nana.

青山学院大学に通っている普通の学生です。20歳です。普段考えていることや大学生の日常生…

nana.

青山学院大学に通っている普通の学生です。20歳です。普段考えていることや大学生の日常生活をつづります。特にコンセプトは決めてません。何でも書きます。渋谷・表参道にあるおしゃれなランチだって紹介できちゃいます。でも生息地は実は千葉です。

記事一覧

#18 ストイックになりたい

めちゃくちゃお久しぶりにnoteを開いてみました。 以前noteを書いていた5月から4カ月もたっていて、時の流れの速さに驚かされます。 今思えばこの4カ月本当に色々あった…

nana.
3年前
2

#17 お久しぶりです。あまりにも悲しすぎるので更新。

こんばんは。 お久しぶりです。nana. です。 インターン先での業務がCSという顧客対応の業務へと変わり、忙しくなったことなどありあまり更新できていませんでした泣 …

nana.
4年前
12

#16 なぜワークアウトがこんなに流行ってる?筋トレと何が違う?

こんばんは。nana. です。 最近有名人とかもワークアウトといってジムでの動画や写真を載せている方も多いですよね。 【例えばローラさんのトレーニングアカウント】 ワ…

nana.
4年前
19

#15 おばたのおにいさん6選【睡眠前に】

こんばんは。nana. です。 画質あら。 今日は会社でオンライン飲み会をはじめてやりましたぁ。 ついに利用者数3憶人のうちのひとりになってしまった、なんか悔しい(笑) …

nana.
4年前
7

#14 「なんで」を忘れてないですか

こんばんは。nana. です。 noteも書き始めて2週間。4月ももう終わろうとしています。 そう思うと自粛していようがしていまいが時の流れってとってもあっという間ですね。 …

nana.
4年前
11

#13 最近見失っていたことはこれだった

こんばんは。nana. です。 「最近、アフィリエイトやブログを研究していて どうにか自分で収益をあげたい、個で稼ぐ力をつけたい。」 という願望がありブログを始めよう…

nana.
4年前
13

#12 自分で自分にブレーキかけてないですか?【目標を達成する第一歩】

こんばんは。nana. です。 履修がやっと公開され、履修を組むのに必死で危うくnote連続記録途絶えそうでした。 最近インターンや部屋の掃除やトイック対策、note、動画編…

nana.
4年前
13

#11 どうすれば誘惑に勝てるのか

こんばんは。nana. です。 今回はDaiGoさんのYoutubeを見ていて参考になった『どうすれば誘惑に打ち勝てるのか』について書きたいと思います。 もうすでに見ている方は申…

nana.
4年前
14

#10 2020年の邦楽ヒップホップ5選。絶対聞くべきおすすめ紹介。

こんばんは。nana. です。 今日は超最近の絶対に聞いておいた方がいいヒップホップをコメントとともに紹介します。 今すぐ全部SpotifyやApple Musicでダウンロードしてく…

nana.
4年前
16

#9 費用対効果より投資対効果の時代だから

こんばんは。nana. です。 最近、考えていることがあります。 ブログやSNSなどにも言えますが、今の時代って自分の投資した労働力であったりお金に対するリターンって後…

nana.
4年前
14

#8 自己を見失わない為の情報リテラシー

こんばんは。nana. です。 今回は情報リテラシーについて書いていきたいと思います。 まず、日本的な情報リテラシーの概念は、以下の通りとなっています。 1.情報の発…

nana.
4年前
16

#7 今の自分を過去のせいにしないこと【物事の捉え方】

こんばんは。nana. です。 書き溜めって大事ですね。精神的な余裕を持てる。。 ちなむとこの記事も前日に書いております。 というのも明日からまたインターンが再開する…

nana.
4年前
14

#6 音楽はクスリだって最近思う

こんばんは。nana. です。 皆さんは音楽、好きですか? ジャンルごとに好き嫌いはあると思いますが、音楽嫌いっていう人はほとんどいませんよね。 私は1日20時間くらい…

nana.
4年前
10

#5 noteのニーズは?何を書けばいい?

こんばんは。nana. です。 今回はnoteのニーズについて調べてみました。 まだ5日目ですが個人的にnoteの利用目的が定まりません。 別に気にしなければなんでもよいと思…

nana.
4年前
25

#4  私が「ググれカス」って思う理由

こんばんは。nana. です。 何を書こうかなと考えながら考えながら考えていたらブログを書いている夢を見ていました。 なのでいつもより更新時間が遅くなってしまいました…

nana.
4年前
9

#3 私がnoteを始めた3つの本当の理由

こんばんは。nana. です。 更新3日目になりますが、今回は私がnoteを始めた理由について、書きたいと思います。 noteを始める理由は正直たくさんありますが、私は今回タ…

nana.
4年前
29

#18 ストイックになりたい

めちゃくちゃお久しぶりにnoteを開いてみました。

以前noteを書いていた5月から4カ月もたっていて、時の流れの速さに驚かされます。

今思えばこの4カ月本当に色々あったなあ。(けど結局痩せていないなあ)

毎日毎日遊びながら仕事に勉強に奮闘する日々。

日々充実している生活してだけどどこか甘い自分がいる。

自分の中にいるこの2割の甘い自分が大っ嫌い。

どうやったら完璧でストイックになれる

もっとみる
#17 お久しぶりです。あまりにも悲しすぎるので更新。

#17 お久しぶりです。あまりにも悲しすぎるので更新。

こんばんは。

お久しぶりです。nana. です。

インターン先での業務がCSという顧客対応の業務へと変わり、忙しくなったことなどありあまり更新できていませんでした泣

それでもたまに前書いた記事にいいねきてると、見てくれている方がいるんだなと嬉しかったです。ありがとうございます。

個人的にダイエットや筋トレも継続できてるし大学のオンライン授業も始まり毎日多忙ですが心身ともにめちゃ元気でござい

もっとみる
#16 なぜワークアウトがこんなに流行ってる?筋トレと何が違う?

#16 なぜワークアウトがこんなに流行ってる?筋トレと何が違う?

こんばんは。nana. です。

最近有名人とかもワークアウトといってジムでの動画や写真を載せている方も多いですよね。

【例えばローラさんのトレーニングアカウント】

ワークアウトがブームになった理由のまえにまず、ワークアウトという単語について説明します。

ワークアウトは日本でいう筋トレの英語なのですが、英語でTrainingというと「鍛錬」「訓練」「研修」「修行」といった、ハードかつマイナス

もっとみる
#15 おばたのおにいさん6選【睡眠前に】

#15 おばたのおにいさん6選【睡眠前に】

こんばんは。nana. です。

画質あら。

今日は会社でオンライン飲み会をはじめてやりましたぁ。

ついに利用者数3憶人のうちのひとりになってしまった、なんか悔しい(笑)

そして学校も始まりとにかく忙しく時間がないので死ぬほど笑えるやつ貼っておきます。

そろそろ毎日更新も終わりが近づいていそうです。。

24時間短い!

いっこめはこれ。

絶対小学校でクラスにひとりはいる。

コータシリ

もっとみる
#14 「なんで」を忘れてないですか

#14 「なんで」を忘れてないですか

こんばんは。nana. です。

noteも書き始めて2週間。4月ももう終わろうとしています。
そう思うと自粛していようがしていまいが時の流れってとってもあっという間ですね。

写真フォルダには去年のように友達との大学での思い出などは増えたりしないけれど、毎日外にいた生活から内にいる生活に代わり増えたメリットもあります。

こんな時期一生ないのかも(願望)って思って最近の生活はおうちで作業や勉強し

もっとみる
#13 最近見失っていたことはこれだった

#13 最近見失っていたことはこれだった

こんばんは。nana. です。

「最近、アフィリエイトやブログを研究していて
どうにか自分で収益をあげたい、個で稼ぐ力をつけたい。」

という願望がありブログを始めようとしていたことはこちらの記事を読んでくださった方は何となく知っているかもしれません。

しかし、最近アフィリエイトなどについての勉強をしているうちになんだか視界にもやがかかっていたんです。

稼ぐ方法、稼ぎ方はよくわかりました。

もっとみる
#12 自分で自分にブレーキかけてないですか?【目標を達成する第一歩】

#12 自分で自分にブレーキかけてないですか?【目標を達成する第一歩】

こんばんは。nana. です。

履修がやっと公開され、履修を組むのに必死で危うくnote連続記録途絶えそうでした。

最近インターンや部屋の掃除やトイック対策、note、動画編集などで忙しいのですが学校の授業もこれから始まりさらに忙しくなりそうです。。

でも続ける力を伸ばす為にも継続怠らないよう頑張っていこうと思います。

履修登録は後期あんまり学校に行かなくても大丈夫なように前期に15コマ入

もっとみる
#11 どうすれば誘惑に勝てるのか

#11 どうすれば誘惑に勝てるのか

こんばんは。nana. です。

今回はDaiGoさんのYoutubeを見ていて参考になった『どうすれば誘惑に打ち勝てるのか』について書きたいと思います。

もうすでに見ている方は申し訳ありません、、

これを知れば4倍誘惑に強くなれるということなので。

実際私もこれで強くなった(気がします)ので是非実践してみて下さい。

今から紹介するものは非合理性コントロールと言うものだそうなんですが。

もっとみる
#10 2020年の邦楽ヒップホップ5選。絶対聞くべきおすすめ紹介。

#10 2020年の邦楽ヒップホップ5選。絶対聞くべきおすすめ紹介。

こんばんは。nana. です。

今日は超最近の絶対に聞いておいた方がいいヒップホップをコメントとともに紹介します。

今すぐ全部SpotifyやApple Musicでダウンロードしてください。

あくまで音楽は個人的趣味で偏りはあるのでご了承ください。

でも絶対に良い曲しか紹介しないのでそこは補償します。(笑)

早速新曲から

1.kZm-TEENAGE VIBE feat.Tohji

もっとみる
#9 費用対効果より投資対効果の時代だから

#9 費用対効果より投資対効果の時代だから

こんばんは。nana. です。

最近、考えていることがあります。

ブログやSNSなどにも言えますが、今の時代って自分の投資した労働力であったりお金に対するリターンって後からついてくる(=投資対効果)のだと思うのです。

だからこそ先を見通して正しい物事に自分を投資することであったり、成果リターンの保証のない物事に対しての努力、諦めずに根気よく続ける力が欠かせないと思うのです。

それに対して費

もっとみる
#8 自己を見失わない為の情報リテラシー

#8 自己を見失わない為の情報リテラシー

こんばんは。nana. です。

今回は情報リテラシーについて書いていきたいと思います。

まず、日本的な情報リテラシーの概念は、以下の通りとなっています。

1.情報の発生、流通、収集、組織、利用のプロセスあるいはシステム
2.情報を探し出し、入手するためのシステムとサービスの利用法
3.図書館を含む多様な情報チャンネルと資源の有効性と信頼性を評価する方法
4.自分の必要とする情報を収集し、加工

もっとみる
#7 今の自分を過去のせいにしないこと【物事の捉え方】

#7 今の自分を過去のせいにしないこと【物事の捉え方】

こんばんは。nana. です。

書き溜めって大事ですね。精神的な余裕を持てる。。
ちなむとこの記事も前日に書いております。

というのも明日からまたインターンが再開するために拘束時間が増え、更新できないことを懸念して意地でも毎日更新してやろうと、何記事かあらかじめ書いておく作戦にでたのです。

今回のテーマは、「今の自分を過去のせいにしないこと」

です。

今現在の自分ってそれぞれの過去の経験

もっとみる
#6 音楽はクスリだって最近思う

#6 音楽はクスリだって最近思う

こんばんは。nana. です。

皆さんは音楽、好きですか?

ジャンルごとに好き嫌いはあると思いますが、音楽嫌いっていう人はほとんどいませんよね。

私は1日20時間くらい音楽を聴いています。(笑)

別に音楽家だったりするわけではないので、初心者なりの、私の目線での音楽の捉え方についてになります。

音楽ってクスリだって最近思う。

その真意を適当に語らせてください。

このクスリって意味は、

もっとみる
#5 noteのニーズは?何を書けばいい?

#5 noteのニーズは?何を書けばいい?

こんばんは。nana. です。

今回はnoteのニーズについて調べてみました。

まだ5日目ですが個人的にnoteの利用目的が定まりません。

別に気にしなければなんでもよいと思うのですが。

noteを見る人は何のために見るのか。

皆さんはnoteってなんのために見ていますか?なんの為に書いていますか?

情報収集のためにつかうのか、それとも娯楽のためにつかっているのか。

純粋に気になった

もっとみる
#4  私が「ググれカス」って思う理由

#4  私が「ググれカス」って思う理由

こんばんは。nana. です。

何を書こうかなと考えながら考えながら考えていたらブログを書いている夢を見ていました。

なのでいつもより更新時間が遅くなってしまいましたが、まだ月曜日なので連続更新記録更新中です。

結局noteの編集画面を開いてから内容とテーマを決めるのが私のスタイルになりつつあります。

なぜがnoteの記事編集画面を開くと書きたいことがどんどん思い浮かんできます。

とりあ

もっとみる
#3 私がnoteを始めた3つの本当の理由

#3 私がnoteを始めた3つの本当の理由

こんばんは。nana. です。

更新3日目になりますが、今回は私がnoteを始めた理由について、書きたいと思います。

noteを始める理由は正直たくさんありますが、私は今回タイトルにあるように主な理由を3つ理由を挙げたいと思います。

1つ目の理由は、就活に向けて自分の強みを持ちたいから。

です。

本当に素直な理由になりますが、(笑)

先日、全く知らない慶応生からFacebookをフォロ

もっとみる