マガジンのカバー画像

推し

30
スキの数とは関係ない、個人的推しnote
運営しているクリエイター

#毎日更新

100日毎日書いた、noteに心を開きすぎています

100日毎日書いた、noteに心を開きすぎています

とんでもなく好きだと思うピアノは週末にしか練習しないが、文章は毎日書いてしまうくらいにはどうやらわたしは文章を書くことが好きで、特段しんどいとも思わずに続けられる物事の1つらしい。

今日は、連続更新100日目🤍🤍🤍

100日連続やったことなんて、歯磨きとお風呂と洗顔と睡眠と…それ以外にあるかな、ないかも。

毎日書いたところで、特別な変化はないけれど。

まあそもそもわたし、昔から色々と

もっとみる
仕事のコツは人生のコツ

仕事のコツは人生のコツ


性善説で考えると

仕事で、「決まりごと」をつくることがよくある。

どんなルールにするかを考える過程で

と、その決まりを守らねばならない対象が、善人か悪人か、どちらを前提にするかをまずは決めて、そのうえで判断して議論を進めているのを、社会人1年目の時にみた。

社会人になるまで、そんな風に考えたことがなかったなあと、新しい視点をもらった感覚になった。

「どうせこの人たちはしょうもないことを

もっとみる
自分の周りをあたたかくすることだけを考えることしかできない

自分の周りをあたたかくすることだけを考えることしかできない

わたしはよく、やるせない仕事があると

「は~転職しよ〜〜♪♫」

と言っている。

後輩もよく

「う〜ん、これは板前コースかもしれません。」

と言ってる。

※ふるさと納税で頼んだ魚で寿司握ったら、世界一美味しかったんだってさ。だから仕事嫌になったら辞めて、板前になるらしい。板前のこと舐めすぎてて好き。

ほとんど誰も転職しない職場だからこそ、こんなこと大声で言えるんだろうけど…

後輩とは

もっとみる
行動や言動はスーパー前向きでポジティブだけど、思考や根底にある気持ちはやや後ろ向きでネガティブなので

行動や言動はスーパー前向きでポジティブだけど、思考や根底にある気持ちはやや後ろ向きでネガティブなので

先日の記事の中で「いつも楽しそうに上機嫌でいることは、わたしが気をつけていることの1つ」と何気なく書いた。

不機嫌になりたくない。
自分がされたらめっちゃ嫌だから。

(と思っているけど、不機嫌なわたしにめっちゃ心あたりあるわ!って思う友達がいたらごめん。笑)(少なくとも職場では不機嫌になったことないと思う。笑)

他にも、自分がやらないようにしていること、やりたくないことって何かなあ、と考えて

もっとみる
言葉を持つ人

言葉を持つ人

全く意識していなかったのですが、昨日が100個目の記事だったようです。

100回も自分の心を露出したということで、正気の沙汰ではないと思うのですが、みなさんも人の考えや日常に触れることが好きで、内省せずにはいられなくて、そして心の露出狂ですよね?ね?

だってこんな小さな小さな地味アカウントを見つけて下さり読んでくださっているんだもん、、

素直に嬉しい。

それから、隠しごとのない関係の深い友

もっとみる
ちゃんと自分に積み重なっていくから

ちゃんと自分に積み重なっていくから

ある一日。

9時までぐっすり寝て、いい目覚め。

顔を洗って、昨日の夜浴室乾燥しておいた洗濯物を取り込む。その間、朝パック。

朝ごはんを食べる。食器を洗う。キッチンのシンクのネットを変えて、ついでに漂白。お風呂を軽く洗う。掃除機をかける。今シーズン一度も着なかった冬服をまとめて紙袋へ。あとで売ろう。

まだ10時。

近くのスーパーで、足りていなかった日用品を買う。メルカリで本を出品して、発送

もっとみる
人生のお暇期間

人生のお暇期間

海外を生活拠点とされているカナダ人の先生から、1通のメールが届いた。

件名は

“vacation reporting“

メールを開くと

1ヶ月間休暇いただきます、ペナンに行ってます、電話はごめんね、メールでよろしく

と。

更にメールは続き(ここでは省略するが)、文末には

いつもハードワークなあなたたちも、2、3月のお休みを楽しんでね

と。

2.3月は職場は絶賛繁忙期で、わたしは今

もっとみる
自然な呼吸ができる文章を書きたい

自然な呼吸ができる文章を書きたい

仕事で長文の学術的な文章に触れることが多いからか、そういったものに抵抗がなく、むしろ、五感ではなく、ちゃんと隅から隅まで説明しつくした文章を書くことが正しいと思ってしまう。

それだけが正しいことではないことなどもちろんわかっているのだけど、仕事では論述したり議論したり、そんな文章ばかり書いているからか、癖になりつつある気がする。

根拠は?なぜそう思ったの?結論は何?
を、無意識のうちに文章に課

もっとみる
「人生が楽しすぎる」は間違っていた

「人生が楽しすぎる」は間違っていた

なんか人生楽しいんだよなあ、
楽しすぎるんよなあ

って、昔からわりとずっと思っていて。
特に社会人になってからは、強くそう思っている。

でも、誰かに「ももちゃんの人生は楽しそうだよね!」とか言われると(やたら色んな人に言われます)

「いやいやそんなことはないわ…!」

と素直に認められない何かがある。
もちろん、その場では「ありがとうめっちゃ嬉しい!」って返すけれどね。

なんでだろう?と考

もっとみる
寝ないとわからないことってたくさんある

寝ないとわからないことってたくさんある

ある一日。
理想の水曜日を過ごした。

定時で帰って、ご飯はどうでも良いからお風呂に直行して、そのまま布団に入って寝た。21時就寝。

職場ではノー残業デーが設定されていて、わたしの部署は水曜日がその日。

別日に振り返れば無理して水曜日を定時上がりにしなくても良いのだけれど、疲れが溜まる週の半ばがノー残業デーなことは都合が良く、ありがたく定時で帰っている。

理想の水曜日の過ごし方は、飲み会でも

もっとみる
フェアリーテイル(おとぎ話)も馬鹿にできない

フェアリーテイル(おとぎ話)も馬鹿にできない

ある一日。

職場で先生が言っていたこと、忘れないうちに書き起こしておこう。

「だから、建て前を「建て前」と切り捨てるのは、僕は違うと思うんだよね~」と。

へえ。

そういえば、前に日経ウーマン(何月号かは忘れました)を読んだときには、「建て前の裏にある本音を紐解くことの重要性」みたいなことが書いてあったなあと思って。

やはり日本では、相手の真意を見抜くことの大切さが切り口になるということか

もっとみる
今日も周りに生かされている

今日も周りに生かされている

残業を終えて、職場のデスクから今これを書いている。21時。今日も下書きから更新せず、デトックスもかねて1から文章を書こう、書いてから帰ろうと思って。

今日のお昼は、最近仕事が辛そうな2人の同期と食べて、その後管理職と話したりして、色々と考えてしまった。



わたしはこの4年間、ほんとうに仕事が楽しくて、仕事のことで病んだりすることのない4年間で。

それは、仕事内容に納得していることがまず大

もっとみる
なんでもない日、おめでとう

なんでもない日、おめでとう

何を書こうかなあ、とnoteを開いたら、「今日更新すれば50日連続更新です」と表示されていた。noteは優しい。教えてくれてありがとう。

ということで、この記事は、連続投稿50本目。

毎日更新しようと思ってnoteを始めたわけではないのに、気が付けば、50日間毎日更新していた。

決して華やかとは言えない日常生活を送っているわたしなので、365日中350日くらいはなんでもない日。でも、こうして

もっとみる
組織に所属する恩恵を受け続けている

組織に所属する恩恵を受け続けている

ある一日。

お昼ご飯で爆笑した。「ほんとお昼好き、元気が出る〜涙も出る〜!!」と言いながら、ひたすら笑っていた。

毎回5人程度の同期と社食で過ごすお昼の時間は、何だか中学校の時の給食の時間を思い出す。

上司の悪口を言うわけでもなく、恋愛の話で盛り上がるわけでもなく、昨日のオードリーのラジオは聴いたかとか、最近の爬虫類事情とか、そんなくだらないことを話す時間。

*

その日の夜、同じ部屋で働

もっとみる