お子様♻神様

【現役の里親】という目線で思う事と想う事を書き綴ります。 賛否ある事も多々あると思いま…

お子様♻神様

【現役の里親】という目線で思う事と想う事を書き綴ります。 賛否ある事も多々あると思います、どうぞ温かく読み支え頂きたく思います。

マガジン

  • 里父観察日記・ゆづ と みかん

    里親家庭ってこんな感じ!? 娘二人の観察日記です。 私のイラストの成長も合わせて応援して頂ければ幸いです!

  • ~選ばれなかった私たち~

    40代夫婦が里親として子どもを迎え、日々奮闘 不妊に悩む夫婦の方、里親制度に興味のある方に、知るきっかけになれば嬉しいです!

記事一覧

固定された記事

30代で里親(男親)になってみて

父親ってなんだろう? 血の繋がっていない奥さん、娘、私。 家族ってなんだろうね? 幸せって何だろう? 人生のゴールってあるのかな? そんな疑問符に囲まれた時間が流…

お子様♻神様
7か月前
30

#01 カタチはいろいろ!夫婦と養子と里子の家族【父親日記】

我が家には血縁がまったく無い。 一緒に暮らし、ともに育ち、歳を重ねて生きていく。 ゆづ6歳(仮名) ・生後間もなく特別養子縁組となり我が家にやって来た。 みかん4歳(…

お子様♻神様
3週間前
7

スパルタ教育(食)【父親育児日記】

「ママのごはんマズい、もういらない!」 ある日の夕飯、4歳の娘が大きな声を上げた。 子育てあるあるでしょう、ワガママや好き嫌い。 ただ、この日はちょっと違った。 …

お子様♻神様
4週間前
23

過去に虐待されていた、家庭をもったら、虐待をした【里親日記】

「やい息子、里親は何をもって成功となるのかい?」 急にそんな問いかけを母親からされた。 私は現在、里親家庭として小さい女の子を2人を育てている。 養子とは違い、成…

お子様♻神様
1か月前
14

「バカ」って言った【里父日記】

言葉は怖い、不意に口から出た「もうバカ!」というフレーズが、いつの間にか歯止めが利かなくなる事もある。 大型連休に実家へ帰省した。田舎には母と祖母、正に老々介護…

お子様♻神様
1か月前
6

里親のため息(※注意!暗い気持ちになります)

家庭に迎えた里子、預かった母子手帳から読み取れる情報と情緒。 保護時に得られる情報は少なく、かつ、実母から出た情報しか無いので真実の全てを知る術は無い。 児相か…

お子様♻神様
3か月前
15

時代を変える力【里親日記】

この私が時代を変えましょう。 無理、出来っこ無いって思いました? 児童福祉、里親家庭をしながら思う事、 『救い』って何だろう?と切に感じます。 私が残りの人生ど…

お子様♻神様
3か月前
13

何も出来ない人間【里親日記】

私です。 自活した生活をする自信がありません。 「めんどうくさい」に勝てません。 子どもを育てる自信がありません。 「泣く子」を黙らせる事が出来ません。 仕事を続…

お子様♻神様
3か月前
9

3%の確率、障がいを身近に考える【児童養護】

近年の統計で、先天性の障がいをもって生まれる確率は約3%だそうです。どこか他人事に感じていた数字でした。 友人から相談が有った。 「子どもに発達障害の可能性があり…

お子様♻神様
4か月前
3

世の中知らない事だらけ、子どもに育ててもらう【里子・養子】

きっかけは何だったのか?多分何気ないテレビか、新聞か。 「里子という選択もあるよ。」 何事も”知る事”から始まる、きっとそんな夫婦も多いのでは? 不妊治療、晩婚…

お子様♻神様
4か月前
7

子どもと「約束」する事【子育て日記】

4歳になった娘、遊びの幅も広がり、少し複雑なゲームも出来るようになって来た。トランプや言葉遊び、テレビゲームにも興味がある様子。 「ババ抜きしよう」と誘われ、家…

お子様♻神様
4か月前
13

「母親が逮捕されました」え?

里親のモノです、里子を迎えて6カ月が過ぎた頃、児童相談所の職員さんからお聞きしました。 生まれつき体の弱い子でしたが、緊急入院の際に児相が介入し一時保護となりま…

お子様♻神様
5か月前
13

【社会福祉】里親を里親に学ぶ

保護児童を家庭で養育する、養育里親の交流会に参加してきた時の話。 20名くらいが集まり、様々な情報を交換する会、委託児童の問題点などを共有し、専門家、ベテラン里親…

お子様♻神様
5か月前
7
+13

里親日記イラスト置き場

お子様♻神様
5か月前
3

【里子と暮らす】幸せの見つけ方

里子を迎えて、早いもので6カ月が過ぎた。 体感としては2年くらい一緒にいるくらい家庭に馴染み、今ではワガママもだいぶ言うようになって来た。 保護された当時、ドクタ…

お子様♻神様
5か月前
4

里父日記・ゆづとみかん【里親・養子縁組】

お子様♻神様
5か月前
9
30代で里親(男親)になってみて

30代で里親(男親)になってみて

父親ってなんだろう?

血の繋がっていない奥さん、娘、私。
家族ってなんだろうね?

幸せって何だろう?
人生のゴールってあるのかな?

そんな疑問符に囲まれた時間が流れています。

子どもの成長、将来を描くと自然に自分の時間も動くわけで
この子が18歳だと、自分は60歳の手前か、、、と。

同じ時間を過ごす中で父親の役割を全うし、
子どもからは「父親」として愛着を感じる。

手探りの育児、怒って

もっとみる
#01 カタチはいろいろ!夫婦と養子と里子の家族【父親日記】

#01 カタチはいろいろ!夫婦と養子と里子の家族【父親日記】

我が家には血縁がまったく無い。
一緒に暮らし、ともに育ち、歳を重ねて生きていく。

ゆづ6歳(仮名)
・生後間もなく特別養子縁組となり我が家にやって来た。

みかん4歳(仮名)
・3歳の時、育児放棄による保護から里子として来た。

妻と夫の関係って、なんだろう?
「共同生活者じゃない?」と奥さん曰く。

なんてドライな返答、しかし、きっとそうなんだろう。
依存しない関係は大事だと思うし、それでいて

もっとみる
スパルタ教育(食)【父親育児日記】

スパルタ教育(食)【父親育児日記】

「ママのごはんマズい、もういらない!」

ある日の夕飯、4歳の娘が大きな声を上げた。

子育てあるあるでしょう、ワガママや好き嫌い。
ただ、この日はちょっと違った。

「じゃぁ、来週はご飯作ってね」
父からのちょっと意地悪な言葉。

「え?」
きょとんとする娘を見ながら続ける。

「一緒にスーパー行って、お野菜買って」

「え?」
「頑張ってね♡」

そして翌週、約束通りに父娘でスーパーに買い出し

もっとみる
過去に虐待されていた、家庭をもったら、虐待をした【里親日記】

過去に虐待されていた、家庭をもったら、虐待をした【里親日記】

「やい息子、里親は何をもって成功となるのかい?」

急にそんな問いかけを母親からされた。

私は現在、里親家庭として小さい女の子を2人を育てている。
養子とは違い、成人すると離れてしまう里子に対し、どのように接し、どう導くかというのは、各家庭ごとに悩むところだと思う。

「負の連鎖を断ち切る事が出来れば、成功だと思う。」

母に返した返答である。

事実、児童虐待は連鎖する事が問題視されている、虐

もっとみる
「バカ」って言った【里父日記】

「バカ」って言った【里父日記】

言葉は怖い、不意に口から出た「もうバカ!」というフレーズが、いつの間にか歯止めが利かなくなる事もある。

大型連休に実家へ帰省した。田舎には母と祖母、正に老々介護問題の真っただ中。祖母の痴呆が進み、介護疲れが溜まっている母。

母から「ちょっといろいろ有ってね」と、帰る3日前にメールが入った。

児童養育と老人介護、似ているようで対極的だ。
「これから」と「おわり」の違い。

よく痴呆が進むと子ど

もっとみる
里親のため息(※注意!暗い気持ちになります)

里親のため息(※注意!暗い気持ちになります)

家庭に迎えた里子、預かった母子手帳から読み取れる情報と情緒。

保護時に得られる情報は少なく、かつ、実母から出た情報しか無いので真実の全てを知る術は無い。

児相から預かった書類に目を通していると、母子手帳で手が止まった。

生後からしっかりと残っている予防接種の記録。

2歳半で記載は無くなり白紙となっていた。

その空白の期間に「なにか」が訪れ、3歳になる前に育児困難による緊急入院となり、その

もっとみる
時代を変える力【里親日記】

時代を変える力【里親日記】

この私が時代を変えましょう。

無理、出来っこ無いって思いました?

児童福祉、里親家庭をしながら思う事、
『救い』って何だろう?と切に感じます。

私が残りの人生どんなに頑張っても、里子を数人育てる事しかできない。
そして、巣立った子どもたちが生きる世の中は、、、、

時代を変える必要が有る事は、きっとみんな何となく感じてると思う。
でも、『どんな世の中』にすべきか、それがイメージ出来ていない。

もっとみる
何も出来ない人間【里親日記】

何も出来ない人間【里親日記】

私です。

自活した生活をする自信がありません。
「めんどうくさい」に勝てません。

子どもを育てる自信がありません。
「泣く子」を黙らせる事が出来ません。

仕事を続ける自信がありません。
「理不尽」を受け入れる事が苦手です。

私にいったい何が出来るのか、、
ひとりでは何も成し得れない事を、人よりも認識しているつもりです。

結婚して夫婦となり、全部ひとりでやらなくて良い事を知り、
出来る事が

もっとみる
3%の確率、障がいを身近に考える【児童養護】

3%の確率、障がいを身近に考える【児童養護】

近年の統計で、先天性の障がいをもって生まれる確率は約3%だそうです。どこか他人事に感じていた数字でした。

友人から相談が有った。
「子どもに発達障害の可能性があり、奥さんと関係がギクシャクして、、、」と。

寝耳に水、里親の研修で障害児の養育について考察していた矢先だった。
「二人でケンカばっかりで、、、」と言うので「次の休みの日に一緒に公園いかないか?」と声をかけた。

当日、良く晴れた公園で

もっとみる
世の中知らない事だらけ、子どもに育ててもらう【里子・養子】

世の中知らない事だらけ、子どもに育ててもらう【里子・養子】

きっかけは何だったのか?多分何気ないテレビか、新聞か。

「里子という選択もあるよ。」

何事も”知る事”から始まる、きっとそんな夫婦も多いのでは?
不妊治療、晩婚化、この先もっと”知るきっかけ”は増える事でしょう。

安直に「里子を迎えようか?」なんて言ってたことをぼんやり覚えている。
軽い気持ちと言うか、あまり深く考えていなかったのは確か。

そもそも「里子と養子」の違いを知り、制度と意義の違

もっとみる
子どもと「約束」する事【子育て日記】

子どもと「約束」する事【子育て日記】

4歳になった娘、遊びの幅も広がり、少し複雑なゲームも出来るようになって来た。トランプや言葉遊び、テレビゲームにも興味がある様子。

「ババ抜きしよう」と誘われ、家族みんなでワイワイ。
ゲームも中盤になったころ急に

「や~めた、テレビ見よう?」

単純に飽きたのだろう、子どもの集中力は5分と持たない、けれど
「みんな一緒に楽しんでるのに、それってワガママだよね?」
と、投げかけて見た。

「だって

もっとみる
「母親が逮捕されました」え?

「母親が逮捕されました」え?

里親のモノです、里子を迎えて6カ月が過ぎた頃、児童相談所の職員さんからお聞きしました。

生まれつき体の弱い子でしたが、緊急入院の際に児相が介入し一時保護となりました。「家にお着換え取りに行ってくるね」とお別れし、それが最後になりました。「良くある事」なのだと、だいぶ無理をしていたシングルマザーの家庭、緊張の糸が切れてしまうのでしょうね。

実母と連絡が取れなくなり、里親家庭に移り今に至る。

もっとみる
【社会福祉】里親を里親に学ぶ

【社会福祉】里親を里親に学ぶ

保護児童を家庭で養育する、養育里親の交流会に参加してきた時の話。

20名くらいが集まり、様々な情報を交換する会、委託児童の問題点などを共有し、専門家、ベテラン里親の見解を交えたディスカッション。

そのなかの印象に残った話を少し
(秘匿情報の為、改変等有り)

5歳の女の子のケース

 3歳から家庭養育に移った子、奇声、他動、癇癪(かんしゃく)、、、
とても集団行動が難しい状態。他児童への暴力で

もっとみる
【里子と暮らす】幸せの見つけ方

【里子と暮らす】幸せの見つけ方

里子を迎えて、早いもので6カ月が過ぎた。
体感としては2年くらい一緒にいるくらい家庭に馴染み、今ではワガママもだいぶ言うようになって来た。

保護された当時、ドクターに診断された発育の遅れは、保育園に通う中で他の園児と遜色の無いほどになり、ホッと安心する。

バタバタと過ぎる毎日の中で、小さな変化や小さな疑問を拾い上げ、
夜なべしながら夫婦で話しながら対処を探す。

なかなか楽しい里親生活、元気に

もっとみる