okayu

アラサー女子、小さい頃からの夢だった海外旅行を叶えるため、会社をやめてマルタ共和国へ。…

okayu

アラサー女子、小さい頃からの夢だった海外旅行を叶えるため、会社をやめてマルタ共和国へ。2022年10月から2023年1月まで語学留学していました。その時の日々の記録をここに書きます。少しでも誰かの役に立てたらいいな~

記事一覧

シチリア旅行

今回の記事はシチリア旅行についてで〜す! 英語の発音ではシチリアはシシリーになります! シチリアだとマフィアと聞き間違えられるって語学学校の先生が言ってました笑笑…

okayu
4か月前
1

マルタ留学 チップ お会計

ヨーロッパのレストランのお会計! どーやって払うの??って疑問に思いますよね! マルタのレストランは基本的にお会計する場所というのがなく、テーブルまで店員さんが…

okayu
4か月前
2

マルタ留学 郵便局

冬の寒さが本格的になってきましたね〜☃ あったかいマルタが恋しいです、、、 今回はマルタの郵便局について。 マルタからポストカードを年賀状のノリで年末に日本の知…

okayu
4か月前

マルタ留学 マルタの観光地

皆さんこんにちは😊 あっという間に1月も終わりにさしかかる所でやっとのブログ更新です〜 今回はマルタ国内の観光地を紹介します! マルタの観光地はスリーマからなら基…

okayu
5か月前
9

マルタ留学 帰国時

他にも書きたいことあるので、noteの更新はやめませんが忘れずに今のうちに書いておこうと思い笑笑 帰国時について書きます! ielsは毎週金曜日に帰国する留学生のために…

okayu
5か月前
2

マルタ留学 マルタの治安

やっぱり外国なら日本より治安が悪いのかな〜って入国前は不安になりますよね、、、 ところがマルタは夜でも女の人が歩いてオッケーってよくネットに書かれています。私も…

okayu
5か月前

マルタ留学 マルタのクリスマス

メリークリスマス🎅 皆さんどんなクリスマスをお過ごしですか? 私はマルタ留学中はクラスメイトの韓国人夫婦が借りているアパートで韓国人奥さんのオテ制韓国料理を食べ…

okayu
5か月前
3

マルタ留学 体調管理

こんににわ!日本は寒い時期になってきましたね! 今年の冬は温暖なほうらしいですけどね☺ マルタも11月〜2月は長袖ですが、コートは必要ないし、3月になれば半袖です! …

okayu
6か月前
4

マルタ留学 交通事情

マルタの交通機関は ・バス ・ウーバーやボルト、eCabsなどのアプリでタクシーを呼ぶ ・走ってるタクシーを呼び止める ↑この3種類があります。 ここで注意したいのが個人…

okayu
6か月前
2

マルタ留学 生活用品 食料調達

マルタでの生活用品はどうやって揃えるか、日本出国前は不安ですよね〜💦 私が住んでいたスリーマではスーパーが3つ、 マルタで1番大きいショッピングモールが1つ、徒歩圏…

okayu
6か月前

マルタ留学 学校初日☆

私がマルタに到着したのは日曜日。 学校は基本的に月曜日から始まります。 学校初日は学生証を作るために写真を撮ったり、また書類に名前を書いたり。 この学生証がある…

okayu
7か月前
1

マルタ留学 ホテルの中は、、、

チェックインの時間にもなったので熱いコーヒーを持って自分の部屋へ、、、、 ルームキーはカードになっていて、ドアにカードをかざすと開くしくみです。 私は1人部屋のス…

okayu
7か月前
2

マルタ留学 ホテル到着!!!

遂にマルタに、そして滞在先に到着です!! 水色で大きくdiと書いてあるのが目印の、「デイズイン」がこれから11週間お世話になる学校運営のホテルです。 着いたらまず、…

okayu
7か月前
3

マルタ留学 日本出国!!②

機内食食べて、すやすや寝てたらあっという間にイスタンブール空港に到着! 飛行機降りてからめちゃめちゃ歩かされました! いつ搭乗口までたどり着くのか不安になりつつも…

okayu
7か月前
4

マルタ留学 日本出国!!①

2022年10月某日、遂にマルタへの出発日が来ました!! なんとその日、前日まで長袖を着るほど寒かったのに出発日に限って日本が暑い!!!急いでスーツケースにすでに入れ…

okayu
7か月前
4

マルタ留学 やることリスト

コロナ禍の状況が急に悪化しないか1人ハラハラしていたら退職を伝えてから4ヶ月目の8月になっていました。あっという間にマルタ留学まであと2ヶ月!! 流石にいい加減飛行…

okayu
7か月前
6

シチリア旅行

今回の記事はシチリア旅行についてで〜す!
英語の発音ではシチリアはシシリーになります!
シチリアだとマフィアと聞き間違えられるって語学学校の先生が言ってました笑笑

シチリアにはパレルモとカターニアの2つの都市があるのですが、今回はカターニアへ行きました!飛行機で行きましたよ〜

夜に着いて、ネット記事の
カターニア中心街とカターニア空港には地下鉄が走ってる、という記事を当てに空港の中を探しても駅

もっとみる

マルタ留学 チップ お会計

ヨーロッパのレストランのお会計!
どーやって払うの??って疑問に思いますよね!

マルタのレストランは基本的にお会計する場所というのがなく、テーブルまで店員さんが来て、その場でお会計をします。(食い逃げできるやん、、、セキュリティ、、、

じゃぁ、店員さんを呼べばいいんだ!って思っちゃいますが、そこはヨーロッパ全土でマナー違反です!
ヨーロッパでは店員を呼ぶ、というのは店員を怒らせる失礼な行為なん

もっとみる

マルタ留学 郵便局

冬の寒さが本格的になってきましたね〜☃
あったかいマルタが恋しいです、、、

今回はマルタの郵便局について。

マルタからポストカードを年賀状のノリで年末に日本の知り合い6人ぐらいに送りました(多いな笑笑

ポストカードはギフトショップに売ってます!

郵便局の受付でスタンプ(切手のこと)をもらって、
自分で貼って、郵便局から外に出てすぐ近くのポストに投函!受付で全部やってくれないんかい!笑笑

もっとみる

マルタ留学 マルタの観光地

皆さんこんにちは😊
あっという間に1月も終わりにさしかかる所でやっとのブログ更新です〜

今回はマルタ国内の観光地を紹介します!
マルタの観光地はスリーマからなら基本バスで行けちゃいます!降りるバス停が読めないときはひたすらgoogleマップとにらめっこして、タイミングよくバスの停車ボタンを押しましょう!

ゴゾ島

↑マルタの観光地で一番有名な場所なんじゃないかな?

バレッタからフェリーが出

もっとみる

マルタ留学 帰国時

他にも書きたいことあるので、noteの更新はやめませんが忘れずに今のうちに書いておこうと思い笑笑
帰国時について書きます!

ielsは毎週金曜日に帰国する留学生のために修了式を行います。私の時は名前を呼ばれて修了書を貰ったあと、なぜか椅子取りゲームをしました笑笑
8ヶ月留学していた人や出席率が高かった人がいる場合は日本の卒業式のようにきっちり椅子が並べられ、生徒の中から代表が選ばれ、スピーチをす

もっとみる

マルタ留学 マルタの治安

やっぱり外国なら日本より治安が悪いのかな〜って入国前は不安になりますよね、、、
ところがマルタは夜でも女の人が歩いてオッケーってよくネットに書かれています。私も怖い思いはしたことは留学中ありませんでした。

が!そーゆー怖い場面を見たという目撃情報なら他の留学生から聞きました!

夜にクラブへ行ったとき、殴り合いのケンカを見た、とか、マリファナの匂いがした(なんで臭い知ってる?)と言う人もいたので

もっとみる

マルタ留学 マルタのクリスマス

メリークリスマス🎅
皆さんどんなクリスマスをお過ごしですか?

私はマルタ留学中はクラスメイトの韓国人夫婦が借りているアパートで韓国人奥さんのオテ制韓国料理を食べさせていただきました!美味しかったー!

クリスマスシーズン中は語学学校もお休みになるところがほとんど。なのでクリスマスシーズンが入る前に学校側に聞きたいことを聞こうと問い合わせが殺到して語学学校は12月は忙しい時期でもあります。ただi

もっとみる

マルタ留学 体調管理

こんににわ!日本は寒い時期になってきましたね!

今年の冬は温暖なほうらしいですけどね☺
マルタも11月〜2月は長袖ですが、コートは必要ないし、3月になれば半袖です!
冬でもハエがブンブン飛んでいるのが気になりますが🌚しかし雪も降らないあったかい国って快適で過ごしやすい〜

マルタは秋は雨季なのですが私がマルタに行った時期(2022/10〜2022/01)は2月に雨季がズレたので、私は雨季を経験

もっとみる

マルタ留学 交通事情

マルタの交通機関は
・バス
・ウーバーやボルト、eCabsなどのアプリでタクシーを呼ぶ
・走ってるタクシーを呼び止める
↑この3種類があります。
ここで注意したいのが個人経営の白タク!走ってるタクシーについては白タクシーはぼったくってくることで有名なので、おすすめできません!急いでてもタクシー会社が運営している黒タクシーを見つけるようにしましょう!

バスは基本は前払い制で€2払い、2時間乗り放題

もっとみる

マルタ留学 生活用品 食料調達

マルタでの生活用品はどうやって揃えるか、日本出国前は不安ですよね〜💦

私が住んでいたスリーマではスーパーが3つ、
マルタで1番大きいショッピングモールが1つ、徒歩圏内にあります。

マルタはキャッシュレスが日本よりも進んでいますので、基本的にバスなどの交通機関からお祭りの屋台まで、ほとんどがクレジットカード払いができます!
(ただクレジットカードをスキャンする機械の故障が頻繁にあるので、現金も

もっとみる

マルタ留学 学校初日☆

私がマルタに到着したのは日曜日。

学校は基本的に月曜日から始まります。
学校初日は学生証を作るために写真を撮ったり、また書類に名前を書いたり。

この学生証があると、マルタ滞在中だけの使える学割でバスカードが買えたり、(ネットで買って、郵送で届きます)スリーマから首都バレッタまでのフェリーを学割で買えたりと色々お得です!観光地も学割で入場できる場所がマルタには沢山あります!

さて、学校では授業

もっとみる

マルタ留学 ホテルの中は、、、

チェックインの時間にもなったので熱いコーヒーを持って自分の部屋へ、、、、
ルームキーはカードになっていて、ドアにカードをかざすと開くしくみです。

私は1人部屋のスタジオルーム(冷蔵庫・電子レンジ・トースター・電気ケトル・流し台がある部屋)にしました!コンロついてたらサイコーだったんだけどなぁ、、、自炊するのに共有キッチンに行くために階段で昇り降りするの面倒くさかったです。逆に言えば共有キッチン行

もっとみる

マルタ留学 ホテル到着!!!

遂にマルタに、そして滞在先に到着です!!
水色で大きくdiと書いてあるのが目印の、「デイズイン」がこれから11週間お世話になる学校運営のホテルです。

着いたらまず、レセプション(受付)で書類に自分の住所や連絡先、署名など書きます。その後デポジット(帰国時に自分から言わないと返ってこない謎のお金)を現金で払う必要があるのであらかじめ日本でユーロを多めに用意しておきましょう!

そして学校の寮といっ

もっとみる

マルタ留学 日本出国!!②

機内食食べて、すやすや寝てたらあっという間にイスタンブール空港に到着!
飛行機降りてからめちゃめちゃ歩かされました!
いつ搭乗口までたどり着くのか不安になりつつも、同じ飛行機に降りた人の中に日本人らしき人がチラホラいたので、ひたすら付いていきました。

まっすぐ、、、まーっすぐひたすらTransferという文字を探しつつ、歩いてると赤い看板の手荷物検査場に到着しました。私は細かくペットボトルやらス

もっとみる

マルタ留学 日本出国!!①

2022年10月某日、遂にマルタへの出発日が来ました!!

なんとその日、前日まで長袖を着るほど寒かったのに出発日に限って日本が暑い!!!急いでスーツケースにすでに入れていた服の中にプラスで半袖を入れました!!日本が暑いならマルタはもっと暑いはずだ!!!

予定では夜10時に日本を飛び立ち、早朝5時にイスタンブールへ到着。乗り換えの時間3時間を挟んで、朝8時にイスタンブールを飛び立ち、マルタに朝9

もっとみる

マルタ留学 やることリスト

コロナ禍の状況が急に悪化しないか1人ハラハラしていたら退職を伝えてから4ヶ月目の8月になっていました。あっという間にマルタ留学まであと2ヶ月!!

流石にいい加減飛行機の手配をしなければ次に進めない、コロナは一旦頭の隅に置いておこう、と思った私は、留学エージェントさんが紹介していただいたIACEトラベルさんに飛行機の手配をお願いしました。この時はパスポートの写真をメールでIACEトラベルに送ら

もっとみる