マガジンのカバー画像

Career

694
キャリアに関する話をまとめています。と言っても、毎日の記事のほとんどがキャリアに関して書いているので、ほぼ全部です^^;
運営しているクリエイター

#テレワーク

通勤時間が無くなる働き方を行うために #キャリア的視点 662

通勤時間が無くなる働き方を行うために #キャリア的視点 662

https://mizukara-career.com/662-2/

こんにちは(^^) キャリアコンサルタントのひだです。今日のテーマは「在宅勤務」です。

私も様々な仕事でリアルに集まった場での登壇というのが多いため、自動車だったり電車だったりで現地に向かうことが多いのですが、どんな折によく思うのです。「コロナ禍における在宅勤務、リモートワーク(テレワーク)はどうなったのか?」と。
もともと

もっとみる
以前は当たり前だったのに、今じゃ「もったいない」と思われています。 #キャリア的視点 629

以前は当たり前だったのに、今じゃ「もったいない」と思われています。 #キャリア的視点 629

https://mizukara-career.com/629/

こんにちは(^^) キャリアコンサルタントのひだです。今日のテーマは「移動時間」です。

皆さん、毎朝の通勤大変ですよね。
新入社員研修に登壇するために、研修会場に向かう電車が満員電車でした。もうコロナ禍の印象はマスク以外に見当たりません。とはいえコロナ以前のような立っていること自体が辛い、という程でもありません。
今までは『仕事

もっとみる
キャリア的視点403 -通勤不要論-

キャリア的視点403 -通勤不要論-

こんにちは(^^) ひだです。

数あるコロナ禍の影響の中から、一つの変化に焦点を当ててみます。今日のテーマは「変化」です。

日常に潜むキャリアの種を感じていきましょう。
読了時間は3~5分です。

通勤はする必要はあるのか?今回の記事は職種を選びます。全ての方、特に接客業、現場作業などに従事される方に適応できる話ではありません。基本的にはオフィスワークの方々に対する話になります。

コロナパン

もっとみる
キャリア的視点294 -オンライン忘年会-

キャリア的視点294 -オンライン忘年会-

毎日ブログ 294日目(2020/12/18)

オンライン飲み会とは皆さんは今年、2020年の忘年会はどうされますか? コロナの第三波が謳われ、日に日に感染者が増え始め、東京・愛知のGOTO travelなども一時停止になる中で、忘年会をリアルで行うこと自体に不安を感じている方も少なくないと思います。

居酒屋をはじめとして飲食店の皆様には、大打撃なことも容易に想像できるのですが、やはり我が身と

もっとみる
キャリア的視点277 -私はアナログ派-

キャリア的視点277 -私はアナログ派-

毎日ブログ 277日目(2020/12/1)

アナログ派今日は「アナログ」に関しての話を考えてみたいと思います。

デジタルとかアナログとか良く言われる中で、何をもってデジタルと呼ぶのか、何をもってアナログというのか、正直言って明確なラインを引けずにいます。それでもなんとなくのフィーリングで使い分けているのが実際のところです。

例えば漫画を書く場合、インクとペンを持って紙に描いていくのがアナロ

もっとみる
キャリア的に視点263 -働きすぎてしまう日本人-

キャリア的に視点263 -働きすぎてしまう日本人-

毎日ブログ 263日目(2020/11/17)

テレワークに至る時代の変化テレワーク・リモートワークという働き方は、2020年よりも前から存在していました。実際に「一般社団法人日本テレワーク協会」という団体は2013年度には活動を始めています。

【インターネット】なるシステムが世界的に構築されて、日本が列国に遅れに遅れて光回線を整備する中で、少しずつ密かに発展してきました。幸か不幸か2019年

もっとみる
キャリア的視点249 -面接・リアルとオンラインの違い:就職支援3/3-

キャリア的視点249 -面接・リアルとオンラインの違い:就職支援3/3-

3回連続企画の最終回です。
今回は「就職・転職の面接に関して」を一貫したテーマにまとめてみました。初回は「企業の選び方」、2回目は第0印象と言うことで、応募・履歴書に関して書いていますよ。

最終回は「リアル面接とオンライン面接の違い」を考えていきましょう。

毎日ブログ 249日目(2020/11/3)

リアル面接の注意点昨日の記事では第0印象として就職の際の応募までを書かせていただきました。

もっとみる
キャリア的視点226 -人との関係性を深くする考え方:acknowledgement-

キャリア的視点226 -人との関係性を深くする考え方:acknowledgement-

毎日ブログ 226日目(2020/10/11)

acknowledgement「アクノレッジメント」と読みます。
日本ではあまりなじみのない言葉ではないでしょうか。
単純に日本語に訳すと、「承認」になるのですが、実際にはもっと深い意味があるようです。
翻訳サイトなどでは「認めること、承認、認容、自認、白状、受け取りの通知、領収書、礼状、感謝、謝礼」などなど様々な意味で出てきます。

結論を先に言

もっとみる
キャリア的視点221 -テレワーク・マネジメント-

キャリア的視点221 -テレワーク・マネジメント-

毎日ブログ 221日目(2020/10/6)

テレワーク導入は焦らない方が良い最近は少しずつ新型コロナウイルス感染拡大施策による経済への影響も、少しずつではありますが緩和されてきている様に思います。
やはり新型コロナはインフルエンザと同じように、すぐそばにある疾患として考えて、過剰になりすぎず経済を回していく事が大切なんだな、なんて思ったりしています。

緊急事態宣言が発令されていた中ではテレワ

もっとみる
テレワークの可能性 -求められる人財像-

テレワークの可能性 -求められる人財像-

毎日ブログ 152日目(2020/7/29)

昨日の記事で「距離の壁崩壊」とそれに関わるキャリアの話をしてきました。
今日も関連してテレワークと働き方改革に関して考えていこうと思います。

テレワークとはまず改めて「テレワーク」って何だろう? というところから押さえていきましょう(^^)

まず言葉自体は「tele」+「work」とに分解されます。【tele=離れた場所】、つまり就業先の組織とは

もっとみる
アカルイミライ

アカルイミライ

毎日ブログ 106日目(2020/6/13)
(※この記事は自社ホームページからの転載記事です)

またまた来ました。
預言者・肥田です。

前回「改革」という記事の中で、
後出しじゃんけん的に
予言を見事に的中させました。

そんな実績のある私が、
また新しい予言を
書き下ろします^^

「東京都の人口減少」そして

「東京都の地価下落(一部)」
どうだっ!
ドドーン!!

いやあ、我ながら爆弾

もっとみる
テレワーク漫才、再び!

テレワーク漫才、再び!

毎日ブログ 74日目(2020/5/12)
(※この記事は自社ホームページからの転載記事です)

1週間前のブログで
「新しい試みが新しい」
を書いていたのですが…

昨晩の話ですが、
番組「かみひとえ」の
テレワーク漫才の第2弾が
早速放送されていました。

芸人さんコンビが
それぞれの自宅、会社の
会議室などの別々の場所から
Webミーティングツールを使用して
漫才をするという
今の時代だから

もっとみる
新しい試みが新しい

新しい試みが新しい

毎日ブログ 67日目(2020/5/5)
(※この記事は自社ホームページからの転載記事です)

先日面白い試みをやっている番組を観ました。

テレ部朝日系列の番組で
「かみひとえ」
と言う番組です。

テレワングランプリ!漫才コンビがそれぞれ
別の部屋にセッティングし、
オンラインで漫才を行うという企画。

果たして各コンビは
ウイズコロナのこの時代だからこそ
生まれたこの新しい企画に
どこまで対

もっとみる
ウェブミーティングに潜む危険性

ウェブミーティングに潜む危険性

毎日ブログ 36日目(2020/4/4)
(※この記事は自社ホームページからの転載記事です)

新型コロナウイルスの影響は
日本だけでなく
世界を見回しても
我々の生活を一変させてしまいました。

私も仕事の延期もありますし、
打合せなども殆どが
ウェブミーティングに変わってきました。
これまでは遠方の方との
打合せだけだったのに。

今日はタイトルの通り
最近、機会の増えた
ウェブミーティングの

もっとみる