜中に朝一の予約を取る客って冷静に嫌だよね、ごめんね美容師のお兄さん。今日もありがとう。むしゃくしゃしたので髪も染めた。後悔は

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day86

【コロナと私の日常】 Day86

86日目 7月31日(金)

アラーム音を5回くらい止めて、ようやく起き上がる午前8時。

本当はいつもより少しだけ早起きをして課題をやろうと思っていたけれど、案の定無理だった。どうせ無理だろうなと思いながらアラームをセットしていたので馬鹿である。無理だと思いながらやったものはどう考えても無理なのだ。経験上、早起きは向いていないので、こういう時は大抵何かしらの焦りの気持ちとかの強いトリガーがないと

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day85

【コロナと私の日常】 Day85

85日目 7月30日(木)

トイレに引きこもる夢を見た。尿意を感じて、現実でもトイレに起き上がる午前7時半。眠いので、もう一度ベッドに横たわる。

けたたましい緊急地震速報の音で飛び起きる。ピロンピロンというあの音が潜在的な恐怖を引き起こすので本当に心臓に悪い。そのくせ、一ミリも揺れなかった。大きな揺れに備えて身構えていたのに。一体なんなのか、怖いやめて。肝心な時には鳴らないくせに、なんでどうで

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day84

【コロナと私の日常】 Day84

84日目 7月28日(水)

何度も何度も鳴るアラームの音でようやく起き上がる。一度の音で起きろとよく母には怒られるのだが、こればかりはどうも無理そうだ。

今日は朝から晩までインターン。食中毒や体調不良などがあったおかげで、久々の水曜出勤である。しかも今日は英語の授業をするという大きな山場があるので、なかなかしんどいのである。

半開きの重たい瞼を懸命にこじ開けながら身なりを整え、使い捨てのマス

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day83

【コロナと私の日常】 Day83

83日目 7月28日(火)

今日も、怠惰な朝を迎える。異様に眠いのはなぜだろう。

今日は1日オフなので、大学と就活の課題に専念することにする。

Netflixを見つつヨーグルトを食べ、ランチにニラ玉を作り、午後から1コマ最後の授業を受け、Netflixを見る。あれ、ひとつも課題やってないやばい。そう思いつつNetflixを見る手を止められないプロクラスティネーター。先延ばし野郎。

そして、

もっとみる

【コロナと私の日常】 Day82

82日目 7月27日(月)

今朝の私は早い。とは言っても15分くらい寝坊して、のっそり起き上がり身支度をしてインターンへと出かける。

朝の通勤電車は意外にもいつもより空いていて驚く。テレワーク化が進んだのか、休日を取っている人が多いのか、それとも時差出勤か。よくわからないが、継続して欲しい。

13時頃までインターンをし、そのまま350円の弁当を近場で買ってインターン先で食べ、おしゃべりをして

もっとみる