見出し画像

目次:マシュマロ式小説書き方講座

マシュマロ」に寄せられたお悩みへの対処法をもとに作られた小説の書き方講座です。小説執筆でつまずいた人でも前に進む力を得られることを目指しています。

つまずいたらまず 🔍 ソナーズマガジン内検索 
解決策がヒットしない場合はマシュマロで相談!


はじめに

🆓 つまずいてしまった人だって好きに書いて楽しむ方法がある
🆓 この講座について
🆓 創作者に立ちはだかる3つの壁

コラム
🔒 マシュマロちゃんと自意識の壁
🔒 マシュマロちゃんと技術の壁
🔒 マシュマロちゃんと純化の壁

〈ステップ1〉 自意識の壁を越えよう!

解説
🆓 使用ツールの決定とみんなの愛用ツール
🆓 虚構を生み出す力
🆓 公開する勇気
🆓 挑戦し続ける力

実践
🆓 基本課題:使用ツールの決定
🆓 基本課題:作り話を考える
🔒 回答例:作り話を考える
🔒 チャレンジ課題:いろんなタイプの作り話を考える
🔒小説のテンプレート: 内省型
🆓 基本課題:作品の投稿
🔒 回答例:マシュマロちゃんが即興小説やってみた
🔒 チャレンジ課題:お題で書いて投稿
🔒 基本課題:強い好子の獲得
🔒 褒めちぎり武器カタログ①
🔒 褒めちぎり武器カタログ②
🔒 褒めちぎり武器カタログ③
🔒 褒めちぎり武器カタログ④
🔒 褒めちぎり武器カタログ⑤
🔒 褒めちぎり武器カタログ⑥
🔒 褒めちぎり武器カタログ⑦

トラブルシューティング
🆓 他者からフィードバックをもらえない場合
🆓 創作する自分に恥ずかしさを覚える
🆓 投稿後だと自分の作品を読み返せない
🆓 脳内でアニメとして再生できるのに文章化できない
🆓 二次創作でも評価されたら喜んでいいのか
🆓 分不相応な嫉妬心をどうすれば
🆓 濡れ場ありの小説を投稿したらなんだかつらい

〈ステップ2〉 技術の壁を越えよう!

面白さ

解説
🆓 面白さの構造
🔒 ダジャレ・大喜利・エロスと面白さの構造
🔒 文脈確定① 冒頭
🔒 文脈確定② 文章
🔒 文脈確定③ タイトル
🔒 文脈確定④ キャラクター
🔒 アイディアを練る方法
🔒 面白さの構造の完全版、「面白さ=文脈変化×納得感×○○」

実践
🆓 基本課題:文脈を変化させる
🔒 チャレンジ課題:面白さの構造を作る
🔒 講評サンプル

トラブルシューティング
🔒 自分の作品が面白いのかわからない
🔒 文脈変化の難しい短編でどう面白くするか
🔒 タイトルはどこの文脈に合わせるべきか
🆓 字数を増やすと作品がぼんやりする

視点

解説
🆓 視点① 人称
🔒 視点② 自由話法
🔒 視点③ 視点のブレと判断されるパターン
🔒 心の声を表現する4つの方法
🔒 三人称を習得する方法

トラブルシューティング
🔒 自由話法でどこまで攻めていいか
🆓 視点人物が気付きそうにないことまで表現すべきか
🆓 語彙力の低い主人公の一人称は可能か
🆓 三人称の主語をいちいち書きたくなる
🆓 多重人格の人称をどう書くか
🆓 漫画の経験を小説に活かすには
🆓 章や場面に頼らず視点を切り替える方法

描写

解説
🆓 描写① 説明と描写の違い
🔒 描写② 五感
🔒 描写③ 心理
🔒 描写④ 時間の流れ

実践
🔒 チャレンジ課題:五感を使った描写

トラブルシューティング
🆓 描写の改善例① 虚構を伝える力
🔒 描写の改善例② 描写&休止法、描写&情景法
🔒 描写の改善例③ 描写マシマシパターン
🔒 描写の改善例④ 情景法を学ぶ
🔒 描写の改善例⑤ 休止法と心理描写を組み合わせる
🔒 描写の改善例⑥ 心理描写と時間の緩急
🔒 場所の描写ができない
🔒 テンポの良さと描写は両立するか
🔒 描写が重くなりすぎる
🔒 地の文がただの説明になってしまう
🔒 情景法に情報を込められない
🔒 心理描写が苦しい
🆓 情景法の書き方がわからない
🆓 料理を美味しそうに書けない
🆓 説明だけ畳みかけたほうが効果的なパターンは
🆓 自分の文章が情景法になっているかがわからない
🆓 一人称にするか三人称にするかをどう選べばいいのか
🆓 心理描写を書かないスタイルを習得したい
🆓 濡れ場が書けない

文章

解説
🆓 いかにして文章を読みやすくするか① 読者のメモリ
🔒 いかにして文章を読みやすくするか② チャンク
🔒 いかにして文章を読みやすくするか③ メモリ解放
🔒 いかにして文章を読みやすくするか④ 饒舌文体とメモリ管理の両立
🔒 いかにして文章を読みやすくするか⑤ 読点・「て、」の回避・改善案
🔒 いかにして文章を読みやすくするか⑥ 読ませる文章
・文体(未作成)
・含蓄(未作成)

トラブルシューティング
🔒 直喩と暗喩の使い分けがわからない
🔒 先に台詞だけ思いついてしまったときの地の文に困る
🆓 台詞の間に入れる地の文のパターン
🆓 同じような表現を繰り返してしまう
🆓 読点の位置はどうあるべきか
🆓 指示語が多くなってしまう
🆓 比喩表現を多用してしまう
🆓 三人称の漢字をいきなりひらいていいのか
🆓 書きたいものと読みやすさのすり合わせ
🆓 文末が「〜た。」ばかりになる
🆓 文体を似せるには
🆓 「〜と」という表現が頻出してしまう
🆓 語彙を増やすには本を読むといいのか

キャラクター

解説
・設定(未作成)
・台詞(未作成)

トラブルシューティング
🆓 会話が上手く書けない
🆓 キャラクターのコンセプトを固めるべきか
🆓 キャラクターの感情がプロットと噛み合わない
🆓 台詞をリアルに書いていいのか
🆓 頭の良い/悪いキャラクターをどう書けばいいか
🆓 いろいろなキャラクターを書いてみたほうがいいのか
🆓 もっと推しカプの魅力を伝えたい
🆓 喧嘩シーンを書くのが苦手
🆓 人の心がわからない

ストーリー

解説
🆓
 プロット信仰
🔒 プロット派とパンツ派の分類とそれぞれの強み
🔒 パンツ4ヶ条
🔒 秘伝の継ぎ足しダレ① 原則
🔒 秘伝の継ぎ足しダレ② 感覚
・三幕構成(未作成)
・物語の類型(未作成)

トラブルシューティング
🔒 ご都合主義にならないプロット術とその習得法
🔒 プロットは書けるが本文は書けない状態からの脱出
🔒 整合性が取れないせいで書き直すことが多すぎる場合の対策
🔒 自分の恋愛小説がワンパターンに感じる
🔒 ストーリーが展開していかない
🔒 「起承転結」と「序破急」の違い
🔒 ラストシーンの書き方
🔒 設定があるのに軸となるストーリーが思いつかない
🆓 エピローグの適切なボリュームがわからない
🆓 場面(シーン)の区切り方がわからない
🆓 日常の一コマを切り取った短編が書けない
🆓 プロットから逸脱しないで書くには
🆓 ネタが思いつかない
🆓 長編が書けない
🆓 ネタが被ってしまったら
🆓 ラストを先に考えてしまって繋ぎの展開に困る
🆓 感情移入しづらい作品になるのを避けるには
🆓 シーンの繋がりを考える力が弱い
🆓 長編を書こうと思うと長編になりすぎてしまう
🆓 継ぎ足しスタイルでもしっかり推敲したほうがいいのか
🆓 お手軽プロット術
🆓 シド・フィールド流プロット術
🆓 逃げるようにして結末に向かいたくなる

ルール・校正・推敲

解説
・基本の体裁(未作成)

アンケート企画
🆓 創作超初心者が知って驚く小説の書き方 |実は書き方にはルールがあった!?

トラブルシューティング
🆓 空白行をたくさん入れたほうがいいのか
🆓 誤字脱字をなくすには
🆓 推敲のやり方を知りたい
🆓 誤読が怖くて推敲で無駄を削れない
🆓 筆が乗っていた部分を推敲でカット

〈ステップ3〉 純化の壁を越えよう!

解説
🔒 作品のテーマ① これが最も重要
🔒 作品のテーマ② メッセージ性
🔒 作品のテーマ③ 作者の欲求
🔒 作品のテーマ④ 題材

トラブルシューティング
🔒 「書きたいもの」と「ウケるもの」の違いとどう戦うか
🆓 中の上レベルから抜け出せない
🆓 需要に応える方法
🆓 「広く浅く」か「狭く深く」か
🆓 ターゲットとなる読者が思い浮かばない
🆓 情報量を多くしすぎてしまう
🆓 「作品のテーマ」というものがわからない
🆓 恋愛をうまく書けない
🆓 何を書いても誰かの真似に思えて不安
🆓 自分の作風とコンテストにギャップがある
🆓 巧拙を超えて評価されるには
🆓 他人の反応に振り回されてしまう
🆓 特定の作品に影響されてしまう
🆓 見返りを求めていた自分にショックを受けた
🆓 クオリティの低い作品が評価されるのはなぜ
🆓 そもそも小説に「上達」はあるのか
🆓 学術的なネタを盛り込みたいけどウケない
🆓 自分の作風に不安がある
🆓 題材が思い浮かばない
🆓 自分の作風を好きな作風に寄せるには
🆓 「小説を書かなきゃ」という気持ちが強すぎてしんどい
🆓 「刺さる」ものを書くには
🆓 小説の良し悪しって結局なんなのか
🆓 プロになりたいのについ二次創作ばかり書いてしまう

〈ステップ4〉 継続の坂をどこまでも

解説
🔒 継続は力なり
🔒 小説の基礎練習メニュー
🔒 欲望とセオリー
🔒 小説執筆とメソッド演技①
🔒 小説執筆とメソッド演技②
🔒 小説執筆とメソッド演技③
🔒 AIを使うともっと小説が上手くなる
🔒 AIに小説を書かせて発見した、小説が上手くなる呪文

檄文
🆓 呪われた創作者への檄文
🆓 スキルと向上心はあるけど書きたいものがない人への檄文

トラブルシューティング
🔒 執筆速度を上げるには
🔒 1日に書ける量を増やすには
🔒 新作と推敲とインプットのどれを優先すべきか
🔒 企画に人が集まらない
🔒 周囲の人間に理解されない
🆓 自分の成長を実感できない
🆓 文章を一度に書くと理想から遠ざかってしまう
🆓 蛇足になるのが怖くて筆が止まる
🆓 長編を最後まで書ききれない
🆓 リクエストに応えても褒められないことに疲れる
🆓 書きたいのに億劫で書けない
🆓 創作して寂しくなったら人に会うべきか
🆓 創作仲間がいなくて寂しい
🆓 書くものが急につまらなくなってしまった
🆓 計画通りに行動できない
🆓 創作をやめられないのに嫉妬で苦しい
🆓 新人賞への応募に怖じ気づく
🆓 執筆ペースが落ちたのは情熱が薄れたからなのか
🆓 楽しく書けなくなってしまった
🆓 創作の先にあるのは地獄ではないか
🆓 訓練としての精読はどうやればいいのか
🆓 評価を気にしない人ほど評価されていることにモヤモヤする
🆓 創作を続けても満たされない
🆓 盗作されたことで筆が進まない
🆓 毎日800字書き続ける練習に効果はあるのか
🆓 毎日書く修業で成長できるか
🆓 もっと楽しんで書きたい
🆓 創作をする時間がない
🆓 創作意欲を減らす行為をやめられない
🆓 好きじゃない作品のインプットでも続ければ力になるのか
🆓 書写訓練に適した作家
🆓 小説脳かもしれない
🆓 アウトプットに疲れたときのリフレッシュ法
🆓 やり始めるまでのやる気が出ない
🆓 巧拙はとりあえず100作書いてから考えればいいのか
🆓 人より物事に秀でるコツ
🆓 小説を書いたら他人の小説が読めなくなった
🆓 瀕死の創作者が生き残るには
🆓 書きたくなるまで待つのはいいのか
🆓 アウトプットが楽しくてインプットができない

💡 無料公開の記事と読み放題プラン限定公開の記事があります。
🆓 ……無料公開
🔒 ……「読み放題プラン」限定公開

読み放題プランにはすぐに使えるテクニック例文が多数ありますので、より早くレベルアップしたいという人におすすめです!

読み放題プラン購読者の生の声もまとめましたので、迷っている人はぜひ参考にしてみてください!

記事作成中

褒めちぎり武器カタログ⑥

他の連載シリーズ