マガジンのカバー画像

mitomokの画像を利用してくださった記事(1〜1000)

853
「みんなのフォトギャラリー」で私の画像を利用してくださった方々へのフィードバックとして、画像を利用してくださった記事をまとめたマガジンを作成しました。外していただきたい方は私まで… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

ゆく年くる年 注目記事 選ぶ嫌韓

ゆく年くる年 注目記事 選ぶ嫌韓

#嫌韓 #韓国人 #脱韓 #訪日韓国人 #主権侵害 #嫌がらせ行為

この記事を読む「コンテンツ」
注目記事
『コロナ禍で』中韓入国は「ザル規制」「ザル入国」といった批判が蔓延!

もう輝けない!日本レコード大賞

『コロナ禍で』中韓入国は

「ザル規制」
「ザル入国」

といった批判が蔓延!

コロナ変異種拡散で全世界入国停止なのに
中国、韓国などのビジネス往来はウエルカム。は?

もっとみる
来年の目標

来年の目標

昨日の株価は少し反落しましたが何も売り買いしませんでした。

先が読めないのでまた来年から始めよう。

そして来年の目標を立てました!

年20万円不労所得&副収入を得る!ざっくりというと

定期預金67000円

株インカム25000円+87000円

株キャピタル40000円

副業(不用品販売、ポイ活)40000円

=259000円

少し目標高めで頑張ります!

ちなみにうちはお小遣い制

もっとみる
帰りたくても帰れない奴のために歌った男

帰りたくても帰れない奴のために歌った男

もうすぐ大晦日がやってくる。大晦日に毎年放送されている番組といえば紅白歌合戦である。今回はこの紅白歌合戦の話である。

2013年の年末だった。私は某声優アーティストを目当てに紅白歌合戦を見ていた。しかし、一番印象に残ったのはそのアーティストではなく一人の"おじさん"だった。
その男の名は泉谷しげる。当時65歳にしてこれが紅白初出場だった。

彼はリハーサルでバンドメンバーの演奏ミスにブチギレて帰

もっとみる
年末年始という感覚

年末年始という感覚

年末だ。確かに今年も終わりなのだと世間の雰囲気と仕事でしっかりと伝わってきている。何となく、忙しない感じとスーパーなどで、お正月の飾り物や食べ物が売っているのを見ると年末年始なのだと思う。

だが、その反面で一週間単位に考えてしまうと、月火水と仕事で、木金土日と4連休した後は、翌週はもう月曜日から普通に仕事となる。カレンダー的に考えてはダメだ。年末年始の感じが全くしなくなってしまう。

2020年

もっとみる
年末年始だからこそ

年末年始だからこそ

頑張れ受験生。

就活生も頑張れ・・・とは思うけども、頑張りようがないんですよね。どこの会社も採用どころじゃないもん。もう休業しちゃってるもん。

なので、この時期は改めてエントリーシートを手直ししたり、企業研究などの振り返りに当てるのがいいかと思います。

#02 ダウナー系ヒッピーの「ねえ聞いてよ」  死んだ街で、自分と他者の境界を考える。

#02 ダウナー系ヒッピーの「ねえ聞いてよ」 死んだ街で、自分と他者の境界を考える。

私たち、ヒッピーとアッパーの交換日記どころではなく、日々の嵐のようなメッセージの往来を通して、これ、ブログでやったら、記録できるんじゃね?と始めたこの note。
今回は私ヒッピーの番である。(といっても、下記、マジトーンすぎてヒッピー要素ゼロの記事となっている・・・)

私は、程なく前から、日本ではない国に住んでいる。霧も出ておらず、雪も降っていないのになぜか太陽光が遮断されるこの国の私の街は、

もっとみる
とある博多での1日

とある博多での1日

とある、と言いながら今日の1日。

とある事情で1人で博多にいるこの数日、その辺は後日書いてきます。

7:00 起床4:00ぐらいまでだらだら起きてたから寝てないに等しいかもしれん。

なんか起きてしまい天才プロゲーマーときどさんの本を読んでたけどおもしろい。ゲームの奥の深さがこの本で十分伝わるし、ネットの進化とともに努力の仕方も変え、順応している姿は立場が違えど誰もが参考になるはず。

この本

もっとみる
徒労に終わった。

徒労に終わった。

午前中はケーキ食べたり、買いものに行ったりしてました。年内最後の買いものです。ボールペンとか買いました。帰ってきてちょっとまったりして、午後いち風呂ってきました。最近風呂ると具合が悪くなるので、心配してたのですが、今日は徒労に終わりました。良かったです。

風呂って何ともなかったので、原稿やってました。ペン入れもりもり。今日はペン入れ終わりましたー!何とかね。明日からトーン貼りです。ここまできたら

もっとみる
ピザを食べると日本の国語教育はどうなるか

ピザを食べると日本の国語教育はどうなるか

 ピザpizzaではない。ピサの話。
 ピサPISA(国際生徒評価のためのプログラム=Programme for International Student Assessment)とは、経済協力開発機構(OECD)による国際的な生徒の学習到達度調査のことだ。そのテスト結果が日本は良くない。
 2018年の調査では、79ヶ国中、読解力が15位、数学リテラシーは8位、科学リテラシーは5位。
 読解力は

もっとみる
サポートに感謝です okada_tsuriさん

サポートに感謝です okada_tsuriさん

2020年12月にサポート頂きました。感謝です。はじめてのnoteのサポート。

クロコさんのサポート企画より前にサポートしていただいたのですが、
僕が「お知らせ」に気付いてませんでした。。

スキ、嬉しい。反応があることが嬉しい。
コメントも嬉しい。意見や情報が交換できる。
サポートも嬉しい。資本主義社会の中で生きている。大半のものに元手が必要。背中を押してもらえるありがたさ。

感謝の気持ちを

もっとみる
鳥の名前

鳥の名前

「いー!いー!」

娘が奇声を上げている

驚いて顔を見る

「パパ知ってる?」

話を聞くとひよどりの鳴き声そうだ

娘と二人でスマホでひよどりの鳴き声を検索する

なるほど似ている

2歳半の娘は次々に新しいことを覚えていく

初めてはいつでも素晴らしい

そのうち彼女も辛い初めてにも出会うだろう

そして一人の人間として社会の一員として

誰かを幸せにする仕事をしてほしい

親は身勝手に望む

もっとみる
買ってよかったオブ・ザ・イヤー受賞【第1弾小型冷凍庫】

買ってよかったオブ・ザ・イヤー受賞【第1弾小型冷凍庫】

我が家では「これは買ってよかったオブ・ザ・イヤー受賞するね」という会話が、年に数回あがる。
ちなみに、過去の受賞者は食洗機。贅沢品だと思っていたけれど、導入してみたら心の底から便利だし、洗い物に費やす分の時間が空いて夫婦の時間が増えた。親1人で子どもを見るときにも、食後に食器を放り込むだけなので「待っててね」をいう回数が減って、最高だった。
そんな我が家の、今年の「買ってよかったオブ・ザ・イヤー」

もっとみる
冬至 12月21日

冬至 12月21日

今年も残りわずかとなりました。

12月21日は冬至。

Twitterにも投稿しましたが、冬至には柚子湯に入りますね。

⬆️コラムにも載っていましたが、柚子湯に入ると風邪を引きにくくなるという効果があるそうです。

先人の方々の知恵で、現代の人々にも受け継がれていることなので、柚子湯に入りたいと思います。

家の庭の裏には柚子の木が植わっていて、毎年この時期になると柚子を取ってお風呂の中に入れ

もっとみる
4年に1度の特別な日

4年に1度の特別な日

今日(12月21日)は二十四節気の「冬至」。
それも今年は4年に1度の「冬至」なのです。

冬至はご周知のとおり、1年で1番日が短くなる日。
例年だと12月22日になるのですが、
4年に一度は12月21日になる。今年がそうなのです。
つまり、うるう年の年です。
2月29日があったために1日ずれるんですね。

明日からは日が少しずつ長くなることから
「運気が変わる節目」とも言われます。
これを「一陽

もっとみる