マガジンのカバー画像

自分とは

41
自分について知る。自分の成長のためにどうすべきか、を記載しております。
運営しているクリエイター

#仕事

(再掲) 変わっていく自分

(再掲) 変わっていく自分

自分が変わっていく(自分の性格が変わっていく)ことを感じることはありますか。

性格に与える影響要因のひとつとして「環境」があります。

環境と言っても、場所や状況というよりは、そこにいる周りの「人達」が与える影響が大きいと思います。

これまで出会ったことのない人達から多くの刺激を受けることでとても良い影響を得て、自分が変わっていく。

しかし、俗に言われる「環境に流される」べきではない。

もっとみる
純粋経験からアイデアを創造する

純粋経験からアイデアを創造する

趣味など自分にとってこの上なく楽しいことは、かしこぶった判断や世間的な損得計算のない、至って純粋なまっさらな自分でいられて、とても気持ちが良い。

西田幾多郎先生は、これを「純粋経験」と呼んでいます。

西田先生のお言葉に

「自己が創造的となるということは、自己が世界から離れることではない、自己が創造的世界の作業的要素となることである」というのがあります。

純粋経験によってつくられる自己。

もっとみる
(再掲) 内なる素直

(再掲) 内なる素直

今年に入り、一緒に仕事をさせていただいている方のキーワードが、「素直」である。

とても気持ちのいい言葉である。

自分も常に「素直」であると認識していた、かもしれない。

稲盛和夫氏は、「素直とは、自分自身のいたらなさを認め、そこから努力するという謙虚な姿勢のこと」と話されています。

人の意見をよく聞き、常に反省し、自分自身を見つめること、そういう人こそ伸びるとも話されています。

つまり、自

もっとみる
あなたのビジョンは何ですか?

あなたのビジョンは何ですか?

会社のビジョンは大変重要です。就職、転職活動の中、会社を選ぶ上でも重要要素のひとつですね。

ビジョンは、その会社もしくは会社創立者が、成し遂げたい世界が記載されています。つまり、その人たちが「見たい、やりたいこと」が書かれています。

そのビジョンを理解して、感銘を受けて、その会社で働き、その世界を創っていくのは、それはそれで良いと思いますが。

私は、問いたい。「あなたのビジョンは、何でしょう

もっとみる