nekomama

雪国の田舎に住んでいます。心の喫茶店みたいな、ちょっと立ち寄って、ふ~っと一息つける場…

nekomama

雪国の田舎に住んでいます。心の喫茶店みたいな、ちょっと立ち寄って、ふ~っと一息つける場所になれたらいいなと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

記事一覧

カルメラ焼き

青空と鳥のさえずり、そよぐ風 何とも気持ちのいい午後のひととき。 愛猫は今日も丸くなり、お腹がゆっくり膨らんだり、戻ったりを繰り返しながら、寝ている・・・時折、耳…

nekomama
1年前
13

黄泉への階段を踏み外した男

北風が吹く一段と寒さが増した夜、空から雪がちらほら降りてきた。 誠二は行きつけの居酒屋で酒を飲み、一人ため息をついていた。 3日前、妻の和美が子供を連れて家を出て…

nekomama
1年前
2

不思議な壺

サトシの休日は、いつもスマホでゲームをしたり、ネットで買い物をしたり、ほとんどスマホと共に過ごしている。 そんな、ある日の休日、何気に開いたフリマアプリ。 いろん…

nekomama
1年前
2

見知らぬ電話番号

突然、携帯電話の着信音と同時に頭に衝撃が走る! うたた寝をしていた、ももは慌てて目を覚まし机に額をぶつけてしまった。 額を撫でながら、誰だろう?と携帯を見たが、見…

nekomama
1年前
2

私の中のあなたの世界

朝、6時に起きヨガをして、スムージーで軽い朝食をとり、新聞に一通り目を通し、身支度を整え家を出る・・・ それが、いつものさやかのルーティン。 でも、その日はいつ…

nekomama
1年前
7

夢をみる星

秋も深まり、山々の木々の葉は赤や黄色に変わり周りの景色に彩りを添えた。 そんな、景色をボーっとしながら、何となく黄昏ている、いち子。 この星に来て、どれだけ長い…

nekomama
1年前
2

赤い風船

年の瀬も迫り、街は慌ただしさを増し商店街では年内一掃セールののぼり旗が、色とりどり賑やかに街を活気づけていた。 そんな街の慌ただしさとは裏腹に、千冬はのんびり買…

nekomama
1年前
4

オラクルカードの答えは・・・

直人と彩音が出会ったのは、大学のアニメサークル。 お互いにアニメが大好きで、いろんなアニメの話で盛り上がり、付き合うようになった。 大学卒業後、直人はIT企業のエン…

nekomama
1年前

大きな猫

わが家の、大きな猫 ご飯をくれる。 水をくれる。 時々、撫でてくれる。 大きな猫の名前は、ハルさんという。 ハルさんは、とても動き回る。 僕が「ねえ~ここに座っ…

nekomama
1年前
2

大人が楽しむ ぬり絵

やっと、2作めの、ぬり絵が完成した👍 この、ぬり絵を楽しむ自分のスタンスは、急がず気が向いた時にする事…早く完成させたい‼️とか完成にとらわれると、やらなければ…

nekomama
1年前
1

心のあり方に意識を向けてみた

       今までの自分       今の自分 見た目は、あまり変わらないけど、心のあり方が、少しずつ変わってきている。 例えば、家族の誰かに、ちょっとしたア…

nekomama
1年前
2

最近ハマってること

最近、大人が楽しむぬり絵にハマっている。 100円ショップで何気に手にした、大人が楽しむぬり絵。 色のついていない絵に、自分の想像するイメージに色を付けていると自…

nekomama
1年前
1

猫のとこやさん

昨日は扇風機、今日はヒーター💦 他の県では、もう梅雨明けしたけど、ここはまだ梅雨明けしてなくて、暑かったり、寒かったり、一向に気温が定まらない・・・ 昨日は暑か…

nekomama
1年前
2

自分にやさしく生きていく

久しぶりの投稿💦 何から書いたらいいのかわからないけど、3月から、この6月までの3か月は、めくるめく変化の中で自分の居場所探しの3か月だった。 この3か月の間に、…

nekomama
2年前
2

春🌸真っ盛り

待ちに待った、春真っ盛り🥰 我が家の庭では、あちらこちらの小さな花たちが風に吹かれてゆらゆらしている🌷 まるで、楽しそうに歌でも歌っているかのよう🎵 この短い春を…

nekomama
2年前
1

たった一つだけの花

nekomama
2年前
カルメラ焼き

カルメラ焼き

青空と鳥のさえずり、そよぐ風
何とも気持ちのいい午後のひととき。
愛猫は今日も丸くなり、お腹がゆっくり膨らんだり、戻ったりを繰り返しながら、寝ている・・・時折、耳をピクピクさせて風の音を聞いている。

そんな、まったりとした午後に、突然何かが起きるはずもなく、みゆきも猫の側で、うたた寝をしていた。

穏やか、安心、平和・・・・

こんな毎日が、ずっと続いてくれたらいいのにな・・・と、ウトウトしなが

もっとみる
黄泉への階段を踏み外した男

黄泉への階段を踏み外した男

北風が吹く一段と寒さが増した夜、空から雪がちらほら降りてきた。
誠二は行きつけの居酒屋で酒を飲み、一人ため息をついていた。
3日前、妻の和美が子供を連れて家を出て行ったのだ。

誠二と和美は、誠二が20歳、和美が18歳から同棲して和美が20歳の時、結婚した。
あれから20年、2人の子供に恵まれ幸せに暮らしていた・・・としたら、こんなことには、なっていない。

誠二は仕事が長続きせず、転々と仕事を変

もっとみる
不思議な壺

不思議な壺

サトシの休日は、いつもスマホでゲームをしたり、ネットで買い物をしたり、ほとんどスマホと共に過ごしている。
そんな、ある日の休日、何気に開いたフリマアプリ。
いろんな物が売られていた。その中で、ちょっと、変わった物が売られている。
ひょうたんのような形をした壺。
縄文時代の土器のような模様も入っていて値段はそれほど高くない。
商品の説明を見ると「願い事が叶う壺。信じるも信じないもあなた次第」と書いて

もっとみる
見知らぬ電話番号

見知らぬ電話番号

突然、携帯電話の着信音と同時に頭に衝撃が走る!
うたた寝をしていた、ももは慌てて目を覚まし机に額をぶつけてしまった。
額を撫でながら、誰だろう?と携帯を見たが、見覚えのない電話番号。
ももは、電話に出ようか迷った。
もしも、電話の相手が、私のストーカーだったら(ももは少々自意識過剰なところがある)私の声を聞いて変な想像してニヤニヤ・・・なんて絶対嫌だ!
もしも、電話の相手が、オレオレ詐欺の彼氏バー

もっとみる
私の中のあなたの世界

私の中のあなたの世界

朝、6時に起きヨガをして、スムージーで軽い朝食をとり、新聞に一通り目を通し、身支度を整え家を出る・・・
それが、いつものさやかのルーティン。

でも、その日はいつもと違い何となく違和感を覚えた朝だった・・・
6時に起きヨガをして、スムージーを飲み、新聞に目を通し、身支度を整え家を出た。
玄関のドアを開けて、一歩前に出た途端、物凄い勢いでエレベーターで下に降りるような感覚に襲われ「ひゃ~っ!」と思わ

もっとみる
夢をみる星

夢をみる星

秋も深まり、山々の木々の葉は赤や黄色に変わり周りの景色に彩りを添えた。

そんな、景色をボーっとしながら、何となく黄昏ている、いち子。

この星に来て、どれだけ長い年月を過ごしたのだろう…

自分は何をしに、此処に来たのか?

あまりにも、時間が経ちすぎ、あまりにも、いろんな事が起きて、それらに必死になって対応してきて、此処にきた目的を忘れてしまったのだ。
記憶の迷子。

もうすぐ、日が暮れる。

もっとみる
赤い風船

赤い風船

年の瀬も迫り、街は慌ただしさを増し商店街では年内一掃セールののぼり旗が、色とりどり賑やかに街を活気づけていた。

そんな街の慌ただしさとは裏腹に、千冬はのんびり買い物をしていた。

行きかう人たちは、足早に通り過ぎ、それぞれの目指すその店に吸い込まれていく人、出て行く人・・・

千冬は人流れを縫うように、歩いていると目の前に赤い風船がフワッと現れ「えっ!何?」

とっさに千冬は、その風船を捕まえた

もっとみる

オラクルカードの答えは・・・

直人と彩音が出会ったのは、大学のアニメサークル。
お互いにアニメが大好きで、いろんなアニメの話で盛り上がり、付き合うようになった。
大学卒業後、直人はIT企業のエンジニアに彩音は一般企業のOLになった。
仕事に就いてから、直人と彩音は、それぞれ忙しくなり、大学時代とは違って、二人の会う機会も減っていた。
それでも、二人は少しずつ愛をはぐくんでいった。

12月半ばを迎え、街のあちらこちらでは、クリ

もっとみる

大きな猫

わが家の、大きな猫

ご飯をくれる。

水をくれる。

時々、撫でてくれる。

大きな猫の名前は、ハルさんという。

ハルさんは、とても動き回る。

僕が「ねえ~ここに座ってよ」と鳴いても、ハルさんはチラッと、こっちを見るだけで、スタスタ何かを持って別の部屋へ。

いつもハルさんが動き回る気配を感じながら、僕は眠る。

その気配は、僕を安心させるんだ・・・

しばらくすると、ハルさんがニコニコしな

もっとみる
大人が楽しむ ぬり絵

大人が楽しむ ぬり絵

やっと、2作めの、ぬり絵が完成した👍

この、ぬり絵を楽しむ自分のスタンスは、急がず気が向いた時にする事…早く完成させたい‼️とか完成にとらわれると、やらなければ‼️…となってしまい、本来の自分の色が出せなくなるから…

こうしなければ、とか、こういうものだ、とか、やらねば、とか、自分に絡みついた古い概念とか枠を外そうと思った…

もっと、自分を自由にするための、ワークの一つとして、大人が楽しむ

もっとみる
心のあり方に意識を向けてみた

心のあり方に意識を向けてみた

       今までの自分

      今の自分

見た目は、あまり変わらないけど、心のあり方が、少しずつ変わってきている。

例えば、家族の誰かに、ちょっとしたアクシデントが起きたとして、前の自分だったら、何とかしてあげようと、自分の問題としてとらえて、大きく転ばないよう、いろんなアイテムを差し出したり、たとえ転んだとしても、起き上がるのに、一生懸命、肩をかしたり、抱き起したり、とにかくアクシ

もっとみる
最近ハマってること

最近ハマってること

最近、大人が楽しむぬり絵にハマっている。
100円ショップで何気に手にした、大人が楽しむぬり絵。
色のついていない絵に、自分の想像するイメージに色を付けていると自分の心にもいろんな色が浮かび上がって、ワクワクして夢中になってくる。
色の付けられた、葉っぱや花たちは、急にイキイキと見えてきて、うっとりしたり、どこか懐かしんだり・・・🎈
少しずつだけど、急がず、焦らず、丁寧にぬっていき、時間はかかっ

もっとみる
猫のとこやさん

猫のとこやさん

昨日は扇風機、今日はヒーター💦
他の県では、もう梅雨明けしたけど、ここはまだ梅雨明けしてなくて、暑かったり、寒かったり、一向に気温が定まらない・・・

昨日は暑かったので、これからくる暑い夏に備えて、2匹の愛猫、ココア(マンチカン)とシュガー(スコティッシュ)の毛づくろいをしてやった😺
ココアは毛が短いので、丁寧にブラッシングして、シュガーは毛が長いスコティッシュ、はじめにブラッシングしてたけ

もっとみる
自分にやさしく生きていく

自分にやさしく生きていく

久しぶりの投稿💦
何から書いたらいいのかわからないけど、3月から、この6月までの3か月は、めくるめく変化の中で自分の居場所探しの3か月だった。
この3か月の間に、仕事を3つ変えて、4つめに今の仕事にたどり着いた。

今年、還暦を迎えるこの歳になって、働ける場所なんてあるのだろうか?
雇ってくれる会社なんてあるのだろうか?
いろいろ不安はあったけど、自分のできそうな仕事を選んで応募したら、案外、人

もっとみる
春🌸真っ盛り

春🌸真っ盛り

待ちに待った、春真っ盛り🥰
我が家の庭では、あちらこちらの小さな花たちが風に吹かれてゆらゆらしている🌷
まるで、楽しそうに歌でも歌っているかのよう🎵

この短い春を五感で感じ、毎日小さな変化を発見する楽しみにワクワク🎵
そして植物たちの、活発なエネルギーを感じ、さらにワクワクしてくる✨

桜の花も満開になり、今日は庭でお花見ランチでもしましょうか?🌸
朝は曇っていたけど、お昼には青空が広

もっとみる