見出し画像

#3 私がnoteを始めた3つの本当の理由

こんばんは。nana. です。

更新3日目になりますが、今回は私がnoteを始めた理由について、書きたいと思います。

noteを始める理由は正直たくさんありますが、私は今回タイトルにあるように主な理由を3つ理由を挙げたいと思います。

1つ目の理由は、就活に向けて自分の強みを持ちたいから。

です。

本当に素直な理由になりますが、(笑)

先日、全く知らない慶応生からFacebookをフォローされ、「是非お話ししたいのでお話ししませんか。」と、今思えば意味わからないのですが、フットワークが軽い性格もあり、カフェで2時間程その方とお話ししました。

その方は月に30人ほどの学生と、私ぼパターンと同じように会っているらしく、話の内容は勧誘などではなく将来の話ややりたいことなど、いたって普通でした。

2回目もお会いすることになり、その際合わせたい人がいる。と、英会話スクールを起業し成功した方と、3人でカフェで再び2時間ほどお話しすることになりました。

結論から言うとサロンの勧誘的な感じだったのですが、強引な勧誘は一切なかったのでそれ以降その慶応生との連絡も一切断ち切りました。(笑)

で、前置きが長くなったのですがその起業家の方とお話しした際、私は刺激を受けました。

この話はまた別の記事に書きたいのですが、簡単に話すと、

「取って代わられる歯車にはなるな」

といわれました。実際私自身、インターンはやっていましたが、今自分が行っていることって他の人にもできるのではないか。

自分の存在価値について考えるようになりました。

他の大学生と比較して、自分は何を強みとしているか、はっきりといえず不安になりました。

留学やインターンなんてこの時代どんな大学生でもしているし、しようと思えば誰でも出来ます。

そこで自分で他の大学生と差別化できる経験として考えたことの一つが、自分一人で収益を得る。

ことでした。その練習としてnoteでインプットとアウトプットを繰り返し、将来に繋げていこうと考えているのです。

2つ目の理由は、純粋にスキルアップしたいから。

です。

自己紹介の記事でも述べたのですが、私は現在webマーケティングのインターンをしています。

初めてまだ2カ月ほどなのですが、2カ月前は「SEOって何?」というレベルでした。

記事書くなんて楽勝でしょ。と思っていたのです。

しかしいざwebマーケティング(ライター)の世界に入ってみると、周囲の人たちの仕事のスピードや作業効率が私より圧倒的に速いことを痛感しました。

タイピングスピードひとつとっても天と地の差でした。(寿司打で損がでるくらいでした)

わたしもスキルアップするにはどうすればよいか?と考えたとき、記事をとにかく書きまくるしかないと思い、noteで自分の思いや知識を発信しながらタイピングや記事構成、文章力、論理的思考力をつけていくことにしました。

3つ目の理由は、noteを書くことで自分を記録をしたいから。

です。

皆さんは日記をつける習慣はありますか?

「日記をつけると人生が変わる」

というように、日記をつけることは科学的にもメリットがあることであると実証されています。

もともと私も昔から日記をつけるのが好きで、後で振り返って昔の自分を見返すのが面白くて好きでした。

今日も、部屋を掃除していて部活の愚痴だらけの中学1年生のときの日記が出てきて、読んでてタイムスリップしたみたいで、嫌な思い出がよみがえってきて複雑な思いになりました。(笑)

日記は自分の中で完結するものだと思っていました。

がしかし、あたりまえなのですが自分で書いて、自分で見るだけでは、そこから何も生まれません。

SNSが発達した今、簡単に情報を発信できるようになりました。

自分の記録を世界にむけて発信することで、日記をつけるだけでは得られなかった何かが得られるようになるかもしれないのです。

それが何かはまだわかりません。

同じ趣味や目標を持った方との繋がりかもしれないし、自分の記事・noteが誰かの役に立つ時が来るかもしれません。

また、誰かにフィードバックがもらえたりしたら自分では気づけなかった弱点や改善点を知ることができるかもしれません。

いずれにせよ、普段自己で完結していた日記を公開する。自分の記録を発信することで、今まで起こることのなかった変化が起きると私は考えています。

なので私はnoteを書いて自分の記録を、自分の外の世界にも残そうと思いました。

noteを通して多くの人とつながっていけたらいいなと思っています。

是非、思いや考えを共有しましょう。

これから起こる変化を楽しみにしながら、私も今日はnoteを書きます。

では、また次の記事でお会いしましょう。

ご覧いただきありがとうございました☺




よろしければサポートお願いします☺ブログの運営費や今後の活動費に利用させて頂きます。☺